• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惚れすたーのブログ一覧

2011年07月14日 イイね!

さくらんぼの王様

さくらんぼの王様こんばんわ(゜ω゜`)ノ 嫁です




本日、実家から晩成種の大将錦がとどきました♪



遅め収穫の品種なので、今あたりがシーズンですね




大将錦って生産農家が少ないんですよね~

私は佐藤錦よりコッチの方が好きです☆

だって、実の大きさは平均して500円玉級とさくらんぼの中でもNo.1だし

実もパリッとしっかりしていて、甘みも佐藤錦より甘いので!(´∀`)o



昔、販売価格も佐藤錦より高いってウワサを聞いたコトがあります





コッチのは佐藤錦の時のようにノルマに追われて食べるのではなく、

味わって食べたいと思いますwww

あ、佐藤錦もちゃんと味わって食べましたがww(^∀^;)



今回はメロンも一緒に送られてきたので、明日のデザートはメロンかな~♪
Posted at 2011/07/14 20:34:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 嫁B | 日記
2011年06月28日 イイね!

小さな恋人

小さな恋人こんばんは(´ー`)ノ


久しぶりの嫁Bです☆


実家から佐藤錦が届きました~


ご近所のスーパーではまだ黄色いサクランボが398円~売ってました


買うのは気が引けるので


少しでも送ってくれるのは嬉しいのですが・・・


2人暮らしなのに2㎏も・・・( ̄д ̄;)


「届いたよ~」の電話をしたら、7月にはまた大将錦を送ってくれるとのことで


頑張って傷む前にいただきます!(゜ー゜)♪
Posted at 2011/06/28 20:12:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 嫁B | 日記
2011年03月25日 イイね!

ヒトリゴト 嫁編

最近の日本は地震を引きがねに恐ろしいことになってますね・・・

ちょっと最近イロイロと昔を思い出すことや、思うことがあって

ボソボソとヒトリゴトをつづってみようかと・・・



昔、私は新潟の中越地方に住んでいました

ちょうどその頃中越地震にあい、恐ろしい経験をしました

震源地から約30㎞離れてたとはいえ少なからず被害を受けました

ライフラインは途絶え、電車も動かず、学校は休みになり、

全員地元へ帰るよう学校から命じられました

電車も動いてないのにどうやって・・・

新幹線の動いてる駅までバスを乗り継ぎ、新幹線に乗って東京周りで山形へ帰りました

2週間近く経って学校は再開し、余震が何度も来る中、しばらく授業をしました

半年経って震源地のど真ん中に実習に行くことになりましたが、主要な国道は舗装されたり、

迂回路が出来ていましたが、山際の道などは中央線のところまで道が半分ズリ落ち、

土砂崩れのようになっているところも何箇所かあり、片側交互通行のようになっていました

それでもアパートの潰れた同級生や、実習先で震源地のど真ん中に居た職員の方、友人や、

知人をなくした方も居たでしょう・・・

それでも皆明るく振る舞い、頑張って乗り越えてきたのです

このたびの東北地方太平洋沖地震で多大な被害を受けた

岩手、宮城をはじめとする被災地の方々も

時間はかかるかも知れませんが、きっと頑張って復興できるはずだと信じています




その後・・・・

私は社会人になり、茨城県水戸市に就職しました

水戸の人はおせっかいで、世話焼きで、ズカズカプライベートに踏み込んでくる様なオバちゃんも

沢山いましたが、みんな本当は他人のことがほっとけない優しい人ばかりなのです

いつもおすそ分けや野菜、果物、海産物など沢山いただいたりしました

仕事を辞めたりイロイロして中何年か山形に戻っていた時期もありましたが

つい1年チョイ前まで水戸に住んでいましたし、水戸のことは大好きです!

水戸もこのたびの地震で大変な被害を受けました

地震直後に友人に安否確認のメールをしたら

『大丈夫なわけねーだろ!家はほぼ崩壊だし、電気も水道も止まっている 周りも酷い状態だし、

食料が少ないから大変だけど何とか生きてるよ そっちは大丈夫なの?』と・・・

こんな時でさえ他人のことを思う・・・目頭が熱くなってきました

水戸のほうは同僚も、上司も、友人、知人みな無事でしたが、

今度は放射性物質に伴う野菜の出荷停止、風評被害・・・・

なぜだかものすごく心が痛みます

水戸が好きだから?農家の孫だから?よく分かりません・・・・

確かに目に見えない放射性物質・・・

恐ろしいのはわかります

被害を受けたくない気持ちもわかります

でも騒ぎすぎなのでは?報道に踊らされている?

よくわかりませんが、今は世の中異常だな・・・と感じます




話の結論がよくわかりませんが、私は普通に生きます

働いてない私にとって多額の募金はキツイけど、お買い物のおつり募金もします

今東京に住んでいますが、今はまだ水道水も普通に使います

毎日コンセント抜き魔になって節電にも心がけます



少しずつしか出来ませんが、また東日本に活気が戻ってくることを祈って・・・

ヒトリゴト終わり!!!
Posted at 2011/03/25 16:19:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 嫁B | 日記
2011年03月02日 イイね!

九州新幹線開業記念★

九州新幹線開業記念★九州新幹線ラーメンの旅セットをGET!!(*゜∀゜)o♪



2011年3月12日に全線開業を記念して、



JR九州と日清食品が共同開発したカップラーメンです☆



新幹線とラーメンが好きな私としては何としてもGETしなくては・・・・と!


地域は4種類!





◎ 博多  細麺と濃厚豚骨スープが特徴ったい!

◎ 久留米 豚骨の香りと白濁スープが特徴ばい!

◎ 熊本  ニンニクの香りとマー油の豚骨スープがうまかー!

◎ 鹿児島 焦がしネギの香りとマイルドな豚骨スープが特徴じゃっど!





だそうです!(ってかマー油って何!?w)


つまり全部豚骨味の細麺のようですが、週末あたり味わってみたいと思います(^ω^)
Posted at 2011/03/02 20:13:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 嫁B | 日記
2011年02月22日 イイね!

記念日☆

記念日☆今日は私たちの結婚記念日でした


今日で丸一年経ちました(*´∀`)o


二年目突入です☆


というわけで、夕食はお店お食事に行きました!


私たち庶民には高級料理店は無理!


ということで、高級ファミレスに行ってきました♪ww


旦那さんは『ビーフサーロインステーキ』 2880円

私は『フィレステーキ』 3180円

をいただきました(*´ω`*)♪


サラダバーがデフォルトで付いているので、その他にブレッドバーとドリンクを付けました


もぅブレッドバーのパンが常に焼き立てでふぉあウマなんです


満足でサイコーの夕飯でした(≧∀≦)ノ


Posted at 2011/02/22 20:53:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 嫁B | 日記

プロフィール

「エアフロセンサー故障で、エンジン切ってても電圧が出てる状況でした。急ぎなので、別の車からパーツ抜き取り、もちろんお金は払って無事終了!山形のマツダさん、無理聞いてくれてありがとう!」
何シテル?   08/17 11:28
奥様と二人三脚ブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初ジーゼル! 納車から1ヶ月経って、ようやく車の外観画像投稿!
ホンダ フィット ホンダ フィット
コメントがありません
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレは木星の直径くらい走ったところで、緑の血を噴き出しながら彗星となりました (~~*)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation