• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月23日

別々に

今日はプリウスの油膜取り+洗車をしてました。
明日からの台風に備えて、きっちりと視界を確保しとかないと、年々視力が衰えてるので(笑)
話がそれましたが、秘密基地に行ってちょいと手直しの話をしてたらバンパーと鉄板部分では色が違うのですが、よく見るとドアやボディもかなり微妙だけど少し違うような・・・
そこで教えてくれたのですが、


ヒンジのボルトの色が違うのがわかると思いますが、これがミソで、要はフロントドア、リアドア、ボディを別々に塗ってから取り付けた。
日時が違えば気象条件も違うから、同じように色を作っても微妙に違うらしい。
ただ、これには諸説あるらしく、それぞれに作ってから組み付けるからボルトの色が違うという話もあるそうですが、それならここまで色は違わないと思います。
ちなみにRなんかは組み付けてから色を塗っているらしく、ボルトの色もボディ色でした。 
聞いてなるほどの話でした。

ブログ一覧 | PRIUS | 日記
Posted at 2014/09/23 21:50:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大和魂
バーバンさん

キリ番
ハチナナさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2014年9月23日 21:54
組み立て工程はいろいろ工夫しているのでしょうね。
エスクードをバラした時に、裏側の不要な部分は錆止めだけで外装色は塗っていない、とか、部品の取付方法など、D21テラノとの時代の差を感じて興味深かったですね。^^;
コメントへの返答
2014年9月23日 22:19
こんばんは。
時代と共に効率を追ってるのでしょうね。
エスクードも裏は塗ってないんですね。
それも時代の流れというか、コスト削減の余波というか・・・
クオリティはともかく、昔の方が手間暇かけてる感じはあります。 
2014年9月23日 23:08
へっ〜・・という感じですね♪

こういう部分の色に着目したことがありませんでした (゚д゚ノ;)ノ
コメントへの返答
2014年9月24日 6:50
ですよねぇ。
言われないと気づきませんでした。
TETSUさんの愛車はどうでしょうかね?
一度ご覧になってみてください。

2014年9月23日 23:55
どうせ古くなれば、樹脂と鉄板の色はハッキリ違ってくる。

しかし、燃費どれくらい出るの?

ボディカラーは悩まなかった??
コメントへの返答
2014年9月24日 6:53
元々違うから、ハッキリはしてくるよね。
燃費は20ちょいくらいかな。
19インチとフル乗車で走ったのが効いてると思う。
ボディカラーは悩むことなく、パール一択でしたよ。


プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation