• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慢性金欠病のブログ一覧

2024年10月14日 イイね!

最終日は帰るだけ

最終日は帰るだけ最終日はどこにも立ち寄らず自宅へ帰り片付けをし、バイクの洗車とチェンーメンテを実施
Posted at 2024/10/25 01:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月13日 イイね!

富山県の道の駅制覇

富山県の道の駅制覇富山県の道の駅制覇まで後数か所だったので、制覇に向け行動開始







先ずは道の駅「ウェーブパークなめりかわ」

前日宿泊した石川県の七尾市からだと意外と距離が有った。
ついでに市民マラソン中で通行止めになったので、ここで昼食
蛍烏賊海鮮TKGで昼食

昼食後も通行止め中だったので周辺を散策
前日泊った能登半島が良く見える場所

通行止め解除後は道の駅「うなづき」へ

ここの道の駅やたらと観光バスが来るなと思っていたら、どうやらビール園が有る模様
お土産に宇奈月ビールとホタルイカの煮物を買ってしまった...完全に晩酌セットやん
近くに愛本橋が有るとのことなので現地へ

日本三大奇矯の一つで昔は木造だったらしい
その頃の資料は道の駅の展示館に有りました。
最後に道の駅「KOKOくろべ」へ

これで富山県の道の駅はコンプリートしました
Posted at 2024/10/25 01:31:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月12日 イイね!

SSTR2024

SSTR2024今年は10月開催となりましたが無事に開催されました。
いつもの如く自分以外誰もいない海辺から朝日と共にスタート
今年はいつものルール各都道府県に有る「指定道の駅」のどこかに立ち寄る。
に加えて「指定能登半島地震被害地応援ポイント」に立ち寄らなければならないルールになっています。
去年と同様に先ずは道の駅「月見の里・南濃」

次に道の駅「クレール平田」

ここから指定道の駅「パレットピアおおの」が近かったが、日照時間が5月と比べて短く、ここを経由し予定ルートでゴールを目指すと完走できそうになかたからパスしました。
去年と同様のルートを通り道の駅「美濃にわか茶屋」へ

ここで朝食休憩
休憩後一気に北上し道の駅「清流の里・しろとり」

いつもなら国道156号を白川郷方向へ走るが、今回は国道158号を走り九頭竜湖方向へ行き道の駅「九頭竜」

丁度列車が停車中でした

ここから福井方向に向かい指定道の駅「越前おおの 荒島の郷」へ行き昼食休憩

指定道の駅だったけど、高速道路をメインで使う参加者には遠回りになる場所だからなのか?バイクが多くなかったです。
休憩後は道の駅「恐竜渓谷かつやま」

続いて道の駅「禅の里」

通常の参加者だと福井市方向へ走り国道8号や高速道路を使うんだろうが、大型に乗っているのに、意味も無く下道縛りプレイをしている様な変わり者の私は、国道364号の山道ルートを選択
参加者どころかクルマすら殆ど走ってない道だったおかげで快適だった。
山道を抜け国道8号に入り道の駅「こまつ木場潟」

ここに有る道場六三郎直伝「六さん健康おにぎり定食」を食べてみたいのだが、何故か?毎回機会に恵まれず食べれずじまい...今回も食べれずじまいでした。
次は指定道の駅「めぐみ白山」

指定道の駅は、登録済みだったけど念のためもう一か所
ゴールに向かうルート上の道の駅だからか?参加者が多かった。
最後に指定能登半島地震被害地応援ポイントになっている道の駅「内灘サンセットパーク」へ

バイクが多すぎて停められないので即離脱しゴールの千里浜へ

今回は10時間半で331km走り完走できました。
水平線に沈む夕日もバッチリ撮影できました。
Posted at 2024/10/25 00:58:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月06日 イイね!

二週連続

二週連続今週もまたひるがの高原の分水嶺公園に...今回はバイクでツーリングですが
そして、今週もソフトクリーム


土曜日からSSTRが開幕されたことも有りゼッケンを付けたバイクが多数走っていました。
そろそろ装備確認等の準備をしなきゃ
Posted at 2024/10/09 22:55:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ビーナスライン→ひるがの高原を日帰りで http://cvw.jp/b/1316382/48581144/
何シテル?   08/04 00:46
慢性金欠病です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
67891011 12
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
連休に何とか間に合いました。 先ずは、慣れなきゃアカンのう
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。 少しずつ弄って行こうと思います。 *みんカラで ...
輸入車その他 リドレー ノア_SL 輸入車その他 リドレー ノア_SL
落車して壊さない様気を付けないとな ・フレーム     RIDLEY ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
XTC ADVANCED 27.5 4完成車 変更パーツ ・コンポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation