• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月12日

D51 (蒸気機関車のほう)

再来週末にD51が来るんですけど

見に(撮影)行く人いるんだべが?


D51は、走ってる姿はおろか静態保存された姿すら見たことがない

是非行きたいんですが、土地勘無いしロケハンする暇もないもんで。。。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/12 20:42:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

日本には覚悟を決める重責がある🤨
伯父貴さん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2008年12月12日 20:57
良いなぁ、見てみたいなぁ~。
上越線や磐越西線でC何とかって奴は何回か見たけど、有名なD51は見てないっす。(;_;)

コメントへの返答
2008年12月12日 21:02
磐越のはC57(貴婦人)ですね!


私が見た事あるのはC11だけなので
(しかも今年のことww)
D51はすごく楽しみです♪
2008年12月12日 22:12
D51はむかーしじーちゃんのツテで見せてもらった事がある位で遠く久しいですね・・

どこらへん走るんですかね?見てみたいですが・・
コメントへの返答
2008年12月13日 22:57
見た事あるんだぁ~


宮城の小牛田~新庄までだよ

再来週って書いてるけど来週です(汗
12/20~21

2008年12月12日 22:39
どこでやんの??
グループのD51じゃないべな?(爆)
コメントへの返答
2008年12月13日 22:58
小牛田~新庄です!
12/20が小牛田→新庄で
12/21が新庄→小牛田

グループのD51かもしれません。。。
2008年12月12日 23:09
陸羽東線ですね♪
鳴子の鉄橋が有名ですが
鳴子峡過ぎてからの峠は、結構よさげな感じ!

D51乗ったことありますよ(▼∀▼)ニヤリッ
コメントへの返答
2008年12月13日 23:01
そこそこ~
鳴子の鉄橋ねぇ
紅葉の季節ならなおよろしな場所だね!
ネットで下調べだなこりゃ


乗ったことあるん!?
動いてるやつ!?
2008年12月12日 23:22
地元に蒸気機関車あるよ。

D51だったかは忘れました、、、。
コメントへの返答
2008年12月13日 23:01
動物園なら行った事あるのですが。。w
2008年12月13日 20:28
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

再来週なら行けなくもないかもです。
でどこですかね?(^-^;
コメントへの返答
2008年12月13日 23:04
おばんです!

再来週って書いてますが何を間違ったのか。。
来週末の12/20~21でした・・・
だと行けなくもありますよね。。

小牛田~新庄を走りますよ!

プロフィール

「エアフロセンサー故障で、エンジン切ってても電圧が出てる状況でした。急ぎなので、別の車からパーツ抜き取り、もちろんお金は払って無事終了!山形のマツダさん、無理聞いてくれてありがとう!」
何シテル?   08/17 11:28
奥様と二人三脚ブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初ジーゼル! 納車から1ヶ月経って、ようやく車の外観画像投稿!
ホンダ フィット ホンダ フィット
コメントがありません
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレは木星の直径くらい走ったところで、緑の血を噴き出しながら彗星となりました (~~*)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation