• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELTENのブログ一覧

2024年07月21日 イイね!

「ア」車両デビュー

「ア」車両デビュー今日は、本日付けでデビューする阪急電鉄が導入の座席指定サービス「PRiVACE」(2300系)に長男と2人で乗ってきました。

「PRiVACE」(2300系)は阪急京都線用の特急用車両ですが、編成が揃っていないので、既存の特急用車両9300系にも組み込まれて運用との事

とりあえず乗車できればいいかって事で、数日前に空きがあった列車を予約
で、9300系組込みの「PRiVACE」(2300系)に乗車でした。

プライベート空間を意識した座席頭部側面の形状は秀逸ですね。
alt
窓が独立しているので、その形状と相まって通路側の車窓は少し厳しい感じ
リクライニングすると座面も一緒に動くので快適

阪急らしく上品ですが休日は梅田から河原町まで京とれいんが走っていて、あちらは無料…
しばらくは物珍しさもあって人気しそうですが、落ち着いたらどうなるかですね。

あ、どうでもいいけど「PRiVACE」のマークは「ア」にしか見えないなぁ。。。
Posted at 2024/07/21 20:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分日記 | 日記
2024年04月27日 イイね!

GW2024(4/27)

GW2024(4/27)GW2024初日(4/27)

朝は時折雨模様でお出かけするのは億劫でしたが、昼過ぎに雨が止んだのでご近所の宮原へ(JR西日本の車両基地)

北陸新幹線延伸の余剰となったサンダーバードやしらさぎの車両が疎開されていました。
さながら鳥の巣のようです。(鉄しかわからない)

今年もGWは暦通りなので3連休、3出勤、4連休
でも期間中はどこも混んでいそう…

天気が良い日に巣篭もりも勿体ないので、久しぶりにミニベロを駆り出して近所をお出かけで過ごしましょうかね。
Posted at 2024/04/27 19:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分日記 | 日記
2024年04月07日 イイね!

やくも撮影弾丸ツアー(4/2)

やくも撮影弾丸ツアー(4/2)
新年度2日目(4/2)

岡山まで381系特急やくもの撮影に行ってきました。

日帰りなので朝の3時に出発、夕方には戻る弾丸ツアーです。

撮影地は備中川面駅付近

ポイントはいくつかあるのですが近隣の方の迷惑になるので路駐は厳禁!
なので、駐車場からの移動はミニベロです。
alt
どのポイントも微妙に離れていたので持って行って正解でした。

で、早朝から撮影
alt

伯備線は風光明媚で他にも良い撮影ポイントがありますが、弾丸ツアーなので泣く泣くお昼頃に撤収

まぁ、それなりに満足しました。

ただ、せっかくここまで来たからと撮り鉄以外で寄り道
近くにあった現存12天守の備中松山城に行ったのですが…

続く

Posted at 2024/04/07 20:17:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄分日記 | 日記
2024年01月06日 イイね!

新春の鉄分補給 -2024-

新春の鉄分補給 -2024-…という訳で

今日は京都鉄道博物館へ行ってきました。
本当は3日に行くつもりでしたが、当日は雨予報だったので延期でした。

お正月期間恒例の「新春SL頭出し展示」に加えて、2/4までの期間限定特別企画「銀河鉄道999展」が開催中!
ドンピシャ世代なので、これは行くしかないでしょ!

で、先ずはお正月期間のみの扇形車庫にて新春SL頭出し展示
alt
昨年は持っていかなかった広角ズームで撮影したけど…
f5.6まで絞ったけどボケボケ、もっと絞らないとダメなのかなぁ。

銀河鉄道999展はC62-26号機が50号機のプレートに変更
alt

SLスチーム号はスワローエンゼル牽引で999のヘッドマーク付き
alt

展望車マイテ49-2も999のヘッドマーク付き
alt

いや〜、999ファンとしてはもう堪りませんね(^ ^;

スカイテラスでも撮影してみました。
alt

昨年と違って、オープン直後から14時頃までたっぷり堪能
更にそのまま真っ直ぐ帰らず、阪急を利用して寄り道(撮影)しながらの帰路

さすがに疲れたけど、良い1日となりました♪
Posted at 2024/01/06 20:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分日記 | 日記
2023年12月03日 イイね!

真実はいつもひとつ?

真実はいつもひとつ?本日より運行開始
智頭急行のスーパーはくと 名探偵コナン号

まんが王国を自負する鳥取県と京阪神を結ぶ特急スーパーはくとが、故郷が鳥取県の青山剛昌の代表作「名探偵コナン」とコラボ!

大阪駅ではノベルティ配布でカオスだったらしいですが、こちらは近くの沿線でサクッと撮影です。

コラボが発表された時から「事件が起きる予感しかない…」と話題になっていましたが、無事に運行されたようで(当たり前

事件が起きたら、スーパーはくとコナン号殺人事件で西村京太郎の世界になっちゃうよw
Posted at 2023/12/03 20:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分日記

プロフィール

「ヨメの実家へお盆の帰省
お昼は「鰻まむし」でした♪」
何シテル?   08/11 13:51
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation