• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月16日

ロムライタ購入

ロムライタ購入 すっかり忘れてたのですが、
今使っているPCはシリアルポートがないためロムライタが接続出来ません。
USB経由のシリアルポートではパワーFCやらその他のロギングソフトは動くもののROMを書くと途中で通信エラーになるため断念。




折角買い換えるならと今風にフラッシュロムライタにしてみました。
USBバスパワー駆動で電源も要らず。
フラッシュロムだから消去も書き込みも超速!

ちょこっと書いて土曜にパワーチェック行ってこようかな。
ブログ一覧 | ロムチューン | 日記
Posted at 2006/02/16 21:59:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2006年2月16日 23:05
こんばんは。

ご自分で書き換えられるなんてすごいですね。羨ましいです。
コメントへの返答
2006年2月16日 23:12
SR20VEは私も書けないんです…
追加基盤発売されないですかね。
仕方なくE-Manageでお茶を濁してる感じです。
2006年2月16日 23:19
自分は基盤とか全くわかりません(汗)意外に複雑なんですね。DEは単純だと聞いた事があるのでVEも大して変わらないと思っていましたが・・・
E-Manageでもだいぶ変わりますか? 現状ではお金が無いのでもちろん買えませんが、ちょっと走って慣れたら低速の吹け上がりの待ちが気になってしまい・・・ MTのようにクラッチで回転数を上げることが出来ないので四苦八苦してます(汗)
コメントへの返答
2006年2月16日 23:25
VEの掲示板にも書きましたが、E-Manage買うならヤフオクで出ているKS-ROMにしたほうが良いですよ。
効果もあるし、安いです(^^)
2006年4月4日 1:25
お友達承諾ありがとうございます!!
で、いきなり質問で申し訳ないです。

コレ某オクに出てるやつでしょうか?
僕も興味はあったんですが・・・
512だけど、ケツから書くから256もOKとありましたね。

うまくいってるんでしょうか・・・?
コメントへの返答
2006年4月4日 9:32
某オークションで1.5万?のやつです。
読み込むBINファイルの容量から自動的にオフセットを設定してくれます。
R32は256KBですが、先頭にオフセットが自動で入ります。
書き込み開始アドレスは7FFFになりますね。
今まで数回書き換えてますが特に異常もありません。
フラッシュROMは非常に楽チンですよ。

プロフィール

「11/16(土)GSS鈴鹿本コースあります。10/13のリベンジしたい方は是非w」
何シテル?   08/27 14:15
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
1011121314 1516
17 18 192021 2223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

オイル関連インデックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 09:41:49
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation