• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月09日

12速が必要かと聞かれると・・・

久々更新でしかもロードバイクネタ。
もはやカーライフではないブログ(笑)
今日は12速に対する私見。
カンパニョーロ、スラムのコンポは12速に実装しているのですが、恐らくシマノも来年あたり12速化に踏み切ると思います。
そうなると、僕の9150系デュラエースも1世代前のものになるのですが、即交換と聞かれると答えは「微妙」となります。
12速化によって、トップが11Tから10Tに増えてもほぼ使うことはない。
それより32Tにして、もう少しクロス化してくれた方が有難いのが貧脚ローディである僕の考え。
トップではなくロー側増えるなら欲しいです。
ただ、フロントがシクロの47T(でしたっけ?)になるのなら、10Tも使うことあるかもですね。
その場合は12速も選択肢となってきます。
それと、どうせ交換するならブレーキもディスクにしたいのだけど、その規格がバラバラらしいので(よく分かりませんが)、これが統一されるまではディスクも見送りになりそうな気配。
それに今使っているホイールはリムブレーキ対応だから無駄になるし・・・
一応、資金確保のためにCent 1AIR 46売りに出す予定ではありますが、売れるのはいつになるでしょうねぇ。
あっ、Di2もシャマルもF6Rも全部付けて売るので安くはないですよ(笑)



ブログ一覧
Posted at 2019/11/09 19:04:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

この記事へのコメント

2019年11月9日 19:36
自転車は自分に合ったものが1番だと思います
ノーマルクランクで走れるようになりたい
そんな風に思います

コメントへの返答
2019年11月9日 19:39
確かに仰る通りですね。
僕の場合は、ロングしても疲労の少ないフレームが欲しいところです。
ノーマルクランクは永遠のテーマですね。
今はコンパクトクランク信者なので(汗)
ただ、ガソリンがなくても、米と水とその気があれば(笑)進む自転車は楽しい乗り物なので、いつまでも続けたい趣味ではあります。
2019年11月9日 19:50
連コメすみません
さっきはついノーマルクランクなんて発言しちゃいましたが
正直言えば仲間にバレないくらい精密な
電動アシストが欲しいです。
コメントへの返答
2019年11月9日 19:57
いえいえ、ありがとうございます。
いつか、お酒をご一緒したいです。
アルコール付きのトークならかなり走れます(笑)
僕も電動アシスト憧れてますよ。
Di2ではなく、クランクのバッテリーを埋め込みたいくらいです(笑)
2019年11月10日 10:17
おはよう😃
久しぶりのブログ楽しく拝読させてもらいました。

ロードバイク 売る気満々じゃん(*_*)
確かにディスクは気になる。
今後は流行りは完全にそっちに流れるだろうね。
流石です!
コメントへの返答
2019年11月10日 17:06
今日は気づくの遅くなって申し訳ない、
気にはなっているけど、即というわけではないよ。
まぁ、今のが売れたら考えるかなぁ程度。
ただ、どうせならディスクも12速も同時にしないと効率悪いかなぁと。
スコットのアディクトなんてコスパ良いかなぁと思ってる。
ディスクでスラムの12速でお値段60諭吉はある意味優しい。
2019年11月10日 19:08
お疲れ様です。
俺はこの前やっと、今年1000キロ走りました。圧倒的に乗れてないです。
この前、トレックセガフレードの自転車をYouTubeで見ましたけど10T使ってるのでクランクは50Tだったかな?使ってました。
今のロードバイク は三男くんが狙ってるので彼が高校卒業して乗るってなったら俺も次期ロードバイク を検討せねばなりません。次期モデルはアルテグラのDi2でディスクブレーキが良いなぁ〜〜とは思ってますけどね。どうなるかは分かりません。
コメントへの返答
2019年11月10日 19:13
僕もまだ3,000キロくらいですからね。
サボりすぎました(汗)
10Tだとやはりフロントの歯数減るんですかね?
俺的には47くらいで十分です(笑)
次期ロードは僕もディスクと12速はマストになります。
ただ、同じくどうなるかは分かりません。

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation