• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月07日

さよならGT-R!

さよならGT-R! 明日GT-Rが嫁いで行きます。

購入したのが2005年12月ですので丸3年乗りました。

元々購入の動機は
ターボ車のセッティングもやるのに自分でターボ車乗った事ないのはまずいよね?
どうせターボ乗るならRB26!
どうせGT-RならBNR32でしょ!

ということでクルマ探しの旅に出る。
が、3台目であっさり程度の良いクルマに巡り合い、
タイミング良く(悪く?)ワゴンRが売れたお金が手元に入ってきて、後は為すがまま・・・

評判通りお金の掛かる車でしたが、乗らなきゃわからないことも沢山ありました。
4WDはツマラナイ、なんて話を聞きますがこの車に関しては適度にFRですから
乗ってて結構楽しかったです。怖かったとも言うが(^^;

長々付き合って嫌いになってから手放すよりはいいかなぁ?
なんて、毎度良くわからない理論により手放します。
仙台10秒切れなかったのは心残り!


また乗れるかな?
今度はBNR34あたりかな?
 
 
ブログ一覧 | スカイラインGT-R BNR32 | 日記
Posted at 2009/01/07 20:32:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年1月7日 21:12
丸三年も?乗ってたんですか、もう少し短いと思ってました。
R32GTRは面白い車ですよね~、流石に貧乏人には維持できないので
購入は無理でしたがお客さんの車に何回か乗ってそう思いました。

BM買ったばかりなのに次の購入を考えてるんですか?
次のサプライズネタはR34GTRとBMWを同時オーナーとか?(^^;

コメントへの返答
2009年1月7日 22:43
同時所有なんてことは絶対にありえません!
まあ、R34所有って話自体無いと思いますよ。
2009年1月7日 22:32
籠原でのプリメ~ロオフを思い出します。あの時ってGTRはもちろん、ninoさんともお初でしたっけ? 我がプリを並べることができて嬉しかったですよ。

↑34GTRとBMW同時
あると思います! と言っておきます(笑
コメントへの返答
2009年1月7日 22:44
そういや、あの時が初顔合わせでしたね!

ないですからね!同時所有!
2009年1月7日 22:40
古いホットバージョンとか見て、昔風なスタイルのメガネドリキンが、「コイツはすごい!もうなにもかもすごい!」とか言ってべた褒めなのを見ると欲しくなりますw
プリメからスカイラインに乗りかえって人も心なしか結構多い気がします。
コメントへの返答
2009年1月7日 22:45
いつかはクラウンならぬ
いつかはスカイラインです!

走り屋の憧れはいつだってスカイライン!
2009年1月7日 23:59
3年も乗っていたんですね。
1年ぐらいだと思ってました・・・

GT-Rは少しだけ運転したことあるんですが刺激的でした。
頑張って2台所有ですね(笑)
コメントへの返答
2009年1月8日 9:40
年月が流れるのが早いわけで気が付けば大台突破で・・・

2台所有の厳しさはワインさんも承知してるハズです!?
2009年1月8日 0:23
32とお別れですか(>_<。。)

僕も何時かはお別れの時が来ると思います
手放した後「俺も乗ってたよ、結構つぎ込
んだけどビンビン来る車だったよ」

走る"文化遺産"と言える素晴らしい車ですよね
又、NewRで登場して下さい [*^-^]/゛
コメントへの返答
2009年1月8日 9:55
申し訳ありませんが、先に卒業させていただきます(^^;

雰囲気ある車ですからね!
是非大切にしてください!

NewRで登場出来るといいのですが、一体いつの日やら…
2009年1月8日 1:46
どもヽ(゚∀゚;)ノ
32の全開加速を体感できなかったのがとても残念ですw
GT-Rに乗るのはninoさんのが初めてだったので、
とても印象に残ってます。

次は34なんて言わず、35で駆動系の電子制御に着手しましょう!!wヽ(*゚∀゚)ノ
コメントへの返答
2009年1月8日 9:58
そういや、そうでした。
代わりにT氏あたりのRをお見舞いされちゃってください。

Rに戻るならRB26です。
あのエンジンフィールはやっぱり独特ですからね。
今のボディにRB26載ると理想なんだけどなぁ。
2009年1月8日 11:58
ありゃりゃ・・・
嫁いでいたんですね(^^;

少し寂しいですね。

でも、次の車も期待してますよ!
コメントへの返答
2009年1月8日 12:36
次のクルマは今の車ですから当面は買い替えとかも無いですよ(^^;

何となく次期車の理想像は見えてきましたが(^^;
2009年1月8日 16:05
"明日"って事は、今日のこと?
とっても面白い車だっただけに非常に寂しいですね。
少々心残りですが、その位の方が良い思い出でいられますか。
んで、"理想像"ってはいったいどんな車なんでしょ?
気になるなぁ~。。。


コメントへの返答
2009年1月8日 16:11
本日無事?引き取られていきました。

理想像ってのは
・1200kg
・180ps
・FR
・MT
出来たら4ドアセダン
ロードスターはイイ線いきますが、
せめて2ドアクーペならなぁ。
2009年1月8日 20:07
ついにお別れですか。
34は試乗したことがあります。なかなか楽しい車でした。32は一度も乗ったことがないので、一度乗ってみたかったな。
自分もなかなかプリメーラの代わりを考えていると見つからないのが現状ですね。5ナンバー最終のレガシィあたりいいと思っていますが、スバル車はオイル漏れが多いとよく聞くのでちょっと躊躇しております。
コメントへの返答
2009年1月8日 22:23
性能は34の方が遥か上ですが、32の方が雰囲気はあると思いますよ。
P10やらR32ってのはやっぱ雰囲気良いです。

レガシィだとオイル漏れとピストン首振りですかね?
水平対抗故、重力には逆らえないみたいです。。。


プロフィール

「@Koizumi 直営同士の合併なんですかね?」
何シテル?   08/05 19:01
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation