• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月11日

E46 やることリスト2010

さて、毎年恒例の備忘録。
今年やるべきリフレッシュプランを考えます。

・水周り全交換(ホース類、タンク類)
・燃料ポンプ交換
・クラッチ交換(ブツは一昨年購入済み)
・マウント類交換
・ベルト類交換(そしてエアコンは復活!)
・PWレギュレータとモーターをまたしても交換
・純正ナビ撤去+トランクルーム拡大
・もうちょっと軽量化

こんなところかな?

PWは何とかならんのかなぁ。
レギュレータは右側が2回目の交換時期のようです。
こないだの雪で左フロントのモーター壊れるし・・・

純正のアホナビはさっさと撤去して1DIN化+リアのナビ類撤去で-10kg以上は軽く出来そうです。
配線を作り直すのが手間なんですよね。
オーディオ配線は引きなおした方が楽かも?

対サーキットメニューは今の仕様で走ってから考えます。
たぶんブレーキはダメそうですが・・・
富士の後は3月の月曜のどこかでエビス西に行く予定です。
 
ブログ一覧 | BMW 330i(E46) | 日記
Posted at 2010/02/11 00:00:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年2月11日 0:37
うちのはデフのマウントが逝ってるのでこの辺りを交換したいんですが、ついでにリヤメンバーのブッシュとなると結構大きな出費に・・・

水周りは意外に安くいけそうなのでこれもどうしようか考えてます。
レギュレーターとかいい加減壊れない物を作って欲しいですよね。
本国で大きな問題になっていないようですが・・・

色々やろうとするとあの車のことが・・・(汗)
コメントへの返答
2010年2月11日 9:23
リアメンバーは錆も出てたりするので、ブッシュ交換の際には一気にメンバーごと交換。
なんて予感もします・・・
ついでにメンバー補強とか(汗)

レギュレータは社外品が対策品になってたりするようですね。
走るところ以外に全く気を使わないあたりは何とかして欲しいところです…

"あの車"は元が少ないですからね。
次が出るとも限りませんし!
行っちゃいますかぁ~!
2010年2月11日 8:25
エアコンはともかく、寒さでPW周りが弱いのは厄介ですね。
メンテ費用を早くセッティング費用に回せればいいですね!
コメントへの返答
2010年2月11日 9:27
凄く重要なことを思い出しました。
この車のコンプレッサは定期的に回さないとオイル切れで壊れるらしいです。
もう半年近く回してない・・・

ホント、早いところセッティング方面にリソースを割きたいです。
エンジンパワー欲しい!
2010年2月11日 11:49
結構現状維持?にも予算が掛かりますね(^^;

色々外車は大変ですね、プリでヒーヒーいってる私にはとても維持できる車じゃないですね(苦笑)

しかし
エアコン定期的に回さないとコンプレッサーが駄目になるって...w
コメントへの返答
2010年2月11日 21:03
ゴム製品のリフレッシュは国産もですけど、プラスチック製品ってのは外車ならではですね。

コンプレッサ関連も欧州品質w
2010年2月11日 12:12
レギュレータの交換めんどくさいですよね…
クラッチ入手済みとは!純正品ですか??
純正ナビ撤去、わくわくしてきました!!w
コメントへの返答
2010年2月11日 21:04
クラッチは純正ですよ。
試乗のときから滑りが気になってたので最初に買っておきました。

純正ナビ撤去でAM/FMスピーカー内蔵ラジオが付いても知らないよんw 
 
2010年2月11日 13:17
なんだかほとんどがリフレッシュメニューなのが悲しいです。
パワーウインドゥなんて、運転席以外嵌め殺しでも良いのでは?
アナタが言うようにあの車に必要なのはパワーです!
コメントへの返答
2010年2月11日 21:05
はめ殺しで困るのは私ではなくてGさんなのでそこはノーコメント!

パワーはあと50psくらい欲しいですよね。
アブない感じくらいのほうが乗ってって楽しいですし。
2010年2月11日 14:13
やっぱり、同じ車である以上、壊れるところは決まっていますね。
しかしお金掛かりそうですなぁ。
うちのプリメも色々と劣化が進んで、維持するだけで結構手が掛かってます。
コメントへの返答
2010年2月11日 21:06
勝ち組は
新車で5年乗る(新車保証)
買取が高いうちに買い替え
というパターンでしょうね。

私は完全なる負け組みパターン(^^;
 
2010年2月11日 15:11
エアコンが壊れるですって?!
トラブルの元は減らすが吉です!撤去撤去♪
コメントへの返答
2010年2月11日 21:08
私は撤去しても構わないのですが、
将来のオーナー及びその助手席に座るであろう婦女子のためにエアコンとエアバッグは残しておきます♪

んー、先を見据えたオトナな見解!
 
2010年2月11日 19:22
コンプレッサーのベルト外したままでしたっけ?
いっそのことコンプレッサーを外してしま(ry

でも今以上に軽量化されたら仙台でついていけません!
コメントへの返答
2010年2月11日 22:31
外したままと言うのは適切な表現ではありません!
ベルト交換のために一時的に外していたのです!

タイムが詰まったらパワーアップ!
ROM書きますよ~。
 
2010年2月11日 22:02
こん○○は。
うちので軽量化したいものNo.1はサンルーフです。。

窓は運転席以外、ほとんどあけません。
動き始めに嫌な音が出だしてるので;

オルタは既に1回壊れました。

国産ってすばらしいと痛感させてくれてる1台です。

ちなみに富士でストレート何kmでます??
コメントへの返答
2010年2月11日 22:30
私も同じくサンルーフ撤去したいです。
サーキット走行時に窓開けなくても熱風地獄から開放されるので便利ではあるのですが・・・

ホント国産車いいですよ。
細かいところの作りは圧倒的ですね。

富士は今回初走行なので最高速は見当が付きません。
今もGT4を引っ張り出してきてシミュレーション中です(汗)
 
2010年2月11日 22:21
メンテ費用だけでも結構な出費になりそうですね・・・自分のもそう言った時期に来ているので、気になります!!! 特に水回り!!!

今年は・・・格好&雰囲気重視で追加メーターを付けたいなぁ~なんて思っています。。。
重い腰が上がるかどうかが鍵になりそうです(笑)

メンテしたら、情報アップお願いします(^^)
コメントへの返答
2010年2月11日 23:27
水周りは割れたら終わりですから全員が通る道なんでしょうね。
この車は例外なく壊れるみたいですし・・・

追加メーターはそろそろ欲しいです。
水温が高くて凄く気になってるんですよね。
安定温度が95±3度程度なんです。
330iとして妥当な値なのか。。
2010年2月12日 22:33
差し支えなければですが・・・水温って何でモニターしてるのですか???
前の車では水温計付けていましたが、数年前の記憶が・・・普通80~85℃位でしたっけ???
コメントへの返答
2010年2月12日 22:37
水温はCARSOFT6.5をOBD2に接続して確認しました。
普通に考えれば80度~90度程度なのですが、加圧してる冷却系ならもう少し高いかもしれません。

是非比較対象に!
ソフトはEbayで買うと安いですよ。
某オクはちょっと高すぎですね。
 
2010年2月14日 14:06
遅コメすいません。

330iは、97℃なので水温はバッチリですよ。
4気筒は、前期/後期ともに105℃なんです。
BMWって相対的に高いですね。
コメントへの返答
2010年2月14日 22:10
いえいえ貴重な情報ありがとうございます!
これで安心して乗れます。

4気筒の105度ってのは凄いですね。
水圧更に高いのかな?
水周りのプラスチック類が破裂するのはそれが原因の予感・・・

それにしてもエンジン毎に設計温度が違うってのは驚きですね。
4気筒と6気筒とは全然違うチームが設計してるのかもしれないですね。
制御系も違いますしね。
 

プロフィール

「@syan 私のは23年製w」
何シテル?   08/08 13:27
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation