• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月11日

準備

準備 今日はAMに某メーカーにA55君と試乗に行って(fitのハイブリッド良かった。あっバレましたね)、今週末にオープン予定のRCドリフトコースの準備をしていました。
今まで散発的に開催していた場所を借りて、山陰発の常設のラジドリ専用サーキット(全天候型+ナイターOK)を試験的に運用することになり、打ち合わせ+掃除に出向いた訳です。
いつもの場所なのですが、常設と言うことで細かいレギュレーションを決めて(今後、みんカラではなく外部に専用のブログをupします)、スペースの中に暫定的なコースを設営して、綺麗に掃除をしてからテストを兼ねて2人にドライブしてもらいました。
概ね好印象だったのでホッとしています。(と言っても、上級ドライバーさんに依頼するので、今後レイアウトは大きく変わると思いますけどね)
当然ながら料金(コース使用料+駐車料)は発生しますが、随分と安く設定しますよ。
テスト期間と言うことで、2ヶ月間限定でのスタートですが、
①ドリフト車両専用(空いてる時でもツーリング等の走行は不可)
②期間中は無休で時間はAM10:00~PM11:00まで
ということは決定事項。
で、「ガチガチの雰囲気はNGでしょ。」ってことで、常識的なマナーさえ守れば(ゴミを持ち帰るとか、指定場所以外には駐車しないとかetc)「誰でも気軽に遊びに来てね。」という軽いノリだったりします。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2010/10/11 23:15:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

この記事へのコメント

2010年10月11日 23:24
新進気鋭な中年実業家になるんですね♪

コメントへの返答
2010年10月12日 7:14
とんでもないです(笑)
ただ単に準備スタッフ的な集団の一味ですよ。
当然ながら儲けなんて全く無い世界です。
2010年10月11日 23:38
運営とはすごいですね♪

ドリフト以外は走行不可能にしたのはなぜですか??
コメントへの返答
2010年10月12日 7:17
どちらかというとオープンまでの宣伝係みたいなもんです。
たくさんの人に利用してもらいたいので・・・
ドリフト以外をNGにしたのは、スピードレンジが合わない+路面がスリッピーなのでグリップには不向きだからです。
2010年10月12日 6:33
おはようございます!

昨日は【てご】が出来ずにすみませんでした。

ところで、気になる駐車場の件はどのような感じになるのでしょうか?
コメントへの返答
2010年10月12日 7:18
おはようございます。
駐車場ですが、何気に複雑な事情があるので別途連絡します。
あまり台数確保できそうもないのが悩みのタネなのはナイショです(笑)
2010年10月12日 16:40
三角と三角の間の狭いところを滑らせながら走るのはテクニックがいりそうですね。
コメントへの返答
2010年10月12日 17:28
こう見えて2台分は確保してるので、とりあえずそれなりに安全に走れると思います。
レイアウトは大きく変化する予定なので、今日くらいまでがこのレイアウト・・・かな?
2010年10月12日 17:18
ココから、世界に通用するドライバー?が誕生すると良いですね。

子供は無料ですか?
コメントへの返答
2010年10月12日 17:30
何事も練習あるのみですからねぇ。
皆が楽しんでくれて、それなりにスキルアップしてくれればここを設置した目的は達成されると思います。
ちなみに格安設定なので、子供でも容赦なく徴収しますよ(笑)
2010年10月12日 21:06
こんばんわ
本業忙しく、顔出せずスマン。
今週来週と休みがあるはず、もうひとつの計画も徐々に進めなければ。
コメントへの返答
2010年10月13日 8:08
おはようございます。
こちらこそ、お仕事中にすいませんでした。
Kさんと、あそこのサーキットを閉鎖した時のコントロールタワーの部材が余っていればもうひとつの計画が楽に進みそうなんだけどなぁと話していました。
もうひとつの計画も僕は楽しみです。
2010年10月12日 22:21
楽しそうですネwww

今度,息子と一緒に拝見しに逝きます(爆)
コメントへの返答
2010年10月13日 8:09
大盛況!!になることを信じています(笑)
是非、遊びにいらしてください。
いらっしゃる時にはA55君とお出迎えしますので・・・
2010年10月12日 22:56
空き倉庫を改装したわけですね。

全天候型+ナイターOKっていうのがかなり魅力的です♪
コメントへの返答
2010年10月13日 8:10
おっしゃるとおりです。
家主さんから「試験的にやってみたら?」というありがたいお言葉を頂いたのがその始まりだったりします。
いつでも出来るというのは大きなセールスポイントだったりします。

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation