• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELTENのブログ一覧

2007年07月30日 イイね!

キリ番 32000キロ到達

キリ番 32000キロ到達前回のキリ番ゲットは4月初めの30000キロでした。

それから約4ヶ月、先日に32000キロのキリ番をゲットしました。

ただ、約4ヶ月でたった2000キロしか走っていない計算になります。
1ヶ月だと500キロしか走っていない・・・(ToT)
Posted at 2007/07/30 23:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2007年07月27日 イイね!

空を飛んだメルセデス

空を飛んだメルセデス別にモデルカー収集が趣味ではないのですが、気が付けばポチっとしてしまいました。

購入したのは、前からずっと欲しかった「メルセデスベンツCLR」
以前、スパークと言うメーカーから発売され、即Sold Outとなった品です。

1999年ルマン24時間レース制覇の為、メルセデスが作り上げた究極のレーシングカー、それがこの「メルセデスCLR」です。
しかし、ウォームアップ・予選・決勝と3度も宙を舞う事故を起す大失態
結局、この年を最後にメルセデスはルマン24時間レースに出場しなくなりました。

モデルカー自体は非常に良く出来ていて、ウォームアップ・予選と宙を舞った対策に取付けたカナードまで再現されています。また、レジン製なので重量感があります。
異常なほど低い車高、流れるようなライン、メルセデスのアイデンティティであるグリル&スリーポインテッドスター、どれもこれも完璧な仕上がりです!

ただ、メルセデスは宙を舞ったマシンをモデルカーとして残したくなかったのでしょう。
モデルカーにはルマン仕様のステッカーが貼っていません。一応、ステッカーは付属していて自分で貼付けることにより、ルマン仕様が再現は出来るのですが、私にはとても無理!
1/43モデルに1mm程度のステッカーを貼るなんて・・・
Posted at 2007/07/27 11:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2007年07月15日 イイね!

ツバメのヒナ、落ちこぼれ?負けるな!

ツバメのヒナ、落ちこぼれ?負けるな!今年の第2弾のツバメのヒナ達
巣から出て飛ぶ練習をしているのですが、1羽だけ例外が・・・

画像のツバメは卵を温めている親ではなく、巣立ったヒナです。

義母の話によると、ヒナ達が巣から出て飛ぶ練習を始めたのが2~3日前
その間、ほとんど雨だったそうです。
雨の中で飛ぶのはヒナ達にとっては大変だったようで、ある1羽が庭先に落ちていたそうです。
で、義父がそのヒナの羽を軽く拭いて巣の中に戻したそうです。
しかも、1度ではなく2度あったそうで・・・

他のヒナ達はこのようにして台風を凌いでいたのですが、この1羽だけ巣の中で過ごしたようです。

今朝、巣を見るともう姿が見えませんでした。きっと無事に飛べて仲間達と合流したんだろうと思いますが・・・

強くなれよ! 負けるんじゃないぞ! 
来年、また元気な姿で戻ってくるのを待ってるからな~
Posted at 2007/07/15 23:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燕の成長日記 | 日記
2007年07月14日 イイね!

ツバメのヒナ達、台風にも負けず!

ツバメのヒナ達、台風にも負けず!今年、第2弾のツバメのヒナ達

まだ完全に巣立ったのではなく、今は飛ぶ練習をしているところです。

今夜は台風が通過との予報!
嫁の部屋の雨戸を閉めようと、ふと横を見るとツバメのヒナ達が身を寄せあって雨宿り!

思わず激写! でも慌ててたのでフラッシュを消すのを忘れてツバメのヒナ達を驚かせて飛んで行っちゃった(汗

しばらくすると同じ場所に戻ってきてひと安心、今夜はここで雨風を凌ぐようです。


Posted at 2007/07/15 23:14:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燕の成長日記 | 日記
2007年07月14日 イイね!

ツバメの巣、第2弾

ツバメの巣、第2弾今日は嫁さんの妊婦検診日、昨夜の内に実家に戻りました。

お腹の中の子は無事に成長しているとの事で安心♪

で検診が終わって嫁の実家に戻り、何気なく玄関先をぶらぶらしてると、義母に「こっちに来てみ~」と呼ばれ行って見ると、

何と! ツバメの巣がありました!

以前と別の場所にあり、既に巣立っていました。
正確には巣立ちの練習中で、家の周りで飛ぶ練習をしているそうです。

同じ巣に2度目の卵を産むことがあるとは聞いた事がありますが、まさか別の場所にツバメが巣を作るとは・・・

嫁の実家って、ツバメ達の中で話題になってるのかな?
「あそこの家は快適だぜ~ お前も巣を作れよ!」みたいな(笑
Posted at 2007/07/15 23:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燕の成長日記 | 日記

プロフィール

「今月号はパスだけど、来月号は買い…かな?」
何シテル?   08/08 20:52
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 234567
8910111213 14
15161718192021
2223242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation