• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月21日

ROM書き換え再開!

ROM書き換え再開! 背のちっちゃいコンビニの店員さんが上を向いておつりを渡してくれる姿にグッっと来る今日この頃。

今日も暑かったですね。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?



さて、本題。
先日のフラッシュROMライタ死亡に伴い、旧ROMライタ復活させました。
しかし、古いものなのでシリアルポートでの通信しか受け付けません。

ノートPCはThinkPad R400がありますが、USBシリアル変換では通信エラーになり焼けず。
仕方ないのでまたしても古めのPC物色。

運転席の座面に置いて書き換えることが多いのでやっぱり小さいやつがいいな。
出来ればタブレットだと開かなくて良いから便利。
でもタブレットタイプでシリアルポート付いてるノートPCなんてあんの?

と思ったらあるんですね。
パナソニックのタフブック!
今回ゲットしたのはCF-18というPentiumM初期モデル。

このパソコン、米軍のなんたら規格をクリアするタフネスぶりらしくて
アメリカの警察も採用してます。
防滴、防塵、耐衝撃性に優れる筐体はあらゆるところがゴムカバー+メタルカバーで覆われてます。
これだけのヘヴィデューティ仕様ならば深夜のROMチューン最中にうっかり踏みつけても問題無し!?

早速某氏のROM焼いてみましたが通信エラーも出ず無事にROM焼き完了。
今後はこいつが活躍してくれると思います!
 

 
 
ブログ一覧 | ThinkPad(PC関連) | 日記
Posted at 2010/06/21 20:47:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から仕事
ターボ2018さん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

本日のミラー番&プチキリ番etc♬
ブクチャンさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2010年6月21日 20:55
おお、良かった良かった(^^)
結構営業再開早かったですね~。

今回は私のROMとも相性が良いといいのですが...w
まあその前に車検あるし、暑い時期にそちらに行くと死んじゃうので涼しくなってからお願いに上がります(^^;
コメントへの返答
2010年6月21日 21:40
待たせてる方が居ますからね(^^;

今回ダメだったら車置いて帰ってくださいw
1週間掛けて書き換えます♪
集合場所はもちろん例の場所で!w
2010年6月21日 21:01
新手のiPadかと思いました(爆
コメントへの返答
2010年6月21日 21:40
3倍近く厚みがありますけどね(汗)
普通にWindows動きますからこれもアリですね。
2010年6月21日 21:12
さすが仕事速いですね~!
ノートPCとか訳ワカメなんで(爆)









ワタクシでも分かる事は確かにチラリズムはイイ!(笑)
コメントへの返答
2010年6月21日 21:41
普通の人が買うPCじゃないですよ。
これ一般売り30万くらいしますし。



今日はチラリズムの話はしてませんって!(笑)
2010年6月21日 21:33
シリアルポート変換USBはプロテクト(解除)信号読みとれませんね
ってCADのはなしですが・・・
早く解除して(嘘

シリアル付の程度の良いノートPC探してます
じゃないとCADが動かないだな

そのPCは現場に持っていっても大丈夫みたいですね。

ちっちゃいコンビニの店員さんが>
自然に上目使い ウフッ(笑
コメントへの返答
2010年6月21日 21:43
シリアル変換でも読み取れそうな気がしますけど無理ですかね?
某金プロパス読み取りツールと同じ要領で作れそうな気はしますが。

現場にはこのPCうってつけだと思います。
大画面タイプもありますから1台どうでしょう?

特にカワイイわけでも好みなわけでもなかったですが、ツボにきました(笑)
気のせいかそこの店は小さい店員さんが多い気がする。
2010年6月21日 21:36
おぉー!!

にのチューン、再開♪

ワクワクしながら、待ってます(*^-')b

コメントへの返答
2010年6月21日 21:44
お待たせしました。

先ほど発射しましたので今週中に動作チェックしてみてください。
速過ぎて踏めなくても知らないよん♪
ま、そんなことも無いか(^^;
 
2010年6月21日 21:51
ライターじゃなくて、パソコンの方を買ったんですね。
それにしても、頑丈なんですね(;^_^A


発送した物は届いてますか?
コメントへの返答
2010年6月21日 21:57
発想の転換です(^^;
筐体が丈夫でも中身の基盤は不明ですが。。

ブツ届いてます。
報告遅れてすみませんでした。
2010年6月21日 21:54
そのコンビニの店員って栃木?栃木???
ワタクシも上目遣いで見てもらいたいな。
あ、アナタと私の身長差も考慮に入れねばなりませんね。

そうだ。末切りの時のバネの音は止まる気配なし?
コメントへの返答
2010年6月21日 21:58
あなたが昔働いてたとこの斜め前のお店ですよ。

音は相変わらずですね。
道行く人が振り返ります(泣)
2010年6月21日 22:24
またまたコアなPCですね~♪

私もいつかROM頼みたいです!


って車がまだ無いですが…
コメントへの返答
2010年6月21日 22:31
キーボードとかタッチパッドは論外なので日常で使うには厳しいですね。
タッチパネルの右クリック操作が泣けてきます・・・

ROMは車が来たらいつでも言って下さい!
2010年6月21日 23:38
これまた そそられるPCですね

トラックポイントがついていれば完璧ですね! (^^;;
コメントへの返答
2010年6月21日 23:43
せめてトラックボールでもいいから付いていれば・・・


ファンレスなので筐体が結構発熱するのが難点?
2010年6月22日 1:50
なんだか職場で見たことがありようなパソコンです。

ほんと頑丈そうですよね。
コメントへの返答
2010年6月22日 17:54
特殊な環境にはぴったりですよね。
うちの会社でも使ったらいいのに。
2010年6月22日 8:53
背の低い子が好みだったんですか?n氏の背だと大抵上を向きそうな気がするんですが!

めずらしいパソコンですね。SSD化で車載しても怖いもの知らずですね♪
コメントへの返答
2010年6月22日 17:56
背の低い子と高い子が好み♪
上目アングル何度以上だとグッっとくる、とか内部規定があるのかとw

SSD欲しいんだけどIDEタイプは高すぎ!
eboosterでお茶を濁します。
その前にメモリか。
2010年6月22日 13:22
フラッシュROMライターダメでしたか。
シリアルないパソコン多いですね。うちもご多分に漏れずUSB変換です(笑)
セッティング行き詰まり中なんで一度見てもらっちゃおうかななんて考えております(笑)
コメントへの返答
2010年6月22日 17:57
フラッシュライタはまだ完全にダメってわけでは無さそうですが放置プレイに入りました(笑)

行き詰ったらどうぞ。
ただ、前に言った事前の整備は必ずしてくださいね。

プロフィール

「コンビニロゴとテレビアンテナ消しただけなのに妙にAI感がある…」
何シテル?   08/03 19:46
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation