• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELTENのブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

今日のおやつ

今日のおやつここ最近、またまた激務続き…

疲れている時は甘いモノに限ります。



Posted at 2015/02/28 17:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | まいう~♪ | 日記
2015年02月22日 イイね!

軽自動車の高級化は求められているのか?

軽自動車の高級化は求められているのか?少し前のヤフーニュースに、「軽」高級化、輸入車の競い合い時代にいう記事がありました。

以下、一部記事の抜粋です。
「庶民の車」として親しまれてきた軽自動車が、高級品の代名詞である輸入車と競い合う時代を迎えている。乗り心地や走行性能が格段に進化した軽は、スポーツカータイプが人気になるなど高級化が進む。一方、輸入車は、日本国内で顧客の裾野を広げようとコスト競争力がある小型車の導入を加速。価格帯が一部で重なったことで比較検討するユーザーが増えており、互いのライバル意識も徐々に高まってきている。

最近の軽自動車はヘタすりゃ200万円近い金額になるんですね。軽自動車が200万円なんて、私には考えられないです。

コペンやS660が200万円超えるってのは、まだわかる気がします。
軽規格でも立派なスポーツカーですから…

でも、それ以外の軽自動車で高級って何でしょうか?
軽自動車に高級化って本当に求められているんでしょうか?

私には、高級化って言い訳の値上げ(収益確保)にしか思えないんですよねぇ。。。
本当に高級ってなら、所さんが作ったフェラーリADACHIKUとかMINAMIURAWAぐらいじゃないと(笑)
Posted at 2015/02/22 17:13:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2015年02月20日 イイね!

似て非なる「トワイライトエクスプレス」

似て非なる「トワイライトエクスプレス」昨日のニュースから

JR西日本は、今春に運行を終了する寝台特急「トワイライトエクスプレス」を受け継ぐクルーズトレインの名称を「トワイライトエクスプレス 瑞風」に決めたと発表した。 「美しい瑞穂の国を風のように駆け抜ける列車」という意味を込めて命名。瑞風がメインの名称で、「トワイライトエクスプレス」はサブタイトルとなる。

専用サイトのイメージ映像を見る限りでは、JR西日本が言うように「トワイライトエクスプレスの伝統を受け継ぐとともに、美しい日本の素晴らしさを感じていただける列車」だと思います。

でもね。結局、この列車はJR西日本管轄の路線しか走らないんでしょ?

それに定員が1編成辺り、たったの30名程度(トワイライトエクスプレスは130名)

リーズナブルだったトワイライトエクスプレスと比べると、一般人は縁のない列車になりそうです。

全く似て非なる列車に「トワイライトエクスプレス」の名は相応しくないと思いますけどね…

Posted at 2015/02/20 23:15:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄分日記 | 日記
2015年02月19日 イイね!

誕生日前祝い

誕生日前祝い明日は誕生日です。
遂に数え年で厄年を迎えてしまいます。

ですが、あすは泊まり勤務…

都合の良い事に今日は夫婦で仕事が休みだったので、ランチして誕生日祝いのプレゼントを買って貰って、最後に家族でお寿司(回転寿司だけど少しお値段が高い)に行ってきました。

誕生日プレゼントはオーディオテクニカのイヤホン
5,000円以下の安いモデルですが、プレゼントは値段ではなく気持ちが大事ですよね(笑)
iPodの付属イヤホンと比べれば充分に上質です。
Posted at 2015/02/19 19:57:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 親バカ&家族日記 | 日記
2015年02月18日 イイね!

DVD付が決め手です。

DVD付が決め手です。いよいよ来月の12日で運行終了となるトワイライトエクスプレス

各鉄道雑誌でも特集記事が組まれており、「1冊ぐらい記念で買っておくか…」てな事で書店へ

「鉄道ファン」か「鉄道ダイヤ情報」のどちらかを買うつもりでしたが、「ラストラン! 今しか乗れない寝台列車の旅」と言う本が目に入り吟味した結果、こちらを選びました。

北斗星やカシオペア等の車両紹介もあり、何よりDVD付だったのが決め手です(笑)
Posted at 2015/02/18 20:37:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄分日記 | 日記

プロフィール

「ヨメの実家へお盆の帰省
お昼は「鰻まむし」でした♪」
何シテル?   08/11 13:51
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
89 10 11121314
15 1617 18 19 2021
222324252627 28

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation