• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月11日

そろそろ夏タイヤの交換時期のようです。

今履いている、ぽてんざG3からの買い替え候補としては
・DUNLOP DIREZZA DZ101
・YOKOHAMA DNA S-Drive
・石橋 ぷれいず

惚れ号の性質上、グリップは必要なのでプレイズは・・と思っていますが、
G3のようなロードノイズも卒業もしたいので・・・

わがまま言うと
グリップ力:G3=<
タイヤ寿命:G3=<
ノイズの小ささ:G3<

といったわがまま具合なのですが・・・・
そんな都合のいいタイヤあるわけないか~・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/08/11 06:06:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RPKR定例オフだけどハロウィンオ ...
.ξさん

チキン南蛮
あつあつ1974さん

ゾロ目GET
ツグノリさん

お疲れ様でした😭
ゆう@LEXUSさん

ミニ同窓会に参加してきました♪
FLAT4さん

セブン仮釈放
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2006年8月11日 7:16
俺もタイヤが5部山になってきて
ちょっと煩くなってきたんだよねぇ。
トーヨーの新タイヤも良いらしいよ。
ただなんとなくトーヨーかぁって感じなのは否めませんが(汗)

っていうか隊長の走りだと上記の候補では無理ですよ~
Sタイヤがオススメです(爆)
コメントへの返答
2006年8月13日 11:22
エ、Sタイヤっすか!!
となると、毎朝タイヤ暖めてから出勤しないとなぁ・・オイオ~イ
2006年8月11日 7:22
s-ドライブ装着中です!!


全速度域でロードノイズは静か!
サイドウオールが柔らかくてロールするけど、馴らしが終わると 粘るグリップ!


しかし、去年の春に購入して、既に山なしです・・・


しかも、減ってくると ロードノイズが大きくなります。
そして、雨の日はズルズル。。

サイドブレーキ引くのが楽しくなります!!



コメントへの返答
2006年8月13日 11:39
Sドラ装着中ですか!

1年ちょいで山なしって、、おきゅさんの走りを見て見たいっすww
常に攻めていたりとかじゃないですよね~www
2006年8月11日 9:14
うちのもそろそろスリップ出てきてるからなぁ・・・(汗)雨の日はメーターの範囲内じゃないと怖いかも・・・何が良いのかなぁ・・・乗る距離考えるとネオバとか速攻無くなりそうだしなぁ・・・外人も候補に入れて考えよう・・・
コメントへの返答
2006年8月13日 11:54
メーターの範囲内って・・・(゚д゚;)
しょうやんさんの車のメーターって原付のメーターに入れ替えたんでしたっけ?笑

2006年8月11日 21:08
ミシュラン逝きますかい?
じょおも履いてますよん!

トータルでみると結構いいですよ!
ただお値段が・・・(^^;
コメントへの返答
2006年8月13日 12:02
ビバンダム君もいいんですか!?
メーカーいろいろで迷いますねぇ・・・

結構高いんですか?↑の候補くらいだと、候補に入れて見てみようかなぁ
2006年8月17日 21:36
パイロットスポーツかピレリドラゴンかな?

個人的にはハイパワー車対応のRE050がお勧め
コメントへの返答
2006年8月18日 21:04
できれば、RE050あたりいきたいんですけど・・
お値段が・・orz

海外のタイヤの性能は、
価格帯が同じ国産と一緒なんですかね??

理性リミッター装着するか、いいタイヤ買うか・・
なやみまっする
2006年8月18日 21:13
性能とライフのバランスが・・・難しいです

個人的にはV~Zの速度記号であれば問題ないと思うのですが・・

静かなタイヤなら縦溝のトレッドのタイヤ

ただし、この手のタイヤにはグリップは求めないこと

レインタイヤのように縦溝と横方向へ(V型の・・・)排水性を高めたタイヤにはしっかりと踏ん張るものが多く・・

ワスは縦溝派かな?
コメントへの返答
2006年8月20日 23:06
なるほど~、ついついブランド名に釣られますが、
そういった基本的なところから見ていくのも必要ですね!!


プロフィール

「エアフロセンサー故障で、エンジン切ってても電圧が出てる状況でした。急ぎなので、別の車からパーツ抜き取り、もちろんお金は払って無事終了!山形のマツダさん、無理聞いてくれてありがとう!」
何シテル?   08/17 11:28
奥様と二人三脚ブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初ジーゼル! 納車から1ヶ月経って、ようやく車の外観画像投稿!
ホンダ フィット ホンダ フィット
コメントがありません
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレは木星の直径くらい走ったところで、緑の血を噴き出しながら彗星となりました (~~*)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation