• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELTENのブログ一覧

2017年10月08日 イイね!

下を向いて歩こう 〜奈良公園〜

下を向いて歩こう 〜奈良公園〜日曜日(3連休2日目)のお話

土曜日に子供たちと妻の実家へ
妻は地域運動会の役員だったので、子供たちと3人で戻ってのお泊まりです。

で、日曜日は子供たちと奈良公園&東大寺に行ってきました。

近鉄・奈良駅から東大寺までの道中で、国の天然記念物である野生の鹿とご対面
最初はおっかなびっくりだった子供たちですが、直ぐに慣れて触りまくっておりました。

鹿といっぱいふれ合い、満足してしまった子供たち
「もう東大寺は見なくても良い」なんて罰当たりな事を言うのをなだめて、大仏殿へ
大きさに驚いていましたが、ありがたみを感じるには少し早かったかな?
私も小学校以来の大仏様でしたが、確かに今の方がありがたみを感じます(^ ^;

ちなみに有名な大仏殿の柱の穴くぐりは、長蛇の列でしたのであきらめました。

その後は春日大社へお参り

途中で鹿せんべいを購入、少しビビりながらも上手く与えていました。

ちょうど『鹿の角切り』をしていたのですが、観覧料が大人1,000円、子供500円
昔は有料観覧席と無料観覧席があったような記憶があるのですが、今は有料のみのようです。フォトギャラリーにアップしていました。)
子供たちが「見たくない!」と言ってくれてちょっとホッとしたのはヒミツです。

妻の実家に戻ったのは15時過ぎでしたが、直ぐに長男と爆睡…
起きてから夕食をいただいて自宅に戻りました。

子供たちは大仏様より、鹿とのふれあいの方が楽しかったようです。
奈良には歴史的な建造物がたくさんあるので連れて行きたいけど、鹿には勝てないなぁ(^ ^;

そうそう、奈良公園は下を向いて歩かないと靴裏が大変な事になりますね。。。
Posted at 2017/10/10 20:23:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記・散策 | 日記
2017年10月06日 イイね!

金運アップを目指せ! 〜久しぶりの財布新調〜

金運アップを目指せ! 〜久しぶりの財布新調〜先日、財布を新調しました。

以前に使っていた財布は結婚する前に買った様な記憶が…
なんと、10年以上も使っていた事になります。

新しい財布は「キプリス」と言う日本の新興ブランドの2つ折り財布

現物を見ず、ネットで購入したら思っていたより少し大きかった…
でも、綺麗な艶があるコードバンは気に入りました。

金運アップには長財布が良いとか1年毎に買い替える方が良いとか言われますが、今度の財布も長く大事に使っていこうと思います。
Posted at 2017/10/06 22:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年10月04日 イイね!

中秋の名月 〜花より団子〜

中秋の名月 〜花より団子〜
今日は中秋の名月
でも今日は満月ではありません。

疑問に思って調べたら、中秋の名月は旧暦の8月15日
旧暦は月の満ち欠けサイクル(約29.5日)が基準となっており、その中間が十五夜=満月
今は旧暦じゃないですから、1〜2日ずれるそうです。

ま、そんなことは置いといて・・・
中秋の名月と言えば月見団子、やっぱり花より団子です。

夕食後、調子に乗って3つも食してしまいました(^ ^;
ごちそうさまでした。

Posted at 2017/10/04 20:20:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | まいう~♪ | 日記
2017年10月03日 イイね!

みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOP】

Q1.エンジンオイル添加剤というモノを知っていますか?
回答:知っています。
Q2.エンジンオイル添加剤を使ったことがありますか?
回答:はい。
Q3.LOOPを知っていましたか?
回答:はい。以前から気になっています。

この記事は みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOP】 について書いています。
※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/10/03 20:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ関連 | タイアップ企画用
2017年10月02日 イイね!

車種を追加しました。

車種を追加しました。9月付けの辞令により事務所勤務となり、営業で外回りもするようになりました。
てな訳で、クルマ移動もするようになったので社用車を車種追加しました。

車種はトヨタ・タウンエースバン(R40/50系)

会社がケチって助手席のエアバッグはなし、リクライニング機構もありません。
マニュアルエアコンでドアミラーと窓は手動…

それでも駆動方式はFRなので、荷物を載せていなければスポーツカーの様に走る?

写真を撮ろうと思ったけど、傷と凹みがみっともないので載せれません(^ ^;
来年でリース契約が切れるので、次は安全装備と快適装備が充実したクルマにして欲しいです。
Posted at 2017/10/02 20:35:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記

プロフィール

「ドンピシャ世代なんです。 http://cvw.jp/b/124735/48697771/
何シテル?   10/06 21:44
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 3 45 67
8 91011121314
15161718192021
2223 2425262728
2930 31    

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation