• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELTENのブログ一覧

2020年08月23日 イイね!

家族“プチ”旅行2020

家族“プチ”旅行2020 我が家では恒例の「年に1度で良いから家族旅行に行こう!」と言う訳で、今年は鳥羽へ1泊2日で予定していたのですが、新型コロナウイルスの第2波により断念…

ですが「感染対策をすれば日帰り旅行ぐらいは良いよね」と勝手な解釈で、子供たちの短い夏休み期間中に伊勢神宮へ

本来なら感染リスクを可能な限り低くするためにクルマ移動が正解なんでしょうが、長男がどうしても鉄路での移動を主張してきたので、近鉄特急を利用です。

その近鉄特急は「しまかぜ」を利用です。
残念ながら先頭車の1号席はゲット出来ずも、6号車の最後尾席をゲット!
alt
身体をたっぷりと包み込む豪華な電動リクライニングシート・記念乗車券とおしぼりのサービス・後面展望被り付きと最高な旅のスタート♪

カフェ車両にて車窓を眺めながら早めの昼食をいただきます。
alt
本来なら「おかげ横丁」ですが、密を避けるためにカフェ車両でいただきました。

伊勢神宮は外宮にお参りした後に内宮にお参りするのが正式?との事
伊勢市で下車して外宮、バスで移動して内宮へ
alt
緑豊かで涼しそうに見えますが、今夏1番(当日)の暑さでバッテバテ…

何度も休憩しながら、ようやくお参りしてからは「おかげ横丁」へ
alt
普段はどうかわかりませんが、結構な人出?

と思えば、ガラガラの所もあったり…
alt

alt

赤福の本店もそんなに並ばずでした。
alt

で、おかげ横丁がやっぱり楽しくて時間オーバー
帰りに乗る予定だった「ビスタカー」がギリギリ乗れずで1本後の特急に

終点の京都に着く寸前に窓の外に「竜の巣(ラピュタ)」みたいな凄い雲
alt
でも、夕立に降られずに自宅へ戻る事ができました。

2010年から始まった家族旅行ですが、初めて鉄路利用での旅行となりました。
「しまかぜ」と言う素晴らしい観光特急の移動なので往路はすこぶる快適でしたが、復路がやっぱり最寄駅から自宅までの道のりで疲れますね(^ ^;

来年は平穏無事に愛車での家族旅行ができますように。。。

(追記)
日帰り旅行から3週間以上が経過し、幸いにも訪れた先・自身や家族の体調も問題ないので、限定公開から全体公開に変更しました。
Posted at 2020/08/23 18:11:52 | コメント(2) | 旅行記・散策 | 日記

プロフィール

「会社推奨のテスト受験、サクッと合格💮」
何シテル?   07/27 17:06
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
23 4 5678
910 1112131415
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation