• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月23日

これ欲しい

これ欲しい スマートフォーツーのボディにウニモグのパワートレインを融合させた恐らく世界一悪路走破性のあるスマートフォーツーです。
元々ウニモグは好きな車で、たくさんのアタッチメントがあって色々な作業が可能な頑張り屋さんという印象。
日本でも消防や空港で使われてますね。
これはRCのモントラそのまんまって感じ。
タミヤのマックスクライマー(だったかな?)にそっくりです。

ブログ一覧 | その他のクルマ | クルマ
Posted at 2008/07/23 21:27:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

緊急外来へ
giantc2さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

竹。
.ξさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年7月23日 21:32
我が社に本物のウニモグが各事務所にありますよ♪
アタッチメントは3~4種類しか使用していませんが、沢山のオプションがあるようですね。
以前、線路を走るウニモグもテレビで見ました。
コメントへの返答
2008年7月23日 21:39
おぉ~いい職場ですね。
今後も安泰間違い無しです(笑)
ウニモグは確かに線路でも活躍してるみたいです。
どこでも走れて、色んな作業が出来る頑張り屋さんで力持ちですね。
運転してみたい一台です。
2008年7月23日 22:14
ウニモグと言えば、エリ8で、シン達が、傭兵として雇われた時に、使われていましたね。その時に、とてつもなく素晴らしいトラックと知りました。
コメントへの返答
2008年7月24日 7:45
そう言えばエリアで登場してきましたね。
ウニモグの強烈な登坂力を見せ付けられました。
ミッションの内容は確か大統領を出国というか亡命させるみたいな話で少し悲しい結末(娘以外が死亡する)だったような・・・
2008年7月24日 10:52
この写真見たとき実際の車とは信じられませんでした(笑)。
しかし…この車には心が動きますよねf^^;。

ウニモグといえば多目的動力装置?って言うんですかね?それにスマートのちっちゃいボディだなんて…ある意味何処でも行けそうですよね(^^;)!
コメントへの返答
2008年7月24日 18:18
見た目はRCですよね(笑)
当然ながらプロトタイプですが、かなり欲しい一台です。
ウニモグは恐らく世界で一番悪路走破性の高い車(カスタムカーを除く)だと思います。
それにスマートのボディを乗せてる(というか無理やりウニモグのパワートレーンを突っ込んだ?)ので、見た目のインパクトは抜群です。
走破性も問題ないですね。
2008年7月24日 22:20
北海道だと、昔は自治体とかで除雪車として購入されてましたね。
実際、20年くらい前の札幌のヤナセには、除雪アタッチメントを付けたウニモグが展示されていました。
今思えば、あれ写真撮っておけばよかった・・・。orz
コメントへの返答
2008年7月24日 22:54
へぇ~さすが北の大地ですね。
でも、ウニモグは多目的に使えて、しかも中途半端な性能ではないのでかなりの戦力ですよね。
写真は残しておけばかなり良い物になっていたと思いますよぉ。
僕は何気に昔のウニモグも大好きです。
くれると言われれば貰う車です(笑)

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation