• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慢性金欠病のブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

実家へ

実家へ実家での用事ができたのでバイクで帰省
途中山口市内の御堀堂にて外郎を買ってから帰りました。

お土産はこれでOK

とりあえず700km以上一気に走るのは辛かった。
Posted at 2024/06/24 22:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月27日 イイね!

車検終わったけど...

前日に車検が完了したと連絡が有ったので、連休初日の休日出勤の帰りに車両を引き取りに行きました。

二次エアーポンプとバルブの交換とデフのブッシュ打ち換えは予定通りの作業だったが、インジェクター交換が突発で入ったのが痛かった。
ついでにバッテリーもヘタっているとのこと

20時過ぎでバッテリー交換ができない状態で夜中から出発し長距離走行は不安しかないので、今回はバイクで出発になります。
Posted at 2024/06/23 20:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月23日 イイね!

タイヤの慣らし

タイヤの慣らし新品のタイヤは滑るので慣らしを実施
最初の数キロこそグリップ感が無く滑る感じが有ったが、慣らしを完了すればちゃんとグリップします。

連休前に慣らしが終わってよかった。
Posted at 2024/05/01 13:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月22日 イイね!

バイク タイヤ交換

2022年の交換から2年が経過し、スリップサインが間近に迫っていたので交換

交換前のタイヤは、ミシュランのパワー5

これ1セットで北海道に有る最北端の宗谷岬から鹿児島県に有る本土最南端の佐多岬まで走りました。
最初のイニシャルコストは高かったが、ライフが長く2年間のトータルのコストは今までのタイヤより安くつきました。

パワー5のが良く出来たタイヤだったので、次のタイヤは後継のパワー6に交換



センター付近の溝の形状が大分変りました。
タイヤライフとウェット性能が更に良くなったとの事
安心して2年走れるかな
Posted at 2024/05/01 12:06:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月15日 イイね!

鈴鹿PAへ

鈴鹿PAへ会社の都合で休日がズレ、予定が空いたので暇つぶしに鈴鹿PAへツーリング
そんでもって面白グッズを購入







タイヤカスさきいかとウエイトハンデステッカー

イカ墨をふんだんに染み込ませタイヤカスに似せたさきいかは、口の中が黒くなりそう
ウエイトハンデステッカーは、クルマにウエイトハンデ(体重)の表示に使おうかな
Posted at 2024/05/01 12:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ビーナスライン→ひるがの高原を日帰りで http://cvw.jp/b/1316382/48581144/
何シテル?   08/04 00:46
慢性金欠病です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21 22 23242526 27
282930    

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
連休に何とか間に合いました。 先ずは、慣れなきゃアカンのう
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。 少しずつ弄って行こうと思います。 *みんカラで ...
輸入車その他 リドレー ノア_SL 輸入車その他 リドレー ノア_SL
落車して壊さない様気を付けないとな ・フレーム     RIDLEY ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
XTC ADVANCED 27.5 4完成車 変更パーツ ・コンポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation