• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELTENのブログ一覧

2018年01月08日 イイね!

買い替えませんよ

買い替えませんよ先日、12ヶ月(14年目)の点検見積の為、ディーラーに行ってきたのですが混雑していたので後日となりました。

ただ、簡単にクルマを見て貰った中での診断は・・・
タイミングベルトは交換、ドライブシャフトブーツ等、その他部品は今のところ問題無し

いや、これからも乗り続ける為にメンテナンスしたいんですけど・・・
次から次へと修理費が発生するので買い替えましょう!って魂胆なのかな?

そんな魂胆に負けず、一気にメンテナンスしますからね(^ ^;
話にならないならスバル専門店でメンテナンスしてもらおうかなぁ。。。
Posted at 2018/01/08 16:30:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2018年01月05日 イイね!

14年目のメンテナンス(予定)

14年目のメンテナンス(予定)間もなく12ヶ月(14年目)の点検を迎えるBPアウトバック

絶妙なバランスの名車なので、まだまだ乗り続けたいと思っています。
ただ、14年も経ったクルマなので、これからも乗り続けるにはメンテナンスが重要

てな訳で、12ヶ月点検ではタイミングベルト・ウォーターポンプ・テンションプーリー・サーモスタッド・クランクオイルシール
その他、ドライブシャフトブーツも交換しなきゃいけないなぁ。。。

車検は来年なので、今年の内に交換できる物は交換した方が来年の負担が軽くなる?

いづれにしても年明け早々、結構な出費になりそうです。。。
Posted at 2018/01/05 21:03:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2017年12月10日 イイね!

寒いけど暖かいオフ

寒いけど暖かいオフ昨日はこの時期恒例の精進湖オフに参加してきました。

昨年より寒く、前夜の精進湖付近の天気は雪(みぞれ)予報…
しかしスタッドレスタイヤが間に合わなかったのでノーマルタイヤ(チェーンのみ持参)で出発強行です。
とりあえず朝霧まで向かい、その先は道路情報を確認って事で23時過ぎに出発

で、7時過ぎに朝霧に到着して太陽が完全に昇るまで休憩
結局、朝霧を出発したのは8時半
それでも精進湖付近はタイヤがグリップしていない感じがして少し怖かった…(^ ^;
来年はスタッドレスタイヤを準備しよう。。。

今回の参加メンバーはend☆6さん、ぎんばっく2500さん、あんちゃおさん一家、そして我が家ELTEN一家、総勢9名

全員が集合すると各自の振る舞い料理が次から次へと出てきます。
食べるのに必死で写真は忘れました。

昨年は退屈そうだった子供たちも湖の氷に大喜び!
あんちゃおさんの娘さんに遊んでもらって喜んでいました。お世話になりましたm(_ _)m

娘さん、我が家の子供たちと遊ばされて疲れた?
太陽の日を浴びてぐっすりです。

一通り料理を堪能した後は焼き料理?

気温は5℃程でしたが雲に太陽が隠れる事もなく、ほぼ無風でポカポカ陽気
同じく、一度も雲に隠れる事がなかった富士山を眺めながら至福の一時


皆さんと解散した後は袋井まで戻って1泊
夕食は静岡県の名物?さわやかのハンバーグでした。

今朝は9時過ぎに宿を後にして浜名湖SAで早めの昼食
その後はノンストップで自宅には15時前に到着しました。

遊んでいただいた皆さま、本当にありがとうございました。
Posted at 2017/12/10 19:28:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2017年05月15日 イイね!

愛を引き裂く手紙

愛を引き裂く手紙
5月も半分が過ぎようとしています。

GWで浮かれた気分を現実へ一気に引き戻すかのように、固定資産税・自動車税の納税通知書が届きました。
自動車税は13年目を迎えたので45,000円から51,700円に値上がりです。

まさに『愛車の想いを引き裂く手紙』です。
でも、こんな仕打ち程度で愛車の想いは引き裂かれません!

「長くモノを使うのが本当のエコじゃないのか? 何がエコカー減税だ!」
誰が何と言おうと、BPアウトバックは生涯のクルマとして付き合って行くぞ!
いえ、本当は少し引き裂かれそうです。。。
Posted at 2017/05/15 22:29:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2017年03月27日 イイね!

洗車で愛を確認する

洗車で愛を確認する我が愛車、BPアウトバックは今年で13年目

ディーラーからは「そろそろ乗り換えを…」と言われていますが、お気に入りなのでまだまだ乗り続けるつもりです。
が、近い将来に必ずメンテ費用等で諦めなければならない時が来るでしょう。

そんな訳で、次のクルマ候補を考えたりしています。
我が家の愛車選びの条件は『ワゴン(またはHB)、BPより車幅が大きくない事、車格はBPと同等、可能であれば4WD』

子供たちが成長するとクルマにお金を掛けられないので、現実的には中古車の選択肢となりそう?

いっその事、欧州車を選んでみるか!
なんて妄想が膨らみ候補としているのは、BMWミニ(カントリー)・ボルボV60・メルセデスベンツAクラス・シトロエンC4ピカソ・フィアット500X等々…
BPより車幅が大きいクルマも混ざっていますが、欧州車は憧れなので良いんです(笑)

別に直ぐに買い替えようって訳ではないのですが、ついついニヤけてしまいます。

ただ次期候補に心を奪われると、得てして今の愛車が拗ねてご機嫌ナナメになるってのはよくあるハナシ

これはイカン!
てな訳で今日は久しぶりにケルヒャー使って洗車

黄砂や花粉に雨でドロドロだったBPアウトバックにすっかり愛情が薄れ次期候補に心を奪われていましたが、綺麗になると再び愛着が湧いてきました。

これからも愛情が薄れる時があれば、洗車をして愛を確認する事にします(笑)
Posted at 2017/03/27 18:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記

プロフィール

「翼よ!あれが伊丹の灯だ http://cvw.jp/b/124735/48606595/
何シテル?   08/17 20:16
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation