• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELTENのブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

随分と時間が過ぎました。

随分と時間が過ぎました。先日、チラリズムながらも確認できたEF58-150号機

確か大昔「機関区撮影会で撮った写真があったなぁ」と実家を探して見付けたのが

←コレ



この時は竜華の66号機が保存されると思ったんですがねぇ・・・
それにしてもあれから随分と時間が過ぎたもんです。
Posted at 2012/07/31 20:12:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分日記 | 日記
2012年07月29日 イイね!

チラリズム? EF58-150号機

チラリズム? EF58-150号機久しぶりに休みの日曜日

朝から、上の子が「新大阪で電車を見たい」と駄々を言うので…
宮原総合運転所近くまで行ってみました。

223系の奥に車籍が抹消されたEF58-150号機が!




他にもEF65-1号機も確認できました。
解体されずにキチンとした所で保存して欲しいですが、どうなりますかねぇ…

直ぐ側に駐車場もあって、なかなか撮影ポイントの高い場所でした。


今度は1人で行ってみよう(笑)
Posted at 2012/07/29 17:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分日記 | 日記
2012年07月25日 イイね!

ドタバタの「サロンカーなにわ」撮影

ドタバタの「サロンカーなにわ」撮影以前にブログで取り上げた通り、今日は「サロンカーなにわ」の運行日

そんな訳で仕事をお休み(あくまでも公休です)して撮りに行ってきました。

撮影場所は山崎付近で天王山をバックにと思って、車で早めに家を出たのですが…

高速に乗る手前でデジカメにバッテリーが入っていない事に気付いてUターン(汗
更に再出発して直ぐに給油警告ランプが点灯(大汗


そんなこんなで山崎付近に着いたのは「サロンカーなにわ」通過の約15分前…
撮影ポイントを探す余裕はなく、仕方ないので駅撮りに切り替えました。

EF210牽引の貨物で練習するもピントが決まらず…




 
設定を見直す暇もなく「サロンカーなにわ」が…


牽引機はやはりトワイライト色のEF81-113号機
でも専用機に見える位「サロンカーなにわ」にピッタリです。

「サロンカーなにわ」通過後、せっかくなので撮り鉄することに…

 

 






 
肝心の「サロンカーなにわ」の撮影はイマイチに終わってがっかり…
帰りの高速ではガス欠にならないかひやひや…

なんともドタバタでお粗末な撮影でした。
Posted at 2012/07/25 20:12:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄分日記 | 日記
2012年07月24日 イイね!

捕らぬ狸の皮算用

捕らぬ狸の皮算用7月も残す所、あと1週間…

今月は昼から夜まで、たくさん働きました。
おかげで夏バテ寸前ですが…
でも、来月の給与が楽しみです(笑)

そんな訳で、コレを狙ってます♪
でもコチラもかなり良さそうです♪

当てが外れたらどうしよう…(^ ^;
Posted at 2012/07/24 11:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ日記 | 日記
2012年07月22日 イイね!

ジャパニーズ・モダン?

ジャパニーズ・モダン?今日は宿直明けの昼まで残業・・・
睡魔に何度も襲われながら、何とか昼まで乗り切りました。

帰る間際にふと「今日って日曜日じゃん」て事に気が付き・・・
河原町から桂までコレで帰る事に!

6300系の内装を変更しただけですが、元々から扉を両端に寄せて特急専用車としての風格をもたせてあるので、和モダンな内装と相まってとても風情があって良い雰囲気♪

京都へ転勤して大変な事ばかりだけど、このような楽しみが増えたのは歓迎だなぁ〜(笑)
Posted at 2012/07/22 17:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分日記 | 日記

プロフィール

「会社推奨のテスト受験、サクッと合格💮」
何シテル?   07/27 17:06
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 234 5 67
8910 11 121314
1516 1718 19 2021
2223 24 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation