• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELTENのブログ一覧

2009年12月04日 イイね!

これぞスバルデザイン?

これぞスバルデザイン?ここ最近、負の連鎖なブログばかりでしたので、たまには車のお話でも・・・

まだまだ乗り換えるつもりはありませんが、今、車を乗り換えるとしたら何にするかと妄想してみると、国産車ではインプレッサしか思い浮かびません。

デビュー当初は散々、デザイン等について批判したくせに、最近は「悪くないな。いや、ちょっといいかも!」と思うようになりました。

最初は酷評されながら見慣れていくうちに好評価になる。
この不思議さこそがスバルデザインの真骨頂?

それとも期待していたエクシーガレガシィが、インプレッサよりガッカリ感が大きかった為、インプレッサがよく見えるようになったんでしょうか?
その内、エクシーガやレガシィも良く見えてくるのかな・・・(^_^;

ま、どちらにせよ乗り換えるとしたら次世代のインプレッサですけどね。
その前に次世代があるのか疑問ですけどね・・・(^_^;
Posted at 2009/12/04 19:22:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2009年05月31日 イイね!

レガシィTW2.5GT試乗記

レガシィTW2.5GT試乗記先週、新型レガシィを冷やかし半分で試乗しようと思ってたら、思わぬ人手で挫折して退散したので、リベンジに行ってきました。

先週はとりあえず見に来ている人が多かったのですが、今日は真剣に商談している人が見受けられました。
試乗は相変わらず人気のようで、短時間の試乗となりました。

で、試乗したのはTW2.5GT、短時間での感想は・・・

★エクステリアデザインの感想
写真と比べると実物の方が遥かに良いです。現行のインプレッサの時も同じだったので、これはもうスバルの伝統ですね(笑
フロント&リアはレガシィらしさがありますが、もう少しシンプルで良かったんじゃないかな。
サイドは間延びしていて、新型の一番のウィークポイントかも。
サイド下部をえぐりこみ、量感を出せばイメージは変わると思うのですが・・・

★インテリアデザインの感想
ボディサイズを拡大しているので広くなりました。良くも悪くもスバルらしいデザインです(苦笑
赤点ではないけど、平均点はあげられないかな?
ドライビングポジションが40mm高くなったそうですが、普段アウトバックに乗っているので全く気にならず、まだ低いかなと思う程です。ただ、レガシィに乗っている人は高くなったと感じるのでしょうね。

★試乗した感想
快適性を追求してボディを拡大したそうなので、ふわんふわんのサスペンションでハンドルを切るとグラッとロールするダメな高級車になったのかと思ってましたが、正常進化を感じさせるレガシィらしいドライバーズカーでした。
これがNAになると印象も変わるかもしれませんが、少なくともターボモデルに関しては良いです。
ボディサイズ拡大も気になりませんでした。ま、広い道しか走ってませんが・・・

★結論
TW2.5GTはレガシィらしさが失われていないと思います。
アウディやBMW等の欧州車とタメを張る魅力があると思いました。
最新のアウディやBMWには乗った事がないけど(汗

とは言え、改めてBPアウトバックのベストバランスな良さを再認識しました。
てなわけで、3ヶ月ぶりに洗車をしピカピカになった愛車を見て、BPアウトバックに惚れ直した1日でした(笑





Posted at 2009/05/31 23:28:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2009年05月23日 イイね!

展示車両のないデビューフェア

展示車両のないデビューフェア多くの方と同じように、レガシィミニカー&ハーヴェストレーベルのコインケースを貰いにフルモデルチェンジしたレガシィを見にDラーに行きました。

外からはギャラクシーブルーの2.5iが1台のみ展示しているように見えたのですが、店の中に入ると展示車はエクシーガでした(爆
やっぱり似てるんだよな~

何でも試乗車が2台のみしか無く、それも他のお客さんが試乗中・・・
担当も商談に忙しそうで時間もなかった事もあり、パンフレットのみゲットしてすごすごと退散しました。
後で担当からお詫びの電話があったのは久しぶりに好感UPでしたが、新型は買いません(笑

来週と再来週もデビューフェアをやっているようなので、出直すとしますか
Posted at 2009/05/24 12:55:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2009年05月20日 イイね!

新型レガシィ成功祈願!

新型レガシィ成功祈願!遂に5代目レガシィがデビューしましたね。

我が家にも、いつもより少しだけ豪華な「レガシィ・イノベーション」なるDMも届きました。

それをじっくりと見ての感想は・・・

デ・ニーロも随分と歳をとったな~、何だかレガシィも同じイメージがするぞ~
前モデルとの室内空間対比で大きくなったとあるけど、そりゃデカくなったから当たり前じゃん!
どうせならボディサイズも大きくなりましたって書けよな~
やっぱり車高の低いエクシーガにしか見えないな~

批判ちっくな意見ばかりですが、新型レガシィの成功をお祈りしています(笑

ちなみに、個人的には5代目はパス!買いたくてもお金がありませんが
次期レガシィのダウンサイジングを大いに期待しています。
ダメなら次期インプレッサかな(笑
Posted at 2009/05/20 22:03:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2009年04月18日 イイね!

スバルお客様大感謝ディ

スバルお客様大感謝ディ今日はスバルお客さま大感謝ディに行ってきました。

感謝ディ恒例のお楽しみ抽選会がなかったので、前回のリベンジが出来ませんでした。
いつもなら、A賞がピンバッジでB賞がクーラーバッグってとこですかね?

と言う訳で、息子のデビュー戦は次回に持ち越しです。
てか、次回に抽選会あるのか(汗

2ヶ月前の車検から500km程度しか走っていませんが、ピンバッジを貰う為に無料点検は受けました(笑

あと、担当から次期レガシィの小冊子を見せてもらいました。
なんでも先日、試乗会があったそうで・・・
「走りは更に進化し、乗り心地も良くなっています。内装も高級感があり、後席のスペースも広くなりました。外観は写真より実車を見てください。ただ、リア周りのデザインは、ほぼ全員が・・・。大きくなったのはやはりマイナス点かもしれません。」との事でした。

まだまだ乗り換えるつもりはありませんが、デビューしたら試乗してみたいですね。

Posted at 2009/04/19 00:35:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル | 日記

プロフィール

「翼よ!あれが伊丹の灯だ http://cvw.jp/b/124735/48606595/
何シテル?   08/17 20:16
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation