• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月29日

何が問題なのでしょう…

何が問題なのでしょう… 大容量の3.5インチHDD を2連のデュプリケータを使って使用していました。
また種々の外付け機器を使用するときには、ノートパソコンの接続ポート数は少ないのでUSBハブでポート数を増やして使っています。
不幸にも過去に2度ほど3.5インチHDDが読み取り不能に陥りました。
貯めていたデーターは全てパーです。
同様に使用している2.5インチHDDではそのようなことは一度もありません。
原因を推測してみました。
2.5インチHDDと3.5インチHDDの違いは、各々のHDDにSATAーUSB変換アダプターを使用しているか否かのみです。
3.5インチHDDでは2個のHDDが一本のUSBケーブルで接続されています。
デュプリケータには電源スイッチがあるので、ノートパソコンOFF時にデュプリケータの電源も手でOFFします。
OFFのタイミングが早い時に何らかの情報伝達不良が発生してHDD内のデータが消えるのではないかと思います。
特にハブを介して接続した場合の情報伝達に時間を要するために不具合が起こったように感じています。
試しにInateck社製の3.5インチ用SATA-USB変換アダプターを1個購入してみました。
2.5インチ用と異なりAC/DC変換された電源が必要ですが、パソコンOFF時には2.5インチ用と同様に自動で電源LEDも切れるので、操作の必要が無くて安心です。
特に使用しているASUSのノートパソコンにはキーボードの近くにパソコンのON-OFF状況が分かるLEDが無いので、デュプリケータ使用時には不便でした。
まだ試用期間が短いので、安心はできませんが、内蔵用3.5インチHDDの活用にはこっちの方が良さそうです。
それに電源を外せば2.5インチHDDでも使用可能です。
年が明けたら3.5インチHDDの数だけ買おうと思います。
ブログ一覧 | Computer | 日記
Posted at 2023/12/29 10:11:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ノートパソコン新調
室井庵さん

あまりお金をかけたくないほうのキー ...
美瑛番外地さん

Slim360 のWi-Fiが不調 ...
John K 1954さん

3.5インチHDD用の外付けケース
John K 1954さん

親父のPCをリカバリー
moちゃんさん

会社ノートPCの機能補完
LeoneRXIIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン 4回目のコーティングはホワイトコート https://minkara.carview.co.jp/userid/2950306/car/2557111/7323239/note.aspx
何シテル?   04/27 22:35
退職して8年経ち、今年古希を迎えます。体力の減衰を痛感する最近です。 幼い頃から、車とバイクが好きだった父の影響で、エンジン音とオイルやガソリンの匂いが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30-318i (BMW 3シリーズ セダン)
******* 持病の入院再手術を4月に控えた3月の中旬に、整備で世話になっている近所の ...
BMW 3シリーズ セダン E46-325i (BMW 3シリーズ セダン)
E46の取り回し易いサイズ感が懐かしくなり、2台目のE46を購入した。このモデル以降は5 ...
BMW 5シリーズ セダン E39-540i (BMW 5シリーズ セダン)
BMWのV8エンジンに興味が湧いて、衝動買い。パワーは流石だが、排気音にV8独特のゴロゴ ...
BMW 5シリーズ ツーリング E39-525iT M Sport (BMW 5シリーズ ツーリング)
偶然見つけた内装はハイライン仕様で外装がMスポーツ仕様のガンメタ色のE39。中古車屋の社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation