• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惚れすたーのブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

China Quality~4000年の歴史~

中国お土産のチョコ

どんな文字が刻まれているのかを1個ずつ解読してみるブログ第3回

第1回:”上海”に”中”
第2回:”西蔵”に”国”



今日は”北京”にチャレンジ1ねんせい♪

”中華人民共和国”か?
”中国○○○公司”か?
はたまた”肉”か爆


























”中”




(・・;) エ?













工エエエ(´д`)エエエ工

期待して期待して・・・そして・・・・
そうくるか・・・ChinaQuality・・・・・
Posted at 2006/10/31 22:30:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月30日 イイね!

てんとうむし×てんとうむし

てんとうむし×てんとうむし









てんとうむし×てんとうむし


昨日ベランダで冬眠?中のてんとうむしを見つけたので確保しました。
(放置しておくと、うちのぬこに潰されそうだったので・・・)

冬眠?中の飼い方ってどうやんだべ・・・
水分も必要ないのかな・・・
Posted at 2006/10/30 23:51:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月30日 イイね!

続 China Quality

中国お土産のチョコ

どんな文字が刻まれているのかを1個ずつ解読してみるブログ第2回

第1回:”上海”に”中”
第2回は

”西蔵(チベット)”



どれどれ・・
(どうせ"中"でしょ)























”国”

うぉぉぉぉ、
き、期待を裏切るChina Qualityぃぃ


チョコの味といい、刻まれた文字といい、
なんて楽しみがいのあるチョコなんだ・・・・・


第3回の文字がよめなくなりました・・・・
恐るべし中国4000年の歴史・・・
Posted at 2006/10/30 23:39:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月28日 イイね!

China Quality

abecchiさんから頂いた中国のお土産




中国の観光各地がプリントされたチョコレートです♪
チョコにはそれぞれの観光地名が彫られているのかな??


どれどれ・・・

まずは上海を・・・

"上海"と彫られているのかな?・・・








中。


ま、まぁね。中国ですからね。汗汗

のこりも"中"??
と気になりますが今開けたら楽しみがなくなるので、
1日1個、15日かけて見て行きますが、
思っているのは、自分だけではないはず・・

明日には答えが出る
とwww

そして、そして、味見♪










Σ(-□-;)
China Quality!!
チョコレートの味のイメージを根底から覆してくれる味です!!


普通のチョコとホワイトチョコの二重構造ですが、
どちらも、知っているチョコの味が

しません。ww


まずいとかではないですが、

おいしゅうございません♪

abecchiさん、ネタをありがとうございます♪
m(_ _)m









Posted at 2006/10/28 23:46:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月26日 イイね!

プロレスにシナリオあってもいいじゃまいか

プロレスにシナリオがあってもいいじゃまいか!?

は?ってかたはココを・・・


東京高裁でプロレスには事前打ち合わせがあるとして控訴棄却したそうです。

この事件がどうのってわけでなく、
プロレスにシナリオがあってもいいじゃないかと。。。
今までもそう思って見てきたし、そのほうが見ていて面白いと思うのです
(今に始まったことではなし、そんなの解ってるうえで楽しんでると思うのですが)

総合格闘技とか、いわゆるガチンコ格闘では、
キック一発失神とかは見ていて爽快ですが、
試合が延びてきたときのあのグダグタ感がどうも・・・・
パンチは下がりまくりの蹴りは足があがらず。。。
本気の格闘だからこそなんでしょうけどね~

プロレスでは、華麗な投げや飛び技固め技と多種多様で、
後半グダグダになっても、技を見せてくれる選手たち。

総合格闘技が本気の格闘ならプロレスは魅せる格闘ではないかなと。
結局、格闘技といってもお互い別物ですよねぇ
観客を楽しませるという魅せる仕事なのだから、シナリオあってもいいじゃないかなと。。
Posted at 2006/10/26 21:10:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エアフロセンサー故障で、エンジン切ってても電圧が出てる状況でした。急ぎなので、別の車からパーツ抜き取り、もちろんお金は払って無事終了!山形のマツダさん、無理聞いてくれてありがとう!」
何シテル?   08/17 11:28
奥様と二人三脚ブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 34567
89 10 111213 14
15161718192021
22232425 2627 28
29 30 31    

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初ジーゼル! 納車から1ヶ月経って、ようやく車の外観画像投稿!
ホンダ フィット ホンダ フィット
コメントがありません
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレは木星の直径くらい走ったところで、緑の血を噴き出しながら彗星となりました (~~*)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation