• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月16日

国内経済状況

日本国内で体力に余裕がある企業や業種があるとすれば

いったいどんな企業や業種だと思いますか?



経済は回ると言います

世界レベルはもちろん、国内レベルで見ても

それは当てはまることだと思います。



国内大手企業が続々と体力の限界を発表している今

体力に余裕があったり、力を蓄えられている企業や業種はいったい何なのかな?

(民間企業で)

絶対あると思うのですが、思いつかない。。。。



↑の話しとは少し変わって


派遣社員がズバズバ切られる一方で

人材が欲しくてたまらない職種(産婦人科医や地方病院医師、介護福祉師など)がある。

派遣社員がだれでも医師や福祉師にはなれのはもちろんですが、

経済にかぎらずいろんな歯車が狂いすぎて、

この先日本がどう進むのかだれも分からないんじゃないのかな?




首相の支持率とか民主の首相ダメだしなんかより、

もっと有益な情報を放送したらどうだろう、テレビ局

(結局テレビ局批判してる自分。。)




話しは変わって

今週末に走るD51の撮影ポイントを色々模索してはいるものの

やっぱり当日現地に行って見ないとなんとも言えない。。。

私有地だったり、入り込める場所がなかったり、地図では分からない。。。

ネットで見かける有名ポイントは激戦区だろうし。。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/17 00:04:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2008年12月17日 1:27
D51はC11に変更になりましたよ♪
http://www.jr-sendai.com/doc/20081216155929.pdf
コメントへの返答
2008年12月17日 19:16
(´ω`)デゴイチ・・

やる気半減。。。

2008年12月17日 8:26
これからは農業でしょ!!

枠組みと売り方さえ間違えなかったら儲かるよ~ 国内の食品自給率が低く、安全・安心の食品が求められるなか、規制緩和と相まって農業がこれから受ける恩恵は大きいと思います。 俺が今から起業するなら今農地買うね~
コメントへの返答
2008年12月17日 19:34
やっぱり農業なんですかね

食の安全性が重要視されるようになって、
自給率の低い今だからこそ、チャンスがありますね


農業のノウハウは
どこかの農家で修行を積んだり
跡継ぎを探している農家で住みこみ修行なんてのもアリなのかなとw


2008年12月17日 21:18
ワスも農家だと思います

生産者が強いけど、窃盗団と言うテロ行為も増えそう

|||||(-∀-;)|||||
コメントへの返答
2008年12月25日 20:46
景気悪くなると治安も悪くなりますよね。。

田畑版セコムなんて新規サービスが出たり!?ww
2008年12月17日 22:55
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

農家も、偽造が問題になってましたけどね(-_-;
今はユニクロが元気みたいです。
コメントへの返答
2008年12月25日 20:53
意地汚く儲けようとする輩のおかげで
真面目に生産している人が苦労するって。。。

不景気でも、生活必需品の衣食業界なんですねぇ

プロフィール

「エアフロセンサー故障で、エンジン切ってても電圧が出てる状況でした。急ぎなので、別の車からパーツ抜き取り、もちろんお金は払って無事終了!山形のマツダさん、無理聞いてくれてありがとう!」
何シテル?   08/17 11:28
奥様と二人三脚ブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初ジーゼル! 納車から1ヶ月経って、ようやく車の外観画像投稿!
ホンダ フィット ホンダ フィット
コメントがありません
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレは木星の直径くらい走ったところで、緑の血を噴き出しながら彗星となりました (~~*)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation