• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惚れすたーのブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

The YUZUSCO!

The YUZUSCO!おばんです、ゆずすこ~


ユズスコの使い方は無限ですが

挨拶文句として使うのは間違ってます。



っていうか、ユズスコとは何かと言うと

簡単に言えばタバスコのようなペースト状の柚子こしょうで、

柚子こしょうを海外にも広めようと開発された商品だそうです

詳しくは公式サイトhttp://www.yuzusco.com/をどうぞ


使い方は無限で、公式サイトには投稿されたレシピも紹介されています

そこで、ウチでは漬物を漬ける段階でチョチョイと振りかけてみました♪


すると、まぁ、なんてことでしょう

食べた瞬間から、柚子風味が口の中に広がると同時に

嫌味の無いコショウ(唐辛子)の辛味が程よく効いていて

後を引く美味い漬物に変身しましたぁ♪

d(゚ー゚*) グー


それでは、ゆずすこ~










Posted at 2011/01/10 20:20:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月08日 イイね!

なっとぅ~じる

なっとぅ~じるおばんです!

セリ、ナズナ、ゴギョウ

ハコベラ、ホトケノザ

スズナ、スズシロ

と言えば、昨日1月7日七草ですね!


でも、山形人からしたら、納豆汁の日ですよねぇ


ってことで、昨晩は納豆汁の夕飯となりました♪

納豆汁に欠かせない芋がら。。東京じゃぁ売っていないだろうから

正月休み中に、山形のスーパーで購入(゚ー゚*)ヨウイシュウトウ


山形のスーパーには納豆汁特設コーナーがあるのだぁ


買ってきた納豆汁の素では、味が物足りないとのことで、

納豆を追加してオリジナルに仕上げました♪(奥さんが^^;)


カラダ温まる懐かしい味でした♪



納豆汁wikiってみたら

今でこそ東北の郷土料理みたいになっていますが

意外にも江戸でも食べられていたそうです。へぇ




新しいカップヌードルのCM(の本家)をペタリ
(特に意味はありません^^;)




日清CMギャラリー

Posted at 2011/01/08 21:23:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月23日 イイね!

クリスマスイブイブ

クリスマスイブイブおばんです!

せっかくの休日なのに、

休日出勤している人から2回も問い合わせの電話が・・・

(出勤じゃなかっただけ良かったんですが・・)



そんな中、小麦粉とか塩とか砂糖とかイースト菌とか牛乳を

コネコネコネコネしてパンを作りましたー


奥さんは、朝もハヨから(私が寝坊したとも言う)

サーモンマリネとか、アボガトチーズトマトサラダや、

ジャガイモ練ってチーズとか入れたジャガイモダンゴ作ったりー



メインディッシュはビーフステーキ!

オニオンソースが良い味=3

ステーキが焼きあがり、ちょうどパンも焼きあがり!


そんなこんなで、クリスマスイブイブパーティーディナー完成です♪

欲張り夫婦の欲張りディナーでしたww



もちろん

欲張りなので

クリスマスケーキも作りました♪

それはまた今度に!でわ!





Posted at 2010/12/23 23:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月18日 イイね!

スライムがあらわれた

スライムがあらわれた本日の夕飯は鍋でした~




旦那さん特製、海鮮(?)鍋デスヨ♪




ご飯をお供にと思うところですが・・・




手作りスライムを・・・じゃなくて(^д^;)


夕方から肉まんを作ってみたのでそれをお供に~☆


皮もあんも1から手作りしました!


実は私、コンビニの肉まんの類は中身はイラナイってくらい皮が好きでwww


あのほのかな甘みがなんとも(*´∀`)ポ


しかーし実際、私たちが作った肉まんを一口食べた瞬間・・・











「しょぱぁぁぁぁぁー」





なんじゃ!?(゜д゜;)!

海味だ!?海味!




まぁ海味は言いすぎですがほのかな塩み


分量は間違ったわけでもなさそうで、見本にしてたものが塩み風だったのかと・・・?





まぁ改良の余地アリということで、次回の課題に・・・(^ω^)


前回のたい焼き同様ホトギァラにホトってますのでそちらもどうぞ♪w
Posted at 2010/12/18 22:19:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 嫁B | 日記
2010年12月12日 イイね!

盗られた!

おばんです!

昨日、最寄駅の駐輪場に止めていた自転車から

LEDライトが盗まれました・・・・・・・・

ゴムバンドで留めるタイプだったので

簡単に盗れる物だったとはいえ、、、

ディズニーランドから帰って、自転車に乗った瞬間

現実に戻された気分でしたー

(--;

トウキョウ、コワイー




ってことで昨日、

千葉だけど東京ディズニーランドに行ってきましたー。


ちなみに、イルミが綺麗な東京ドイツ村も千葉=3


開園8時に間に合わせるには流石に早いけど

乗りたいアトラクションもあるので、頑張って9時ごろ到着~


チケットカウンター直前で荷物チェックしていました。

(きっとネズミ捕りとか鼠団子の持ち込みをチェックしているんだな)


荷物チェックを抜けた先のチケット売り場は行列。。。

でもー、行列を横目に顔パス入園 ( ̄ー ̄ )

もとい、前売り券でサックリ入園♪


入園したら、やっぱりの人だかり・・・




クリスマスイベント期間の土曜日ともなれば、ねぇ。。


でも、ファストパス取ったり、気合で2時間並んだりして

5種類もアトラクションを楽しめたし


観覧計画していなかったパレードに偶然通りがかりミッキー見たり




エレクトリカルパレードも見たしと




小学校1年の夏休み以来、二十数年ぶりのディズニーを

閉園近い9時過ぎまで満喫してきましたー♪





Posted at 2010/12/12 21:46:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エアフロセンサー故障で、エンジン切ってても電圧が出てる状況でした。急ぎなので、別の車からパーツ抜き取り、もちろんお金は払って無事終了!山形のマツダさん、無理聞いてくれてありがとう!」
何シテル?   08/17 11:28
奥様と二人三脚ブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初ジーゼル! 納車から1ヶ月経って、ようやく車の外観画像投稿!
ホンダ フィット ホンダ フィット
コメントがありません
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレは木星の直径くらい走ったところで、緑の血を噴き出しながら彗星となりました (~~*)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation