• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELTENのブログ一覧

2020年08月22日 イイね!

僅かな差か? 〜新型レヴォーグ〜

僅かな差か? 〜新型レヴォーグ〜スバル渾身の新型レヴォーグ
昨年の東京モーターショーでプロトタイプが発表されていますし、市販化に辺り大幅な変更等はないようです。

で、肝心のエクステリアデザインなんですが…

見る角度によって「おっ!」と思ったり、「あれっ?」と思ったり。。。
でもそれってどこかデザインが整っていないからじゃないかと…
まぁ、この野暮ったさがスバルデザインですかね(^ ^;

特にSUVじゃないのに、何とも言えない腰高感が凄く気になります。
私はデザインについてはド素人ですが、何が違うのか考えてみました。

最初はショートノーズ・ロングデッキだからバランスが崩れているのかなと…
でも、BPと比べてもそんなに極端なショートノーズではないようです。
alt

次にベンツ・BMW・ボルボ・アウディの各ワゴンとも比べてみます。
alt

BMWとボルボはロングノーズで、ワゴンらしい伸びやかなデザイン?
ベンツとアウディはBPや新型レヴォーグと比べても、そう大差はない感じがします。
でも、この4メーカーと新型レヴォーグを比べると…

結局、何が違うんだろう?
サイドからの写真をじっくりと見比べての仮説と言うか結論なんですが…

ここ最近の国産車はサイドウィンドウをリアへ流す際のラインを上に絞る傾向があります。
レヴォーグも流行りに送れまいとしたのか、少し上に絞っていますね。

BMWとボルボも同じ手法に見えますが、こちらはロングノーズなのでデザイン的には破綻していない?
逆にロングノーズではないベンツとアウディはサイドウィンドウをリアに流すラインがフロントから上がっていないので、腰高感を感じない?

ド素人の考察なので上手く伝えられませんが、わかりますでしょうか?

新型レヴォーグ、僅かな差だと思うんですよね。
BPのようにサイドウィンドウをリアまでグルリとブラックアウトして繋げれば、凄くカッコよくなった気がするんですが…

レタッチの技術がないので、だれか試してみてくれませんか?(笑)



Posted at 2020/08/22 13:20:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | 日記

プロフィール

「会社推奨のテスト受験、サクッと合格💮」
何シテル?   07/27 17:06
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
23 4 5678
910 1112131415
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation