• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろっこのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

実験中

実験中今日はRCのドリフト大会があり、RC仲間が多数参加したので応援に行ってきました。
遠く関西方面からの参加れた方もあり、結構な人数がいて大会は盛り上がっていたので見ていて楽しかったです。
A55君お疲れ様でした。
闇練を積んで、次回大会くらいからは参加したいと思います。
で、夕方から某運動公園で練習していたのですが、フロントドライブシャフトのキングピンが緩んでしまい、そのキングピンがフロントナックルに引っかかり、ナックルが裂けてしまいました(涙)
早速通販で手配したので、今週末の練習には間に合うかと・・・
ただ、無駄な出費になってので次回からネジロック剤できちんと締めておくことにします。
そして、帰宅してから何を思ったのかバッテリーの復活をしてみたくなり、画像のようにサイクル充電をしています。
今回、復活をしようとしているバッテリーはタミヤの3300mAhのニッケル水素バッテリーで、もう4年くらい前に購入したものですが、ほとんど使わないまま放置していたのですが、充電器を新調して0.1A単位での充放電が可能になったので、もともと結構高かったバッテリーだったので以前にネットで見た復活方法を試してみようと思った訳です。
最初の充放電では、充電後31mAhで停止してしまい、再度充電器のサイクル回数を3回に増やして(放電→充電を3回繰り返す)挑戦しています。
万が一、バッテリーが爆発すると非常に危ないので、プロポケースの中にバッテリーを入れてます。
今のところ48mAhまで入っているので、先はかなり長いのですが充電量が増えたので少し期待できそうな感じ。
Posted at 2009/09/27 21:41:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | RC | 趣味

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
6789101112
1314 15161718 19
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation