• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惚れすたーのブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

奇跡の復活!D52形蒸気機関車

日本で一番力持ちの蒸気機関車D52形蒸気機関車。

現存しているのは7両のみで、しかもすべて静態保存(動かない)。

そんななか、神奈川県山北町の山北駅前に保存されている1両が

動態整備されたと聞いて行ってきました。


動態整備とはいえ、石炭と蒸気でではなく圧縮空気をピストンに送って動かすことと、

さらに動かす距離はたった12m。

あまり期待してもアレなので、乗り鉄の旅気分で朝早くから出かけました。


まずは東海道線で国府津駅まで行き、そこから御殿場線に乗り換えて、目的地の山北駅へ。


そこで待っていたのは、さすが大きい!




D形の証、動輪4つ




定刻となり、雄たけびのような汽笛を鳴らして、動き出しました




たった12mの線路を数往復した程度でしたが、

ピストンを使って動くさまは、やはりカッコいいですね!





今後、もう少し線路が延びてくれることを期待して、お土産を買って帰路につきました♪





おまけの踊り子




Posted at 2016/10/15 20:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エアフロセンサー故障で、エンジン切ってても電圧が出てる状況でした。急ぎなので、別の車からパーツ抜き取り、もちろんお金は払って無事終了!山形のマツダさん、無理聞いてくれてありがとう!」
何シテル?   08/17 11:28
奥様と二人三脚ブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初ジーゼル! 納車から1ヶ月経って、ようやく車の外観画像投稿!
ホンダ フィット ホンダ フィット
コメントがありません
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレは木星の直径くらい走ったところで、緑の血を噴き出しながら彗星となりました (~~*)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation