• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELTENのブログ一覧

2012年08月01日 イイね!

宮原総合運転所の保存車

宮原総合運転所の保存車今日も鉄分ネタで昨日の続き

確かJR発足直後ぐらいにあった撮影会での一コマ

現在は宮原総合運転所となっている電気機関車の保存(保管)車両たち
あれから25年経ちましたが、EF15-158号機もEF58-150号機もEF65-1号機も未だに保存されています。

JR東日本は鉄道博物館、JR東海はリニア鉄道館と鉄道車両の保存が充実しましたが、JR西日本は展示物の陳腐化と施設の老朽化が著しく手狭な交通博物館・・・

一時期、梅小路蒸気機関車館に新しい鉄道博物館を併設なんて話もありましたが進展はないようで、この先保存車両の行く末が心配です。
Posted at 2012/08/01 20:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分日記 | 日記

プロフィール

「ドンピシャ世代なんです。 http://cvw.jp/b/124735/48697771/
何シテル?   10/06 21:44
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    123 4
56 789 1011
12 1314 151617 18
1920 2122232425
2627 2829 30 31 

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation