• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELTENのブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

XVデビューフェアと試乗と見積と・・・

XVデビューフェアと試乗と見積と・・・今週はスバル・XVのデビューフェア

直ぐに買い替えるつもりはありませんが、気になる車なので家族でDラーへ行ってきました。

久しぶりに期待と話題が高いスバル車なので、多くの人で賑わっているかと思いきや!
思った以上に人がいない・・・
まぁ、先行予約や先行展示をしていたのと昼時だったからかな?

もう担当が誰だか不明なので、対応した人と展示車に乗ったりして少し談笑
正直に「直ぐに乗り換えるつもりはないが数年後の筆頭候補である」と伝えたのですが、「試乗車があるのでよろしければどうです?」って話になったので、まさかの試乗会(しかも家族全員でw)

20分程度でしたが以下は試乗記です。
(対比は全て自分の車になります。)
 
★エクステリアデザインの感想
久しぶりに良いデザインのスバル車だと思います。デザインにうるさい妻も合格点との事。
ただ、立駐の入庫する際にアンテナを倒すのが面倒だったり、Cピラーのデザインは後方視界が厳しいですねぇ。
話題のホイールデザインはあまり好みではないのですが、このデザインのおかげで車が大きく見えます。

★インテリアデザインの感想
相変わらずスバルデザインです。もっと伸び伸びとしたデザインにならないもんでしょうか?(苦笑
ただ、BPアウトバックと比べると小さいけど後方座席の足回りは広いですね。
アイサイト装着車に試乗したのですが、ミラーの位置が少し低いので前方視界が少し悪いかも。ここら辺りは年改で改善されて欲しいところです。

★ 試乗した感想
少し固め、でも不快な固さでないスバルらしい足回りです。
エンジンパワーはこれで充分なんでしょうが、個人的には少し非力に感じました。後々にターボ車とか出るんでしょうかね?

★結論
細かな不満点はありますが、それを補う出来の良さです。
試乗して「あぁ、やっぱり次の車はコレだな」と確信しました(笑)
最近のスバル車には厳しい意見だった妻ですが「乗り心地は今のと変わらない。デザートカーキ色は良い感じの色だった。少し荷室が狭いけどやっぱり新車って良いね。」とまんざらでもない様子でした。
私もこれ位のサイズが一番取り回しが良く、ドライビングしやすくて好みなんですよね。
これでもう少し全長が長くて荷室が広ければ(爆

試乗後、せっかくなのでお見積・・・





 
しようとしましたが、買い替えるつもりがない
てか、見積書を見ても空しくなるだけ(予算不足で)なので、来年早々の車検見積のみ。

BPアウトバックと最新のXVを比べて甲乙付けがたい・・・
て事は、やっぱりBPアウトバックのバランスは優れているんだなぁと思った(思いたい?)1日でした(笑)
Posted at 2012/10/06 19:55:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | スバル | 日記

プロフィール

「会社推奨のテスト受験、サクッと合格💮」
何シテル?   07/27 17:06
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2345 6
789 10 1112 13
1415 1617 181920
212223 24252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation