• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月22日

それは突然やってきた

それは突然やってきた 先日来お騒がせしているスイスポ交換騒動ですが、路線が決定しました。
結論から言うと「乗り続ける」ってことになりました。
ここ数日悩んでいたのですが、実家から帰宅した嫁に「気に入ってるし、色々手もかけて燃費もいいからこのままもう少し頑張ろう」といわれちゃいました。
女の心変わりは恐ろしいのぉと北斗の拳のシンのようなこと思いましたが(笑)、自分自身気に入って乗ってるので、いきなり車変えても後悔しそうだったのでこれはこれで吹っ切れた良い選択だと思います。
色々お騒がせしてスイマセンが、黄色い相棒ともうしばらく頑張ってみようと思います。
なつかしのほぼボーマル時の画像です。
ブログ一覧 | スイスポ | クルマ
Posted at 2007/07/22 23:15:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

WCR
ふじっこパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2007年7月22日 23:19
それは良かったですね。
安心しました♪

新たに車を買うと欲しいパーツが1から始まりますし、無駄な経費等も必要になりますからね。
乗れるだけ乗ってあげて下さい。
コメントへの返答
2007年7月22日 23:22
ありがとうございます。
こうなれば、この相棒をサーキットでヒィヒィ言わせてあげたくなりました(笑)
それは僕のスイスポへの愛です(ばく)
新しく買うとまたパーツ代とかかかりますからね。
その経費があればRに使いたいです。とりあえず、リップ、アルミ(補修か新規)が有力です。
2007年7月22日 23:29
>北斗の拳のシンのような
絶妙な例えですね(汗

オイラは諸事情から手放さざるを得ずに凄く後悔しましたが、乗り続けられるとのことで良かったと思います
手放してみて思いますが、いいクルマでした・・・
コメントへの返答
2007年7月22日 23:34
北斗は僕の愛読書です(笑)

スイスポ本当にいい車ですよね。
ワンダーPWEさんの事情は以前ブログで拝見させていただきましたが、当時は辛かったことでしょうね。
今はこれまた楽しい相棒との生活ですが、いつまでも大切に乗り続けてくださいね。
2007年7月22日 23:36
こんばんは~
いままで通りにスイスポを乗っていけるのですね。
諸事情で手放すのかと思ってましたから、良かった良かった(笑)
お互いにスイスポで遊びまくりましょうね~
コメントへの返答
2007年7月22日 23:43
こんばんは~
何とか乗り続けることが出来そうです。
これでしばらく楽しめるかなぁと安心しました。
遊びには最適のオモチャだと思っています。
Rとは違った魅力感じてるのでガンガンいきます。
お互いに乗り続けましょうね。
ところで、ビッグボアスロットルってご存知ですか?
取り扱いのお店も値段も分からなくてどうしたものかと・・・
値段そこそこで効果絶大なら欲しいんですけどね。
2007年7月22日 23:39
ケンシロウ~!
これをお店で聞くとニヤリ( ̄ー ̄)ですね(笑)

乗り続けるとの事で安心しましたよ~!
やっぱり愛着があるでしょうし楽しい車ですからね~。
これからも可愛がって下さいね!
コメントへの返答
2007年7月22日 23:45
ラオウに言われると非常に嬉しいです(笑)
愛着のある車なので、正直嬉しいです。
維持費は頭が痛いですが(ばく)
これからもサーキットの相棒はこいつになりそうです。
目標タイムをクリアーしたらいよいよRでデビューします。
っていつになることやら(汗)
2007年7月22日 23:41
よかった。どうなるのか、心配してましたよ。これからも、めいいっぱい、可愛がってやってください。
コメントへの返答
2007年7月22日 23:46
ありがとうございます。
これでしばらくスイフトライフが送れそうです。
買い換えると後悔しそうだったので、正直嬉しいです。
色々手も入れたい部分もあり、実行してもっとこの車の力を引き出せたらと思います。
ガンガン行きますよぉ~
2007年7月22日 23:56
>ビックボアスロットル

これのことでしょうか?

http://minkara.carview.co.jp/userid/16327/car/16876/360387/parts.aspx

回りで取り付けた人たちは効果はかなりあったようですよ。

あとはこの方に直接確認してみてはどうでしょうか。

http://minkara.carview.co.jp/userid/148542/profile/

コメントへの返答
2007年7月23日 8:02
ありがとうございます。
大いに物欲が刺激されました(笑)
効果はかなり高そうですね。
値段もメチャクチャって訳じゃなさそうなので、お金を作ってからご相談させていただきたいと思います。
これでスイスポパワーアップ間違いなしですね。
2007年7月23日 6:52
スイスポ君も喜んでますよ!(^ .^)y-~~~
コメントへの返答
2007年7月23日 8:03
何とか乗り続けるという結果になりました。
これはこれで嬉しいです。
愛着もあるので、10万といわず20万キロ目指して頑張ります。
Rと並行になりますが、↑のパーツは是非装着したいと思ってます。
これからの進化にご期待ください(謎)
2007年7月23日 7:05
まぁ、順当でしょうね。そうするしかないと思っていましたが、悩む気持ちも分かります。うちでも昨日、軽自動車導入について話しましたが(酒の勢いで・・・と言うのが情けない)、「うちでは一人一台!どうしてもその方が得なら、かかる経費を計算して証明して見せて!」と言われました。うーん。頑張って計算してみますが、車両が5万円くらいなら何とかなるかも(苦笑)。

スイスポで通勤できる気味は本当に恵まれていますよ。
コメントへの返答
2007年7月23日 8:06
順当かなぁ???
まぁ嬉しい気持ちも大きいから良かったと思います。
軽自動車を通勤車ってことなら(酒の勢いはまぁ仕方ないでしょう)アリだと思うよ。
なんだかんだいって、長距離の場合ガソリン代が洒落にならんからね。
それにアルファを長持ちさせようと思えば全然アリでしょう。
うちの場合、Rの燃費が最悪なので大いに助けられています。
ちなみに、僕もエクセルで経費を算出したことあるよ。
スイスポ通勤が贅沢ってのはBNR32の店長にも言われました(笑)
2007年7月23日 10:30
継続決定おめでとう御座います。

タカタに行くときは誘ってやってください。w
コメントへの返答
2007年7月23日 17:27
ありがとうございます。
これでしばらくサーキットマシン?はスイスポになりそうです。
目標タイムのクリアーがいつになるか分かりませんが、とりあえず頑張ります。
ではタカタで・・・夜遊びのみんなで行きますか???
2007年7月23日 17:29
良かったですね~♪♪乗り続ける事に落ち着きましたか!

もし手放されるのでしたら…(・ω・)/ヘィッッ て手を挙げてみようかと思いましたが(汗)

これからも可愛がってあげて下さい!通勤オンリーとは言わずに、サーキットからジムカーナから…これでもかっって位に(=^▽^=)w

ビックスロットル、上の方↑↑の方に聞いてみるのが一番かもですね!

参考にはなりませんが、雑誌「REV SPEED」所有の赤スポがビックスロットル付けていた様な…。でも確か31スポだったと思いますので信憑性は↓↓↓ですm(_ _)m
コメントへの返答
2007年7月23日 21:06
ありがとうございます。
何とか乗り続ける方向で決定しました。
手放すとすれば、次回車検ですね。
その時は格安というかタダで引き取られる気がします。
既に8.5万キロ走行ですから・・・
これからも勿論かわいがって、ヒィヒィ言わせますよ(笑)
ビッグスロットルは気になるアイテムです。
ただ、その前にRのパーツ注文しました(笑)
REVSPEEDはスイスポ贔屓ですよね。
こういう車にスポットあててくれることに感謝します。
これからもスイスポと走り続けますよぉ
べ~すと!さんも愛機と末永いお付き合いを・・・
2007年7月23日 23:04
いやあ、よかったですね~っ!^^
走って楽しいクルマですから、まだまだ乗って欲しいものです。

ところで、わたしもビッグスロットル付けてますよ。
bestさんから購入したのですが、ガンガン走るときよりも、普段乗りの追い越し加速等のトルクに余裕が出ます。オススメのパーツですね!
コメントへの返答
2007年7月24日 8:02
何とか乗り続けることが出来ました。
本当に走って楽しい車ですよね。
ビッグスロットル人気ですねぇ。
やはりここか行かねば
普段乗りで効果が出ると、通勤の長い(しかも山間部を走る)僕にはありがたいですね。
刺激されまくりのパーツです。
これで通勤時間が短縮できるでしょうか(笑)
2007年7月24日 5:41
貴重な81乗りの方が少なくならなくて安心しました!
これからも大事に、そして時には激しく(?)スイスポを走らせてあげて下さい♪

ちなみにタカタのスイスポトップタイムは、ご察しの通り私、エンターTです。
マシンの性能に頼って出したタイムですが、私もこれからも頑張って更新しますので、しろっこさんもどんどん尻を突っついてきて下さいね!
コメントへの返答
2007年7月24日 8:08
ZC全盛の今の時代でHTは希少種ですかね?
乗り続けると決めた以上、ガンガン行きます。
やはりタカタのトップタイムはエンターTさんでしたか。
マシン性能だけでなく、腕もかなりとお見受けしました。
あのタイムはさすがに抜くことが出来ないと思いますが、精一杯頑張ります。
まずはランキング復活からですね(笑)

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation