• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月03日

なんちゃってM3化(^^;

なんちゃってM3化(^^; 助手席シートとステアリングをM3化しました。
ステアリングは前からM3なので見た目の変化は無いですが(^^;

運転席もレカロから戻して一気にラグジー路線!
を試みるが、4点ハーネス用のアイボルトの高さ都合で純正シートは付かない・・・

このアイボルト取り付け、1行で書くと単純ですが結構大変でした。
前回付けた時は1日がかりだったような?ってことで運転席は延期。
神は重量化を許さないのか?
 
ところでこのM3シート意外にも革の質感全然違って良い感じです。
330iレザーパッケージのモンタナレザーって堅いし、ゴワゴワしてて質感イマイチだったのですが、
これはいいですね!ナメシ具合も良くてスベスベ柔らか肌触り♪

ナッパレザーってこれのこと?5シリーズハイラインとか7シリーズと同じみたいです。
BMWって言うんだから最初からコレくらいの革は純正採用して欲しかったなぁ。
この車って節々で確信犯的に手抜きしてるよなぁ。ユーザーナメられてる証拠か?


M3化は続く( ̄ー ̄)
 
 
ブログ一覧 | BMW 330i(E46) | 日記
Posted at 2010/05/03 13:18:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ本土へ!
shinD5さん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

飛鳥III
ハルアさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2010年5月3日 13:51
通常使用する車で革シートの経験がないので良し悪し全く分からないのですが、ラグジー行くなら必須なのでしょうね。
しか~し、アナタの後ろにくっ付いてる神様はそれをお許しにはならないようですな。
ああそうだ。レカロを自力で革に張替えっつう手があるよ。
まず、ミシンだミシン。
コメントへの返答
2010年5月3日 17:00
データベースではノーマル比+3kgでしたが、実際に持ってみたら5kg以上重い・・・
助手席は重量配分最適化ってことで許してもらえたようです。

理想は両席レカロ革張りですか!
アルカンターラも素敵♪
ミシン借りますかぁー。
2010年5月3日 16:44
助手席シートが高級になれば、座るお姉さんからも喜ばれますねwww

我が家の車はE46非Mスポ標準のシートなので、かなり安っぽいです(涙)
コメントへの返答
2010年5月3日 17:02
Yes!
さすがよく判ってらっしゃるw
そこはトテモ重要!

E46は非スポシートの方が個人的にはしっくりきました。
ハイライン用のナッパ流用とか!?

2010年5月3日 16:52
BMWは高級感があっていい感じですね!
国産のハコはどうしても頼りないですが…(汗)
それに比べると剛性がしっかりしているので、
どんな使い方をしても絵になるクルマだと思いますよ♪

うちのクルマに皮シート付けたら絶対おかしいです(笑)
コメントへの返答
2010年5月3日 17:05
ハコは確かに丈夫ですよね。
足周りは理解し難いジオメトリーですが・・・
サーキット"も"走れる車目指してますからこんな感じかな?

タイプRは両席レカロですから既に私の理想像ですよ!
初期物って結構生地良かったですよね?
 
2010年5月3日 17:32
ん~どうなんでしょうか?
生地が良いかどうかは分かりませんが、
4ドアなので初めから黒のレカロが付いてましたよ♪

年式的には結構きてるので劣化は付き物です(涙)
フロントは自然な流れでフルバケにしてしまい、
リヤシートは日焼けが気になったので新品に交換しました。
出来る限り綺麗な状態を保ちたいものですね~。

ちなみに来週に埼玉県に上陸予定です。
仕事ではありませんよ(笑)
コメントへの返答
2010年5月3日 17:38
シートの日焼けはどうにもなりませんよね。
R32は最初のオーナーがフィルム貼ったらしく綺麗でしたが、私が剥がした途端グレーが紫になっちゃいました(汗)
 
お、埼玉上陸ですか!
日本一暑い街近くに居ますのでお近くまで来るようならご一報を! 
 
2010年5月3日 20:54
えむさんすてあ欲すいデス...

軽くてリクライニングできるシート欲すいデス...

ついでにひじ掛も...
コメントへの返答
2010年5月3日 20:58
えむさんすてあはSMGⅡ用の残骸でしたら(^^;

超重くてリクライニングできる運転席シートなら…

ひじ掛けはあげません♪
でもこれサーキットだと勝手に倒れてきて結構邪魔ですよ。
 
2010年5月3日 22:51
シートが重くなった分、どこか軽くしないとですよ!

エアコ(ry

リアシートは外しても軽くならないんですかね?
コメントへの返答
2010年5月3日 23:58
そうです!
その分どこかを軽くします!
ドライバーを軽くするのはもちろんバネ下のアンナトコまで手を入れちゃいます♪

エアコ(ryは今月復帰予定♪

リアシートは背もたれは重そうです。
座面は結構軽いですね。
軽くしたいのはやっぱりフロント! 
 
2010年5月4日 0:09
3シリーズは大衆車だから手抜きするんですかね・・・
レザーシートに縁が無いので未経験者ですが、夏暑そうですね(汗)
コメントへの返答
2010年5月4日 0:18
5シリーズもレザーパッケージはモンタナですから同じ物のようです。
文句言う奴はIndividual買えってことなんでしょう・・・

レザーシートは夏暑くて冬冷たいですが、ヒーター付いてるのでこれは重宝しますよ!
 
2010年5月4日 11:55
高級感+(0゜・∀・) +
でも夏大変そうw
自分は
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r58225581
全席こんなシートがいいかなあ(安っぽ…)

あとはM3エンジンですか?
コメントへの返答
2010年5月4日 12:03
以前の革より暑くならない気がする。
ま、布より暑いけどね。

E46純正シートは機械式でもかなり重いからレカロがベストでしょー。

M3エンジンは・・・
予算と配線とイモビとミッション都合で断念!
乗せ換えちゃったら手放さないと思うしね! 
 
2010年5月4日 13:54
HR前にこんな事して...余裕のあらわれでしょうか?w

ドライバー軽くなるんですかね~、これからビールが美味くなるよう~ああおつまみの誘惑がw
良くて現状維持な気も?w

ps
Mさんは二度目のエアコンパイプ自然解放wで既にエアコンレスに向けての修行をされてますよ(爆)

音沙汰無くなったら、I県の何処かで干物になってると思うので救出に向かってあげてくださいw
コメントへの返答
2010年5月4日 14:23
2010年仕様での仙台の目処は立ちましたからね!
左団扇で15秒を狙います!
なんて言い過ぎかw

エアコンそろそろ限界なので残念ながら復帰です。
仙台には快適仕様で遠征しまっす♪
 
2010年5月4日 17:51
Mスポのシートは見た目は悪くないのですが、
長時間乗ると腰が痛くなるので困ったモンです。
またM3シートのレビューを期待しています!!
…といっても交換できる財力がありませぬが(笑)
コメントへの返答
2010年5月4日 18:44
M3シートのレビューは私も当面出来なさそうです。
運転席に付いてませんので(笑)

ベンツとかポルシェはシート良いんですけどね、残念。
2010年5月4日 22:45
電動シートは微調整出来るのが嬉しいのですが、如何せん重たいんですよね~。 自分も取り外す時びっくりしましたよ~。。。 二度と持ちたくないっす・・・とは言っても、既に純正シートはいませんが(笑) 外した話をDの営業に話をしたら、自分の318を電動化したかったらしく、速攻で買われました(笑)

燃費の為にも軽量化をしてみたいのですが・・・どこかあるかなぁ~・・・目に付く部分は綺麗を保ちたいっている我が儘あるんですよね~。
コメントへの返答
2010年5月4日 23:02
私のシートは革なんで需要が無いんですよね・・・
ヒビも目立ってあまり綺麗でもありませんし。

軽量化ですが、バッテリーの小型化とテンパータイヤの撤去で約20kgです。
ここだけでも出足が良くなるが感じわかると思います。  
燃費は変わらないかも?(汗) 
2010年5月8日 12:31
革!それだけで雰囲気よくなるのでいいですね〜。
オニャノコ対策ですねw
部内でセダンブームがありまして、最近後輩がレガシィB4を買ったんですが(また渋い物を…)内装が革だし、なんか紺色だし、同じ車格なはずなのにイイモノ感が歴然と違っててちょっと衝撃でした。
その分走りで取り返してやるつもりでいます。
コメントへの返答
2010年5月8日 14:33
ボロかった純正革を代えたかったってのがホンネw

奇遇にも私も昔に部内でレガシィvsプリメーラやりましたよ。
もちろん走りで勝ちましたけどね!

レガシィはあの頃から質感良くなりましたよね。
Dセグだけどその枠に嵌ってない感じが好印象です。
FRなら尚良いのだけど。

プロフィール

「@syan 私のは23年製w」
何シテル?   08/08 13:27
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation