• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろっこのブログ一覧

2006年06月24日 イイね!

剥ぎ取ったもの

剥ぎ取ったもの先日書きました取り外し部品についてですが、今日は次の車に移植できるもの+オークションに出品する(予定)のものをショップで剥ぎ取り確定いたしました。
半日で作業終了しましたが、結局手元に残すものが
1.Defi ブーストBF
2.Defi コントロールユニット

出品する(予定)もの
1.HKS EVC4
2.テクトム MDM-100
3.クスコ フロントロアアームバーVer2
4.クスコ ストラットタワーバー
5.クスコ リアロアアームバー
6.不明 トランクルームバー
7.VOLK CE28N(17インチ)

そのまま引き渡すもの
1.C-WEST フロントグリル
2.C-WEST アイライン
3.ガンドール スーパーエアロミラー
4.フジツボ レガリス-R
5.スバル S201赤キャリパー 
6.スイフト スポルトマッキ
7.ZEROSPORTS インタークーラークールアクション
こんな感じになりました。

戻せるものは戻しながら色々な思い出が蘇ってきました。
この車で色々行ったし、たくさんの人と知り合えたし、トラブル知らずで頑張ってくれたこと本当に感謝感謝です。
そのままのものはいいとして、出品するものも大事に使ってもらえればと思ったりしています。
Posted at 2006/06/24 21:55:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年06月24日 イイね!

GT-Rがやって来ました

GT-Rがやって来ました先週から待っていたGT-Rですが、陸送にて本日到着しました。
Dラーでメカさんと一緒に見ましたが内外装とも結構綺麗(と言っても若干の手直し必要ですが)で、機関も調子がいいのでまずは安心しました。
その後、「とりあえず運転してみます?」ってことで近場を走りました。
純正シートですが、結構いい感じで体もおさまりRB26に火を入れていざ発進。
快調に走ってと言いたいところですが、田舎では珍しくバイパスで事故をやってたお陰で超ノロノロ運転。とりあえず近くのスタンドで給油しておいてよかったと変に安心。
前方が少し開いたので踏んでみましたが、すぐに詰まってあまり回せなかったせいもあり感想はイマイチ不完全燃焼って感じです。
ただ、B4に比べて低速ではかなり元気がない印象ですし、車自体も重く感じました。
これは低速での話しなので2.6Lとはいえ、8000まで回るRB26なんで高回転ではどうなるのかってのはまた正式に納車されてから試したいと思います。
イジリ具合ですが、アルミ、マフラー、EVC、エアクリ、車高調、ブローオフって感じでした。
10Jのアルミがかなりいかついイメージですが、個人的には好きです。
Posted at 2006/06/24 19:02:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

     1 23
4 5 6 7 89 10
1112 131415 16 17
1819 2021 2223 24
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation