• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惚れすたーのブログ一覧

2010年07月15日 イイね!

HP回復した!

HP回復した!おばんです!


今週は月曜から引越しのダンボール詰めが仕事になっていて

一日中パソコン詰めたりディスプレイ詰めたり

引越し業者かよ!ってくらいダンボール詰めしてましたぁ


おかげでHPも減ってきました

HP:20
MP:8


ここで一発体力回復のために

魔法のドラクエドリンクを。。。。


「ホイミ!」(水色の方はホイミ味ww)


( ̄~ ̄;)・・・・・・・

HPが減りました。。

HP:12
MP:5


なんてことでしょう

ホイミを唱えたのに体力が減りました。。。(ゾーマかよw)

まわりが緑色してます!




もうヤケクソ!

「メラ!」(何故かベスはメラ味)





(x~x;)・・・・・・・

HP:2
MP:3


やっぱりHP減りました。。。


ポーションとはまた違ったヤバさのドリンクでした。。。。。


Posted at 2010/07/15 21:54:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月13日 イイね!

鶴岡で山形満喫♪

鶴岡で山形満喫♪こんばんわ~(゜∀゜*)ノ
またまたコチラでのupになります、嫁です・・・
というか、完全にコチラのページがメインです(爆ww



最近は引越しの準備でダンボーるに囲まれた生活をおくっていますが、決して路上では生活していませんwww


今日は先々週、釣りに行ったネタです♪
新婚旅行(仮)の北海道旅行ネタもお蔵しつつありますが、旦那さんしだいです(`∀´)ノ........●~*


先々週は鶴岡の『んみ(海)』へ・・・義理母さんと旦那さんと3人で!
サビキ?釣りをしました~♪
私の成果としては・・・鯵約200匹、鯛2匹、フグ3匹GET(σ^∀^)σしました~!

義理母さんも鯵約100匹くらい釣ってました!
旦那さんは投げ釣り?でサボってばかりでしたが、結構釣ってましたヨ!
ホウボーや、アイナメや、カレイなど♪
以上の成果はホトギャラにて・・・


鯵はカラカラと全匹から揚げとなり、次の日には南蛮漬けに♪
暑い日にはサッパリの一品となりました!
他のお魚さん達は焼き魚で美味しくいただきました!

ちなみにフグはポ~ィ!(゜д゜)ノ⌒ >( ε゜)3


引越し前の山形を存分に満喫できた一日となりました♪

ちなみに・・・
旦那さんは一気に日焼けして焼き魚もビックリ状態ですwww
Posted at 2010/07/13 22:01:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 嫁B | 日記
2010年07月11日 イイね!

インテル入ってる!?

インテル入ってる!?引越し準備を本格的に始めて

いろんな物を処分してたところで、

今まで大事~~に取っていたパソコンも仕分け対象にww


昔にブログでも紹介したパソコンです


まぁ、ずぅ~~っとクローゼットの肥やしだったし、

ちょうど無料回収の案内も来てたので、

「廃却」の判決!



まともに捨てると、リサイクル料で1万近く取られるので

ちょうどいい機会でした♪


そのPCに最初に搭載されていたCPUが写真の

インテルのペンティアム

14年前?くらいのPCなので、120メガHz

とうとうご苦労様の処分となりましたぁ



さてさて、このPCで使っていた外付けハードディスクも処分したのですが

その容量は1GBと2GB・・

今やSDカードでも2Gなんて当たり前だし500円くらいで買えちゃうのに

当時は数万円したなぁ・・・と思い出に耽りながら

物理的に破壊して廃却。。


ちなみに廃却後にデータが見られないようにするには

OSからのフォーマットだけではダメで

専用ソフトでベタ書きをする必要がありますが、

そんなの面倒なので、中で廻っている円盤に傷を付けて終わり!


ハードディスクはナノテクノロジなので、

目に見える傷でなくとも、蓋を開けるだけ(ゴミが入る)でも読めなくなっちゃうんです


磁石の原理で読み書きしてるハードディスクですが

データが書かれている円盤と、それを読み取るヘッドは

円盤がグルグル廻る時の風圧で浮いています

その浮く量は、数十nm程度


nmってどんだけかというと、

インフルエンザウィルスより小さいということです(もっと解らないww

だから、蓋を開けるとヘッドが浮上した高さよりも大きなゴミが混入して

読めなくなっちゃうんです


その辺、SSDは物理的な構造が無いので有利なんですね

しかし。電気的に記録するSSDには読み書きによる疲弊という欠点がります

その欠点はウェアレベリングとかコンパクション等の技術で補っているので・・・・・


あ~話しが長くなったし纏めに持っていけなくなったのでオワリってことで!



結論は、



片付け疲れた!

以上!











Posted at 2010/07/11 22:49:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月07日 イイね!

なつ!

なつ!ホタル見てきました!

ここ数年毎年来ている場所ですけど

一番の飛びっぷりでした♪


いじょ!
Posted at 2010/07/07 22:20:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月26日 イイね!

マジカ○たるる~と君♪

マジカ○たるる~と君♪本日、庄内の方に闇取引出張がありまして・・・

某庄内人’sとラ~ンチしてきました!

そして~♪

こちらが仕事の報酬として頂いたタルト!

マンゴーこと宮崎産『太陽のタマゴ』マジ美味しいです!

満足のタルトでした☆

そしてコチラが取引先の社長ですwww

Posted at 2010/06/26 22:20:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | おやつ | 日記

プロフィール

「エアフロセンサー故障で、エンジン切ってても電圧が出てる状況でした。急ぎなので、別の車からパーツ抜き取り、もちろんお金は払って無事終了!山形のマツダさん、無理聞いてくれてありがとう!」
何シテル?   08/17 11:28
奥様と二人三脚ブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初ジーゼル! 納車から1ヶ月経って、ようやく車の外観画像投稿!
ホンダ フィット ホンダ フィット
コメントがありません
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレは木星の直径くらい走ったところで、緑の血を噴き出しながら彗星となりました (~~*)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation