• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惚れすたーのブログ一覧

2007年11月04日 イイね!

釣具の冬支度

釣具の冬支度今年はなんだかんだで、

釣りに行った回数は5回程度

その程度なら、淡水リールは外側の汚れを拭いて

外から見える可動部に油注して終了~



黄色いPEラインを巻いているリールは、

たった1回とはいえ海水で使ったので錆び防止のために

分解して塩分を綺麗に除去します。


まずはスプールとベール部分を分解




古い油を洗い流して、新たに注油して組みなおします。

PEラインは塩分を吸っているので、別に巻きなおして水に漬け置きし塩分除去

ドラグ部分はドラグの効きに影響するので適当に汚れを拭いて終了



次にボディを分解




こちらも古い油を洗い流して、新たに注油して組みなおします。

とりわけ異常な箇所は見当たらずに終了。



あ、再来週あたりにワカサギ釣りに行くんだった!

ベイトリールに1号ライン巻かなきゃ!!

そして帰ってきたらまた掃除しなきゃ!

ワカサギ釣りは淡水とはいえ、ワカサギの鱗だらけになるもんで。。









Posted at 2007/11/05 00:19:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エアフロセンサー故障で、エンジン切ってても電圧が出てる状況でした。急ぎなので、別の車からパーツ抜き取り、もちろんお金は払って無事終了!山形のマツダさん、無理聞いてくれてありがとう!」
何シテル?   08/17 11:28
奥様と二人三脚ブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4 56 789 10
111213 14151617
18192021222324
2526272829 30 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初ジーゼル! 納車から1ヶ月経って、ようやく車の外観画像投稿!
ホンダ フィット ホンダ フィット
コメントがありません
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレは木星の直径くらい走ったところで、緑の血を噴き出しながら彗星となりました (~~*)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation