• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イケぽんのブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

カーナビを修理に出すか…悩む

カーナビを修理に出すか…悩む
もう8年ほど使っているカーナビ、パイオニアのサイバーナビAVIC-VH9900なんですけど(写真)、しばらく前から少し調子が悪くなってきました。 エンジンを掛けるとサイバーナビが起動しますが、スピーカーの右側からしか音が出ないことがあります。そういう場合は、ボリュームつまみを音量大のほうに回して ...
続きを読む
Posted at 2017/01/30 21:13:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年01月29日 イイね!

ゴム部分にラバープロテクタントを塗布した

ゴム部分にラバープロテクタントを塗布した
青空駐車だと、クルマのゴム部分が経年劣化と紫外線で白っぽくなりますよね? エンジンルームのゴムホースも、購入当初はもっと締りのある黒色だったはずです。 インプレッサのドアミラー取り付け部分の無塗装プラスチック個所にはWAKO'Sのスーパーハードを施工して締りのある黒が復活しましたが、ゴム部分も同 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 22:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年01月28日 イイね!

ナリタモーターランド走行1回目

ナリタモーターランド走行1回目
スポーツランドやまなしは冬期休業中なので、どこか近くにサーキットがないかな~と考えていたのですが、ナリタモーターランドがあるのを思い出しました。そういえば、やまなしを走っていた人でナリタモーターランドを走っている人から誘われたことがあったなぁ…と。 ナリタモーターランドは、もともとは1周800m ...
続きを読む
Posted at 2017/01/28 19:20:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年01月26日 イイね!

ドライブレコーダーについて調べた

最近ドライブレコーダーを付けるのが流行っているじゃないですか。クルマで事故って相手が嘘ついてモメるとか、駐車場に戻ってきたら見覚えのない傷があって当て逃げに悔しい思いをしたとか。そういうときにドライブレコーダーの記録が動かぬ証拠として役立ちますよね。まさに現代の神の目アイテムって感じです。 ドラ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/26 23:22:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年01月23日 イイね!

12ヶ月点検

こないだディーラーで12ヶ月点検してきました。 わたしはインプレッサを激安価格で買いました。いかに低価格で購入するかを突き詰めた結果、購入時のディーラーオプションはリアウイングとフロアマットのみです。カーナビやETCは自分で移設しましたし、点検パックや保証パック、コーティング施工みたいなのは一切 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/23 23:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年01月21日 イイね!

自動車任意保険の見直し

自動車任意保険の見直し
自動車保険の更新のお便りが損保ジャパンから届きました。保険料が気になったので確認しましたが、前年と同条件の契約だと車両保険込みで年間6万8550円でした。870円ほど値上げになっています。 インプレッサGVBの料率は、以下のように下がりました。 ▼インプレッサGVBの料率 車両:5→5 対人: ...
続きを読む
Posted at 2017/01/21 21:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年01月18日 イイね!

フロアジャッキについて考える

自分でクルマをDIYする人なら工具をある程度揃えているでしょうが、ウチでいちばん稼働率が低いのは油圧フロアジャッキです。アストロプロダクツの特売で買った2.5t用油圧フロアジャッキですが、重量は約30kg。運搬用の取っ手なんかありませんので、両腕で「ふんっ!」と気合いを入れて抱きかかえて運ぶ必要が ...
続きを読む
Posted at 2017/01/18 22:28:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年01月10日 イイね!

WRX STIの北米仕様マイナーチェンジ

北米仕様のWRX STIのマイナーチェンジですが…。 ・フロントブレーキキャリパーを6ポッドに変更 ・ホイールを19インチ化 ・フロントの意匠をやや変更 ・センターデフをフル電磁式に変更 ・DCCDの制御を変更 VABも3年経ったのでテコ入れって感じですけど、変更点にちょっと驚きました。 フ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/10 22:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年01月04日 イイね!

第120回サーキット一人反省会

いつものように、スポーツランドやまなし走行後の反省会です。 今回はデータロガーとして使用しているThinkPad X31が無事に動いたので、久しぶりに車載ビデオにエンジン回転数と車速を載せました。 ■自分で見たダメな箇所 ▼1→2コーナー 切り返しのタイミングがやや早い。その割にはステ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/04 22:11:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年01月03日 イイね!

ブレーキフルード漏れを調べる

ブレーキフルード漏れを調べる
先日のスポーツランドやまなし走行では、最後のほうでブレーキが柔らかくなるイヤーな感触があり、さと26さんから「煙噴いてますよ」と指摘され、ブレーキフルード漏れに気づきました。 ピットに戻ってしばらく経つとブレーキフルードの漏れが自然と収まりましたが、原因を突き止めないと気分が悪いですよね? 再発 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/03 20:56:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

東京都出身のイケぽんです。 WRX STI スペックC 17インチタイヤモデルでクルマは4台目。 ガソリンエンジンのクルマにあと何年乗れるかなぁ…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 4567
89 1011121314
151617 181920 21
22 232425 2627 28
29 3031    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRX STI スペックC 17インチタイヤ仕様。GVBのD型です。 エアコンはオプショ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ初のVVT-i機構を搭載。カタログでは200馬力でしたが、シャシダイ計測で164馬 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
色はブルーマイカメタリック。セリカの青色は台数限定の特別仕様でしか選択できませんでしたか ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC5インテグラType R 後期型です。色はビビッドブルー・パール。前期型よりやや淡い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation