• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惚れすたーのブログ一覧

2008年03月16日 イイね!

固着と戦う!

今日は固着MAXな車高調と戦ってきました


結果は3勝1敗。


フロント右のブラケットロックだけどうしても無理でした。。

556漬けにしてもビクともせず。


錆びじゃない何かで固着しちゃってるようです



今回の目的がプリロードの変更なので、

ブラケットがダメでも問題なく変更できたのです

が、

バネがヘタッてて、プリロード調整する意味が薄かった。。。。


スゲー頑張ったのに。。




その後の洗車なんて、もう気力ゼロですよ

洗車は次の機会に延長して、車検申し込みに出かけました。



そういえば、夏タイヤは窒素を入れてますが、

ほんと空気圧がほとんど変わらないですね

購入して一年と半年(約2万キロ走行)で0.1しか減少していませんでした。
(その後タイヤ館行って窒素補充してもらいました)




その帰り道、同じフォレスター発見!

白のSF STI-2、赤いSTIのマッドフラップも装着していて

唯一の違いがリヤハッチの物干し竿の有る無しだけ


ここまで似ているフォレは初めてで

ついに発見!偽惚れすたー(私が偽か!?)

ちょっと嬉しい気分♪






Posted at 2008/03/16 19:27:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エアフロセンサー故障で、エンジン切ってても電圧が出てる状況でした。急ぎなので、別の車からパーツ抜き取り、もちろんお金は払って無事終了!山形のマツダさん、無理聞いてくれてありがとう!」
何シテル?   08/17 11:28
奥様と二人三脚ブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
23 45678
910 11121314 15
16171819202122
2324 25262728 29
3031     

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初ジーゼル! 納車から1ヶ月経って、ようやく車の外観画像投稿!
ホンダ フィット ホンダ フィット
コメントがありません
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレは木星の直径くらい走ったところで、緑の血を噴き出しながら彗星となりました (~~*)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation