• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELTENのブログ一覧

2005年11月15日 イイね!

2005年WRC、勝手に総括(その1)

2005年WRC、勝手に総括(その1)先日のラリー・オーストラリアで今年のWRCが終了しました。当初、ブログでWRCを取り上げていましたが、途中からあまりにもシトロエン&ローブの独走となり、スバルファンの私は耐えられず、途中でブログUPするのを止めていました(^^;
シーズンが終ったので、今年のWRCをスバルファンの目線で3回に分けて総括します。

第1戦ラリー・モンテカルロ
2005年のシーズン開始は毎年恒例のモンテカルロからスタート
結果はシトロエン&ローブ独走、スバル全滅と毎年恒例のシーズン幕開けでした。
忘れられていた男・ガルデマイスターの2位、新生三菱パニッツィの3位が印象的でした。

第2戦ラリー・スウェーデン
グロンホルムが終始ラリーをリードも最終レグで痛恨のリタイヤ
結果、ペターがスノーラリー初優勝! 印象的だったのは信頼性抜群のシトロエン&ローブがマシントラブルでリタイヤしたこと
「今年のチャンピオンシップは最後まで混戦になるぞ」とこの時は思ったのですが・・・

第3戦ラリー・メキシコ
満を持してスバルの2005年新マシン・インプレッサWRC2005がデビュー
期待に応えてペターが圧勝、“ゼンカイ”走行でなかったペターはご機嫌で、「このマシンが真価を発揮すれば年間10勝はイケル!」みたいなことを言ったとか・・・
シトロエン&ローブはクラッシュで遅れ巻き返すも4位が精一杯

第4戦ラリー・ニュージーランド
グラベルラリーで3連勝が期待されたペターでしたが、タイヤ選択ミスで3位、
勝ったのは今まで高速グラベルを苦手としていたシトロエン&ローブ
勝因はミシュランの秘密兵器、リピートステージ専用タイヤ
このタイヤでシトロエン&ローブの快進撃が始まりました。

長くなるので続きはまた明日
Posted at 2005/11/15 23:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | RALLY | 日記

プロフィール

「ワイパーリンク整備 http://cvw.jp/b/124735/48709785/
何シテル?   10/13 18:15
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
1314 15 16 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation