• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月08日

はじめてのおつかい

私の、はじめてのおつかい
今も覚えてますww

頼まれた品は「にんじん」
お店はウチから100mもない近所の商店

母と一緒によく行っていた、お店の人も知ってるお店です

お金握り締めてお店にGO!
お店には無事に着いたけど、
にんじんを探せなかったのでお店の人に頼むしかありません。。
しかーし、当時は超人見知りの恥ずかしがりだったので、
「にんじん」という言葉が出てきません。。。

お店の人はやさしく「何買いに来たの?」と

ようやく「にんじん」と言ったものの
お店に人は「でんち」と聞こえたよう。。。。orz

しかーし、人見知りの恥ずかしがりなので否定ができない私ww
とにかく否定はしたかったのか私「赤いの」と否定!?


お店の人からすれば、電池+赤いの=マンガン電池ww
お店の人が「コレ?」と電池を持ってきた!
(違うのに・・・)という意味で「赤いの」と否定!?

「そうだね赤いのだね」とお店の人。。。orz
幼い私完敗です。言われるがままお金を払って帰宅。。



この伝説、近所のおばちゃんがお茶のみにくると
今でも語られてます。。。。。。orz

今はにんじんが嫌いな惚れでした。
「美味しいから」と言われて食べた生にんじんがトラウマで・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/08 22:58:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

この記事へのコメント

2007年1月8日 23:22
おヴぁんで!(*´・Д・)ノ


素敵な初体験で!!ヾ(・ω・*)
なんとなく分かるっすわ。。想像出来ますわ!(にやっ!)

おいらはもう忘れたっす・・・OTL

今日のTVは子供三昧でした!

にんじんは好んではたヴぇませんです、はい。。(-д-;)
コメントへの返答
2007年1月9日 22:17
はじめてのおつかいは面白いですよねぇ~
(´∀`) ホノボノ


にんじん廃止運動しますか!?(爆
2007年1月8日 23:56
こんばんわ(*^-')ノ

にんじんだって生でもポリポリいただいてしまう、ウサギの様なスーです☆


みんな色々な伝説を持ってるのですねぇ~
コメントへの返答
2007年1月9日 22:19
にんじんを食べる人は、本性はウサギだと思っている惚れです☆

伝説あるでしょ~?

2007年1月9日 1:16
おぶぁんでっ!

はじめての・・・
なんだったか?

遠いことなんで(汗

でも赤い電池は好きなの?(笑
コメントへの返答
2007年1月9日 22:22
そんなに遠くないじゃないですかぁ~
戦前でしたっけ?(爆


電池っていったら赤ですよ!
もちろん水銀使用品で♪
2007年1月9日 11:16
かーわいー♪
私もなんか想像できます(にやっ!)
コメントへの返答
2007年1月9日 22:25
今じゃ、可愛さのかけらも無いけどね~ww

2007年1月9日 12:17
コンビニで売ってる野菜スティック好きなROCKさんです。

多分、ボクの初めてのお遣いは、自宅のななめ向かいにある花屋さんに仏壇の花を買いに行ったんじゃないかな?
小さい頃、毎月じいさんの命日になると買いに行ってたし。
コメントへの返答
2007年1月9日 22:26
野菜スティックなんて死んでも買わない頼まない惚れです。

花屋さんでの伝説はないんですか!?

プロフィール

「エアフロセンサー故障で、エンジン切ってても電圧が出てる状況でした。急ぎなので、別の車からパーツ抜き取り、もちろんお金は払って無事終了!山形のマツダさん、無理聞いてくれてありがとう!」
何シテル?   08/17 11:28
奥様と二人三脚ブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初ジーゼル! 納車から1ヶ月経って、ようやく車の外観画像投稿!
ホンダ フィット ホンダ フィット
コメントがありません
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレは木星の直径くらい走ったところで、緑の血を噴き出しながら彗星となりました (~~*)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation