• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月27日

ケンメリの

ケンメリの ジョージア2本でついてくるおまけです。
全6種類あって、このC110を選びました。
他に欲しかったのは、ハコスカと32でしたが、これはまた買うことにします。(売れ残っていれば)
当然?のごとく33はありませんでした。
RCでも32、34のボディはありますが33は絶版になっています涙
ブログ一覧 | おもちゃ | 趣味
Posted at 2007/03/27 08:02:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年3月27日 8:08
おはようございます。小さい割に、出来は、まずまずのようですね。こちらでは、未だ、発売されていないみたいです。地域限定なのかな?。
コメントへの返答
2007年3月27日 22:58
こんばんは~
実はオチがありまして、BOSSの景品をコンビニがジョージアにセットしたコラボモデルだと判明しました(笑)
なので、お探しになる場合はBOSSでお願いします。
2007年3月27日 8:13
おはよー!

細かく良い感じに出来てますね!


コメントへの返答
2007年3月27日 22:59
ど~もです。
結構細かいところまで作りこんであります。
240円ならお買い得かなぁと・・・
やっぱケンメリかっこいいです。
実車は恐ろしく高級ですが
2007年3月27日 8:58
おはようございます☆彡
ジョージア缶ですか!?探しに行ってみよう(・ω・+)/

33ボディ…言われてみればハコスカ*ケンメリ*鉄仮面*32と、モデル化されるのは決まってきてますね(^o^;)

これだけの出来なら、34までのモデルを揃えたくなってきますo(^▽^)o
コメントへの返答
2007年3月27日 23:01
こんばんは~
↑で書いたとおり実はBOSSの景品でした(笑)
モデルは全6種類ですが2ndシリーズとしてはBNR32のみがモデル化されていました。
順当ですが、33オーナーとしてはちょっぴり悲しいです。
是非全てのスカイラインを作って欲しいのは僕だけではないハズです。
2007年3月27日 10:36
ケンとメリ~~のスカイラインですね。
そんなフレーズを知っているのは・・・・。

ウチの親父は昔ハコスカのGT-Rを10年月賦で
買ったようで、ワタシのおむつ時代の写真には
必ず銀色のハコスカが写っていました。
若い頃のおかんも。
コメントへの返答
2007年3月27日 23:03
ケンとメリーのスカイラインです。
フレーズを知っているのは・・・まぁ僕もそれなりに年ですよ(笑)
でもお父様はハコスカのRを所有していらっしゃったんですね。
今も所有されていればきっと0717k@が乗っておられたことでしょう。
うちのオヤジの青春は510ブルーバードです。
2007年3月27日 18:16
我が家は缶コーヒーのおまけは、すぐにスクラップになってしまいます(泣)
コメントへの返答
2007年3月27日 23:06
うちもかつては家がスクラップ工場でした。
なので、大事なものは奥にしまって門外不出にして守ってましたよ(笑)
今は大きくなったので、僕のものには手をつけません
理由:怒ると怖いからだそうです。
2007年3月27日 19:36
おじさんの若い頃は、リアルタイムでこのケンメリRが走っていたのですよぉ~。

どこの分野でも33は超人気で、どこへ行っても33だけありません(滝涙)
どうして?作っても売れないから(笑)
コメントへの返答
2007年3月27日 23:08
gontaさんの青春時代の車ってことになりますかね。
今見てもかっこいいです。
もはやヒストリックカーですが、色あせないのはさすがとしか言いようがありません。
33人気は凄いですね。中々見つからないので苦労します(涙)
是非モデル化を・・・
2007年3月27日 21:21
最近こういうオマケ多いですよね~

自分のクルマを探す楽しみがある一方で、集めるのもタイヘンです
コメントへの返答
2007年3月27日 23:11
質感も向上して、もはや数百円とは思えない出来になっているのが人気の秘密だと思います。
色んな種類出てるので迷いますが、何故か33は見かけません(泣)
でも、いつか人気爆発するだろうと信じています(笑)
FDは結構モデル化されてますよね。
やはりあの芸術的なラインがウケが良いのだと思います。
2007年3月27日 21:41
こんばんは~
最近、こういう「食玩」のミニカーって
多いですよね。
コンビニなどでも手軽に買えるぶん、集め出すと
キリがなくなりますよね・・・
コメントへの返答
2007年3月27日 23:13
こんばんは~
食玩のクオリティは年々進化していて、実際に存在しているものはその所有者に蒐集意欲を沸き立たせてしまいますね。
本当にラインナップが多くて集めるのも一苦労ですが、HTも商品化されていないので悲しく思います。
あれはいいものだぁ~
2007年3月27日 23:24
ロー○ンのキャンペーンのようですね。
困るなあ、こーゆーデキのいいものをオマケにされちゃあ、欲しくなるぢゃないですか・・・。^^;
コメントへの返答
2007年3月27日 23:34
お見込みのとおりでございます。
出来は240円にしてはよいかなぁと(少なくともノーマルのト○カよりは良いのではと個人的には思います)
是非本能の赴くままに集めちゃってください。

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation