• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELTENのブログ一覧

2008年10月26日 イイね!

船上のディナー

船上のディナー第5回ninE's関西オフが終わってから・・・

久しぶりに夫婦2人でディナーに行きました。
それも船上ディナーとちょっぴり贅沢

ただ、渋滞を避ける為に電車移動を選んで大失敗!
人身事故で電車は遅れてるし、間違って三ノ宮駅で降りたりで港に着いたのが出航ギリギリ

でも、神戸港から出発するコンチェルト号で、神戸港や山のライトアップ、和田岬灯台、神戸空港、明石海峡大橋のライトアップなど夜景を一望してのクルージングは、久しぶりに夫婦2人でゆっくりとした良い時間が過ごせました♪
嫁は船に酔ってダウン寸前でしたが(笑


Posted at 2008/10/31 23:23:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年10月26日 イイね!

第5回ninE's関西オフ報告

第5回ninE's関西オフ報告先週末は第5回ninE's関西オフでした。

参加者は、今回の主役(になるハズだった)タイガースファンさん、aoisoraさん、昴猫さん、そして私の4名

確か天気予報では晴だったのに、集合時間には本降りの雨
残念ながらメインイベント「タイガースファン号のスピーカー交換」は中止となってしまいました。

よく考えたら、第3回第4回も天気が悪かったような・・・
家に戻ってから嫁に「相変わらすの雨男やな~」と言われました(ToT)

SAB高槻で開催されていた“スバルコラボレーションフェア”に誰も反応しなかったので、ネタとしてリベラルの小物を購入
注:決してあの方に近付こうとしているわけではありません(笑

その後、お昼を食べて解散となりました。
ただ、短い時間ながら濃厚で楽しい時間を過ごせました。

参加された皆様、また参加を見送られた皆様、次回のオフ会で会いましょう!
Posted at 2008/10/30 22:14:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2008年10月18日 イイね!

2008年最後のお客様感謝ディ抽選結果

2008年最後のお客様感謝ディ抽選結果本当なら昨日(10/26)の第5回ninE's関西オフのブログをUPするべきなのですが・・・
なぜか恒例?のスバルお客様感謝ディ抽選結果ブログです(笑

かつては5連勝を誇った嫁も、ここ最近は4連敗中・・・

今回こそはと気合いを入れた結果見事に!

C賞でした・・・

今回は息子(1歳)の為にB賞のスバル360プルバックカーが欲しかったので、何とか息子を使って頼んだのですが、貰えませんでした。
本当は私が欲しかったのですが(笑

結局、お情けで代わりにフォレスタープルバックカーを頂きました。

次回は息子にクジを引かせます。
Posted at 2008/10/27 23:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2008年10月12日 イイね!

鳥取プチ旅行 2008年版その2

鳥取プチ旅行 2008年版その2鳥取プチ旅行の2日目

午前中に先祖の墓参り、その後は義弟の希望で鳥取砂丘
砂丘近くのお店で、蟹づくしの豪華なランチを叔父からご馳走になった後は倉吉へ

ここでサプライズ!
海沿いの国道9号線を快調に走行中に突然、携帯が鳴りました。
画面にはaoisoraさんの名前と番号が・・・
何事かと思い携帯に出たら、「LS2008でHANABIが2万で売ってるけどどう?」との誘惑
非常に悩みましたが、次のパーツは決まっていて貯蓄中なので泣く泣くお断りしました(ToT)

3連休の中日で快晴な事もあって、3年前と比べると倉吉は大勢の観光客で賑わってました。

2日目は白壁土蔵群・赤瓦をたっぷり堪能し、とても楽しい1日となりました。
Posted at 2008/10/18 00:03:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行記・散策 | 日記
2008年10月11日 イイね!

鳥取プチ旅行 2008年版

この間の3連休にお墓参りを兼ねて鳥取へ行って来ました。

いつも中国自動車道の佐用ICから国道373号線・53号線を通るルートで、間に休憩を挟み4時間かかります。
今回は高速が渋滞、また息子にとっては初めての長距離移動だったので5時間を覚悟していたのですが、鳥取自動車道が一部開通(正確には志戸坂峠道路が智頭まで延長)されていた為、予想以上に早く着きました。

ちなみにこの鳥取自動車道、全通すれば大阪ー鳥取が2時間30分になるそうな・・・

ただ、中央分離帯は簡易ポールの対面通行なので対向車がはみ出して来ないか少しヒヤヒヤします。
だからと言ってフル規格の高速道にするのは無駄だし・・・

無料だからある程度のリスクは仕方ないのかなぁ・・・
Posted at 2008/10/16 23:07:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記・散策 | 日記

プロフィール

「会社推奨のテスト受験、サクッと合格💮」
何シテル?   07/27 17:06
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
56 789 10 11
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation