• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月31日

あまりお金をかけたくないほうのキーボード

あまりお金をかけたくないほうのキーボード 買出しのついで、パソコン用
キーボードを買ってきました。
サンワサプライ製USB接続
日本語キーボードです。
職場のノートパソコンでの
入力作業が増えそうなので、
テンキー付きパンタグラフ式を
チョイス。
Bluetooth接続ではなくUSB
接続にしたのは、不具合時の安定性を
考えてしまったせいです(UEFIでは
無線は対応していないパソコンも多い。)
しかし、同じ「日頃使うキーボード」でも自宅用
メカニカルキーボードは妥当な価格に感じるのに、
仕事用はその7割引きの値段でも高く感じる不思議w

2つしかないUSBポートをマウスとキーボードで
塞ぐと支障が出る場合もごく稀にあるので、
USBハブも購入しました。USB3.0対応です。


バスパワーだけだと、後から接続する機器に
よっては接続不良を起こすので(プリンターや
外付けDVDドライブなどが危険)、保険も兼ねて
セルフパワー用ACアダプター付を購入しました。

こんな事なら最初っからスリムデスクトップPC
(中身はほぼノートPCなので、低消費電力)を
導入してほしかったんですが、それだとリモート
ワー げふげふ、もう寝ます。
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2024/03/31 21:42:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

メカニカルキーボードってイイね
maccom31さん

何が問題なのでしょう…
John K 1954さん

地震による損害。汗
富山のかわさん

「GA200 3!」
deunanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヒグマ猟のニュース見る度、昔ミリタリーショーに参考出品されていたアサルトショットガンを連想してしまうのだが、大半は試作で終わってしまったらしい(極一部がセミオート限定で製造販売中。)」
何シテル?   06/18 22:42
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation