• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろっこのブログ一覧

2006年04月26日 イイね!

こんな感じになりました

こんな感じになりましたグリル撤去です。
冷却効果UP狙ってますがかなり微妙です。
ショップの店長さんに「昭和の車みたい。」と言われました。(w
確かにその通りだと思います。
ついでにバンパー持ち上げようとすると少しグラグラします。(外れることはないと思いますが)
根本的な解決はやはり社外のラジエター装着しかないかな?
Posted at 2006/04/26 17:30:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2006年04月23日 イイね!

スイスポの最高速度って

今日広島に行ったときに高速道路を利用してふと思ったのですが、スイスポって一応メーター240kmまで切ってあるのですが、一体どこまで行けるのかなと・・・
もちろん180km以上は無理でしょうが、下りならともかく、平地や上りでは正直「180kmも厳しいのでは?」と思ってしまいます。ただ普通には流れを十分リード出来るポテンシャルはあると思います。
スイスポは運転の楽しいクルマなので、僕は80~100kmあたりがちょうど気持ちいい速度なんですけどね。
Posted at 2006/04/23 22:31:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2006年04月19日 イイね!

燃料キャップ

燃料キャップあろうことかスタンドで間違えられて日産のキャップをつけられていたことが判明しました。
間違えること自体びっくりですが、いつのことかも分かりませんし、そのまま使っていて特に問題もなかったのですが、このままにしておくのも気持ち悪いので注文してました。
新たに買ったとは言っても、チューニングパーツではないので感慨深いものはありません。いたって普通の燃料キャップです。
でも、日産のキャップの方が凝ったつくりなのはナイショです。
Posted at 2006/04/19 22:39:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2006年04月15日 イイね!

捕まっちゃったかも?

昨日のことですが、飲み会の帰りに(当然酒は飲んでませんよ)道路が空いていたので、前の車を追い越して、しばらくいい感じで走ってふとバックミラーを見ると何やら赤い回転灯が・・・
すぐスピード落としましたが、パトは横について並走したまましばらくしてから左折して消えていきました。
捕まってはないんだけど、写真でも撮って記録してあるとすると気持ち悪いのでもう一度引き返して、道路脇にあった休憩所に車を止めて見ていると、いい感じで走っていた車をサイレンの音と共に「止まってください」といって道路脇に止めてドライバーをパトの中に入れていました。
その場で捕まえずに、後から手紙でも送ってくるのかな?思ったりもしていますが、普通なら前述の車のようにその場で捕まえるはずだしちょっと心配です。(だったらスピード出すなってのが一般論ですけど)
Posted at 2006/04/15 17:31:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2006年04月12日 イイね!

ギコギコ鳴ってるんですが・・・

最近スイスポのリアから、ギコギコ音がするようになりました。
車高調にしてから鳴り出したので、車高調かラテラルが原因というのが一般的のような気もしますが、イマイチ決め手に欠けます。調べようにも運転中ではちょっと分かりづらいです。
特に関係ないのならいいのですが、ちょっとマズい場所だったらヤバいことになる前に対策しないと後から泣きを見るハメに・・・。しかし、どこから鳴っているのかを調べるのが一苦労しそうです。
こんなことで、再来週のタカタ&マフラー引渡しミミミに行けるのだろうか?(予定は未定)
Posted at 2006/04/12 21:31:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation