• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惚れすたーのブログ一覧

2010年12月06日 イイね!

たいやいた

たいやいた先日、お買い物に行ったら、こんなジュースが♪

どうやら冬限定の雪玉をモチーフにしたボトルのようですね(^ー^)b

意外にも缶と同じ350ml容量のようです

ずんぐりむっくりでカワイー☆



しかし、中身は当たり前ですけど、超普通のコーラw

ファンタの方は例えるならサクマのいちごみるく飴!結構甘~い炭酸です



さて、タイトルの話しですが・・・

昨日ウチでたい焼きパーティーをしました!

しかも、あんこも小豆から手作りの気合の入り様・・・

というか、実家から乾燥あずき豆をもらってきたので(゜∀゜)!

1個でも結構お腹いっぱいになるのに、生地があるだけ・・・

つまり一人4個ずつ夕飯代わりに食べました~(^□^;)

美味しかったけど、後半はやはりキツかったです


旦那さんは器用にサクサク作ってましたが、私ときたら・・orz

欲張りなのねww

ブォッフォァー!!(゜ж゜;) まぁ見るに見かねる姿ですが食べ応えはあります(爆

良い様に解釈しておきましょうww


先ずは、練習がてらまた作ってみます

あじまんに対抗して、次はずんだチーズ味なんてどうかしら・・・( ´艸`)ムフ


ホトギァラに作るとこも上げたので見てね♪
Posted at 2010/12/06 21:21:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 嫁B | 日記
2010年11月13日 イイね!

外食ランチ開拓使

外食ランチ開拓使こんばんわ~(「゜∀゜)嫁です☆


今日は近場の開拓をしようということになり


久々の外食ランチをしてきました♪



今日は市内にあります『キッチン あしたば』さんに行ってきました

定食を中心としたメニューで、だいぶ家庭的な雰囲気が漂っています

仲良しオバ様方3人組で調理・接客等しているらしく、お邪魔したときも

オバ様方はテーブルのほうで談笑中で机の上にはヤマザ○のお団子やモ○テール系の

ロールケーキが乗っていましたw



今回、私が頼んだのは定食屋さんでは定番の『から揚げ定食』!

お肉に下味がしっかりついていて美味しいです

一口大の大きさのが8個?くらい乗ってきます(*´∀`)

しかも、小鉢も充実していて冷奴、インゲンの胡麻和え、漬物と3つも付いているにも

かかわらず、から揚げのお皿の端にポテトサラダまで付いてくるサービスぶり!

キャベツも大盛りでかなりお腹いっぱいになりました=3


また、8割くらい食べたころにオバ様が、通りすがりに

「ご飯おかわりしてねぇ~♪」と言っていきます!

さすがにおかわりは無理ですが男の方にはうれしいサービスですかね☆



そして、ちょうど食べ終わる寸前のGOODタイミングで食後のコーヒーがきます



あり?コーヒー頼んでないけど!?

と思いきや通常のSETで付いてくるようです!


満足満腹でした~(^ω^)
Posted at 2010/11/13 21:26:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 嫁B | 日記
2010年11月06日 イイね!

秋の味だよ、芋煮会!

秋の味だよ、芋煮会!
こんばんわ~(^∀^)嫁です。


今日は我が家の芋煮会でした~


秋の味をタップリ楽しもうと、今ならもれなく、マイタケとシメジのキノコご飯付です♪

芋煮は旦那さんに作ってもらったので、夕飯の支度が楽チンでした☆

キノコご飯は私特製ですヨ!ンマイノヨ!

最近の得意料理は味のついたご飯ですから<(`∀´)>エッヘン

栗ご飯もトクイ!........●~*



山形名物の芋煮には味噌味&豚肉とか、醤油味&牛肉とか、醤油味&鶏肉な~んて

組み合わせがありますが、ウチは2人とも内陸出身なので、もちろん醤油&牛肉です♪

結婚して、食文化の違いに大差が無い事にホッとする瞬間です(爆)



そういえば今日、話題になったのですが、普通は芋煮にゴボウって入れないんでしたっけ??

私の実家がどうだったかは忘れちゃったんですが、私は無意識に入れてましたねぇ~

まぁ入れても、入れなくても美味しいので、ぶっちゃけどっちでもいいんですけどね!(ノ≧∀≦)



何より今日の夕飯がかなり美味しくて大満足の結果だという結論ですww
Posted at 2010/11/06 20:21:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 嫁B | 日記
2010年10月27日 イイね!

ワーィ (:D)Eー<

コンバンワ~(゜∀゜)ノ<[ YOMEです ]

急に寒くなりましたね・・・

朝お布団から出るのが億劫な時期です=3




さて、先日の事ですが、愛用のノートパソコンを売ってまいりました。

結婚してからというもの、自分のPCを立ち上げる事が全然無くなり、押入れの中で

日の目を見る事すらなくなっていました。

自分が働いたお金で買った初めてのPCで、愛着はありましたが・・・

妙に現実的な考えになる事が多々ありまして、この先持っていても、起動すらさせずに

壊れていくのを待っているのであれば、売ってしまえ~と一息に売りました。




2007年夏モデル TOSHIBA Dynabook

あまり使っていないせいか、保存状態はよく、動きに問題などは一切ありません。

が、買ってから丸3年以上経っていましたので、全然期待はしていませんでした。




リカバリー&査定等に丸一日かかるとのことで、最大買取額だけを聞き、次の日また

伺う事にしました。

ちなみにこの時の最大買取額31000円!

次の日、最大買取額から減点制で査定された買取額28000円!

個人的には「まぁ~結構イイか!」と即売り~




PCって初めて売りましたけど、普通ってどんな感じなんでしょうね?

もっと高く売れたりするのかな?

それともコレは結構高いほう??



いずれにせよ、来月行われる友人の結婚式のご祝儀に当てたいと思いまふ(T∀T)ノ~
Posted at 2010/10/27 21:42:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 嫁B | 日記
2010年10月12日 イイね!

マイコレ~☆

マイコレ~☆こんばんわ、嫁です♪(゜∀゜)ノ

今日は私のコレクションでも紹介しますか!


⇐私のコレクションは、コレ~




よく高速のSA・PAや道の駅で売っている、ドラえもんのご当地ストラップ!


昨日の浅草で総計109個のコレクション数になりました(汗

県数でいうと22県ですかね!

ただ最近では記憶力も曖昧で、4個同じのを買ってしまってますww



今計算してみたら、だいたい45000円くらいを費やしているようです(T∀T)

1個420円~450円程度と安価なので、いつの間にか金額がかさんでしまいますねw



まぁ、とりあえず辞めるつもりも有馬戦士、まだ25県分揃っていませんので、

まだまだ旅の課題が残ってますねw



しかしリンカーン面白いですな!(*^∀^)O
Posted at 2010/10/12 21:33:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 嫁B | 日記

プロフィール

「エアフロセンサー故障で、エンジン切ってても電圧が出てる状況でした。急ぎなので、別の車からパーツ抜き取り、もちろんお金は払って無事終了!山形のマツダさん、無理聞いてくれてありがとう!」
何シテル?   08/17 11:28
奥様と二人三脚ブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初ジーゼル! 納車から1ヶ月経って、ようやく車の外観画像投稿!
ホンダ フィット ホンダ フィット
コメントがありません
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレは木星の直径くらい走ったところで、緑の血を噴き出しながら彗星となりました (~~*)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation