• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

再生バッテリー

再生バッテリー 軽量化プランのひとつであるバッテリーの小型化をしました。
純正が80Ahなので60Ahに変更です。
新品バッテリー買って容量足りなかったら不安なので今回は中古品です。
中古品とは言っても再生バッテリーなのでサルフェーション除去はされてます。2~3年は使用できるみたいです。



今回は益城電池というところで購入しました。オクで2200円也。
ちなみに1年保証付いてます。通常は5800円みたい。
新品は15000円以上しますからこの値段なら文句無いです。

ボッシュかBMW純正が来るといいなぁと思ってましたがVARTA製でした。
あんまり聞いたことないですが、欧州では割と有名なんでしょうか?
とりあえず始動性も問題なし、当然ですが、普段乗りも全く変化ないです。


さて、軽量化はいかほどかと言うと、
BMW純正バッテリー80Ahは21.2kg


対してVARTAの60Ah再生バッテリーは16.7kg!



予定より少し軽い4.5kgの軽量化です。
バッテリーはトランクのオーバーハング部にあるので効果あるかな?
明日はリア周りの遮音材撤去に勤しみますかね!
 
 
ブログ一覧 | BMW 330i(E46) | 日記
Posted at 2009/05/16 23:46:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

明日…明後日がヤバい🔥🔥😓
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年5月17日 1:09
何も知らないど素人な私には…凄いとしか言えませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


エアコンやオーディオも外すんですかexclamation&questionexclamation&question
コメントへの返答
2009年5月17日 1:17
エアコンもオーディオも革シートもそのままですよ!
主に遮音材がメインでの軽量化です。

純正ナビとHi-Fiシステムは撤去予定ですが(^^;
オーディオはGT-Rで使ってたやつを移植したかったので軽量化ついでに実施します。

2009年5月17日 2:28
VARTAを扱ってますようちの店(笑)

ベンツやBMWに純正採用されてる事を謳っています。
コメントへの返答
2009年5月17日 11:23
お、そうだったんですか。
買わずにごめんなさい(爆)

使ってみて変なところもないですしいいバッテリーなのかも?
2009年5月17日 4:20
自分も次は再生品にしようと企んでます。

にしても結構軽くなるものなんですね。
コメントへの返答
2009年5月17日 11:24
国産用の40B19とかに換えられたら更に5kg以上軽く出来るのですが…
さすがに付いてる物を考えるとそこまでは厳しそうです。

サーキット一発用!?
2009年5月17日 11:10
2200円で一年保障なら使い捨てで考えても良い感じですね。
なんかコツコツと地道に頑張ってますね。
速くなられると困るので7月前にリバウンドで大増量計画?でドライバーで相殺してもらおうかな?w
コメントへの返答
2009年5月17日 16:09
GW中でたまたま安く落札出来ました。
普段はもう少し高値です。

ドライバーも着実に減ってるので死角無しかもしれません!

問題があるとしたらリアばっかり軽くなってバランス悪化!
ってことでしょうか?
一応52:48より変わらないように軽量化するつもりなんですけど。
2009年5月17日 11:16
この軽量化の数字って以外にも大きいんですよね

車の性能を上げるためにはアフターパーツをつけなければならない

で、重量増(涙)

こつこつ行かないと駄目ですね。
コメントへの返答
2009年5月17日 11:30
幸いこのクルマはキロ単位で外せる部品が結構あるので助かります。

GT-Rの時は結局軽量化は一切ありませんでした。
意外と軽く出来るようなパーツが付いてなかったってのも痛かったです。
2009年5月17日 20:37
ほほ~色んな軽量化ネタがあるんですね~。
バッテリーは検討した事なかったです。
僕は次パワステ外そうかと思っているのですが、ドライバビリティがどれほど損なわれるか心配ですw
コメントへの返答
2009年5月17日 20:58
プリの場合は元々容量が小さかったので殆ど変更出来ないですよね。
私もワゴンRに付いていた38B19Lに変更した程度でした。
某激安ドライバッテリーは1年で死亡・・・

パワステは結構厳しいですよ!
ロードスターのレスに乗りましたがかなり厳しかったです。
FF+デフ入りだとタイトターンでハンドルが戻せるかどうか・・・
 
2009年5月17日 21:39
こんばんは。VARTAは欧州ではメジャーなようです。カメラ用の電池を自分のいた某量販店で扱ってましたわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年5月17日 21:43
こんばんは。
メジャーなブランドなんですね。

意外と欧州のパーツメーカーって知らないので新しい発見があって楽しいです(^^)
2009年5月18日 0:41
ご無沙汰しております。

32はバッテリーが小さいので経済的に助かっていますが
乗らない日が多くなって居るので充電器に助けてもらって
ます(汗)
コメントへの返答
2009年5月18日 7:53
どもおはようございます。

32のサイズは確かにいいですよね。
CAOSを持ってしてもやっぱりバッテリー上がりは避けられないですか(汗)

欧州車用もパナで発売してくれるといいんですけどね。

プロフィール

「コンビニロゴとテレビアンテナ消しただけなのに妙にAI感がある…」
何シテル?   08/03 19:46
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation