• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月11日

インテル入ってる!?

インテル入ってる!? 引越し準備を本格的に始めて

いろんな物を処分してたところで、

今まで大事~~に取っていたパソコンも仕分け対象にww


昔にブログでも紹介したパソコンです


まぁ、ずぅ~~っとクローゼットの肥やしだったし、

ちょうど無料回収の案内も来てたので、

「廃却」の判決!



まともに捨てると、リサイクル料で1万近く取られるので

ちょうどいい機会でした♪


そのPCに最初に搭載されていたCPUが写真の

インテルのペンティアム

14年前?くらいのPCなので、120メガHz

とうとうご苦労様の処分となりましたぁ



さてさて、このPCで使っていた外付けハードディスクも処分したのですが

その容量は1GBと2GB・・

今やSDカードでも2Gなんて当たり前だし500円くらいで買えちゃうのに

当時は数万円したなぁ・・・と思い出に耽りながら

物理的に破壊して廃却。。


ちなみに廃却後にデータが見られないようにするには

OSからのフォーマットだけではダメで

専用ソフトでベタ書きをする必要がありますが、

そんなの面倒なので、中で廻っている円盤に傷を付けて終わり!


ハードディスクはナノテクノロジなので、

目に見える傷でなくとも、蓋を開けるだけ(ゴミが入る)でも読めなくなっちゃうんです


磁石の原理で読み書きしてるハードディスクですが

データが書かれている円盤と、それを読み取るヘッドは

円盤がグルグル廻る時の風圧で浮いています

その浮く量は、数十nm程度


nmってどんだけかというと、

インフルエンザウィルスより小さいということです(もっと解らないww

だから、蓋を開けるとヘッドが浮上した高さよりも大きなゴミが混入して

読めなくなっちゃうんです


その辺、SSDは物理的な構造が無いので有利なんですね

しかし。電気的に記録するSSDには読み書きによる疲弊という欠点がります

その欠点はウェアレベリングとかコンパクション等の技術で補っているので・・・・・


あ~話しが長くなったし纏めに持っていけなくなったのでオワリってことで!



結論は、



片付け疲れた!

以上!











ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/11 22:49:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2010年7月11日 22:53
いついっちゃうの?
その前に飯でも!
コメントへの返答
2010年7月12日 23:47
26日午後に出発しちゃいます!

最後の週末はクルマが居ないので
来週とかですかねぇ
2010年7月11日 22:57
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

以前ほどではないにしても、PCの世界は日進月歩ですからねぇ。
うちのPCもHDDがやヴぁいので何とかしてください(;^-^)
コメントへの返答
2010年7月12日 23:51
おばんで!

デジタル機器の進歩は恐ろしいですよねぇ
値下げ競争もww


とりあえず、斜め45度からのチョップを試してみてください!(嘘
2010年7月12日 0:20
どもす!(=゚ω゚)ノ

外付けHDD
必要ナイ気もするが・・・
1寺( ゚д゚)
コメントへの返答
2010年7月12日 23:54
どもす!

これがまた、デジイチしてると
数百GBもあっという間なんですよぉ

写真1枚25MBとかですし・・・
2010年7月12日 6:45
お疲れさんです~(´ ▽`)
引っ越しとなるといろんな遺産が発掘されますね☆
昔98ノートに入れるHDDが1メガ1万や1テラサーバがラック2つ分で(*´Д`)ハァハァしていた時代がありましたが今やテラ単位が民製品ですもんねぇ~。
コメントへの返答
2010年7月12日 23:58
エジプト王家の墓並みに価値があればいいんですけどねww

1.44MBフロッピーで十分だったはずなのに
いつの間にかGB、TB。。

物もデータも捨てられない貧乏性です
(^^;

2010年7月12日 12:39
もう、遥か彼方に行ってしまうんですね。
p(´⌒`q)
コメントへの返答
2010年7月12日 23:59
なぁに、クルマですぐそこサンクス
5時間もかからないよぉ!

o(^∀^)o
2010年7月12日 18:30
外付けで1GB…見たことないです(汗)

いよいよ山形離脱ですか…

関東でお待ちしてますよww
コメントへの返答
2010年7月13日 0:00
離脱って(^^;

政党離脱みたいww


関東と呼んでいいのか微妙な場所だけど

関東と言っていいのかなぁ・・(^^;

プロフィール

「エアフロセンサー故障で、エンジン切ってても電圧が出てる状況でした。急ぎなので、別の車からパーツ抜き取り、もちろんお金は払って無事終了!山形のマツダさん、無理聞いてくれてありがとう!」
何シテル?   08/17 11:28
奥様と二人三脚ブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初ジーゼル! 納車から1ヶ月経って、ようやく車の外観画像投稿!
ホンダ フィット ホンダ フィット
コメントがありません
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレは木星の直径くらい走ったところで、緑の血を噴き出しながら彗星となりました (~~*)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation