• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELTENのブログ一覧

2017年01月06日 イイね!

新年最初のクルマ弄り(維持り?)

新年最初のクルマ弄り(維持り?)妻の実家に戻っていたお正月のお話
初詣から帰って少し時間があったので、久しぶりにSAB八木へ

ちょうどカーシャンプーが切れていたので、初売り特価品を購入
その他、カーテシランプが随分前から切れて放置中だったのでLEDを購入
てか、以前のカーテシランプもLEDだったんですけどね。

で、カーテシランプなので「とりあえず点けばいいや」と、安いLED(色温度4000K)を購入したのですが・・・

明る過ぎて光を直視出来ない程、眩しい・・・


今まで点灯していなかったから余計に明るく感じるのかな?
でも弄りではなく、維持が目的ですから安物のLEDで充分です。

マップランプやルームランプもこのLEDに統一しようかしら。。。

※左が古いLED、右が新しいLEDです。
Posted at 2017/01/06 21:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2016年12月11日 イイね!

初めてだらけの精進湖オフ

初めてだらけの精進湖オフ毎年、この時期に開催されているninE'sの精進湖オフ

今回、初めて参加させていただきました!ちなみに今回は初めてがキーワードです。

関西からの遠征なので出発は0時前、80kmの安全運転&睡魔がやってくる度に休憩でゆっくり向かいます。
実は夜通し運転するのは初めてです。

今回の参加メンバーはend☆6さんご夫婦、ぎんばっく2500さん、タイガースファンさんと娘さん、弥七さん、いーくん(ふたたび)さん、そして我が家ELTEN一家、総勢11名
但し、いーくん(ふたたび)さんは、我が家へのお届け物が終わって少しして所用のために撤収…
大変なのにわざわざお届け物、ありがとうございました。
関西に遠征される際にはお供したいと思っていますので、その時はよろしくお願いします。


現地に到着して、見事な富士山にしばし感動…
実はこの歳になって、初めてようやくマトモに富士山を見れたんです(^ ^;
逆光が収まってから撮影した逆さ富士(笑

参加者が集合するなり、次から次へと料理が出てきます。
我が家は『パエリア』でしたが、デイキャンプで作ったのは初めて
てか、本格的なデイキャンプの体験も初めて(^ ^;

今回の大ヒットは、たこ焼き屋「弥七」
バーナーでチーズを炙る大将!

船皿ごと、たこ焼きを燃やす斬新な調理法(嘘

そんな大将も、我が家の子供たちにかかれば…
弥七さん、大変失礼しましたm(_ _)m

順光で富士山をバックに撮影するつもりが雲が出て来ちゃってイマイチ
お月さまと飛行機雲(消えかけ)と富士山とドローン(笑

で、我が家は16時頃に撤収
浜名湖まで戻っての夕食は初めての『さわやか、げんこつバーグ』
レアかと思ってしまう赤さ、肉厚は衝撃でした。

宿泊は浜名湖近く
隣にJR東海道線と東海道新幹線が通り、列車が通過する度に音が聞こえてきます。
が、さすがに24時間以上も起きていたら簡単に目は覚めません(笑)

9時過ぎに宿を後にして、浜名湖SAで早めの昼食後はノンストップ
途中の睡魔には、浜名湖SAで購入したドーピングおかき
全然辛くないけど、たまに『わさび鉄火』級が混ざっているというロシアンルーレット風です。

自宅に戻ったのは14時過ぎでした。
皆さま、お疲れさまでした。本当に楽しい1日でした。
来年も参加しようと思いますのでよろしくお願いします。
Posted at 2016/12/11 19:26:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2016年10月16日 イイね!

ブランドとニセモノ

ブランドとニセモノGFインプレッサに乗っていた一時期、サベルトの4点ハーネスを使用していました。

4点ハーネスはGFインプレッサを降りた時に卒業しましたが、ハーネスに取り付けていたショルダーパッドは乗り換えたBPアウトバックとなっても、ずっと使用し続けてきました。

ですが、さすがに10年以上使用し続けているので劣化が目立つようになってきました。
しかしGFの忘れ形見でもあるので、愛着があって簡単に買い替えなんて出来ません。

でもボロボロなので、サベルト以外で良いモノがあるんじゃないかと検索してみたら…
なんと、STIのショルダーパッドがありました!

「これなら買い替えても良いかも!」と思ったのですが、ふと「STIにこんな商品あったっけ?」と思って更に検索すると…

STIからの重要なお知らせに『STIでは販売していない商品』とありました。つまりはニセモノって事です。

一瞬迷いましたが、ニセモノですからやめました。
魅力的な商品ですけどね。。。

買い替えるなら、やっぱりブランドでもあるサベルトかな?
ただ、個人的にはTRWのロゴが気に入っているのに、今のサベルトには入っていないんだよなぁ。。。
Posted at 2016/10/16 21:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2016年07月27日 イイね!

雨の合間の洗車強行

雨の合間の洗車強行正確には昨日(26日)の話となりますが…

週末にクルマで旅行へ行く前に、どうしても洗車をしたかったんです。

が、日頃の行いが悪いのか見事に雨模様…
ところが、昼からはどんより雲ながら雨が止んだので、久しぶりの手洗洗車を2時間程かけて強行!

夜に少し雨がパラっと降ったようですが、カーポートでギリギリセーフ?

やっぱり綺麗なクルマで旅行に出発するのは気分が良いですからね。

これでクルマの準備は万端!
ただ、旅行の行程は何も決めていなかったりして(汗

ま、何とかなるか。。。
Posted at 2016/07/27 22:54:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2016年06月13日 イイね!

メンテナンスは大事です(汗

メンテナンスは大事です(汗
土日が出勤でしたので、今日はお休みでした。

てな訳で、金曜日に続いてクルマのメンテナンス

今日はエアフィルターの交換です。

エアフィルターを交換するだけで、スゲー調子が良くなりました。
今までは苦しそうだったエンジンが、スムーズに廻ります。
きっと燃費も劇的に改善するのではないかと…

てか、いつから交換していなかったんだ(汗

定期的なメンテナンスは大事です。。。
Posted at 2016/06/13 19:54:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー | 日記

プロフィール

「翼よ!あれが伊丹の灯だ http://cvw.jp/b/124735/48606595/
何シテル?   08/17 20:16
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation