• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月28日

ROMチューン SR20DE編 その4?

ROMチューン SR20DE編 その4? 昨日はカレッジ夫妻が遊びに来てました。

目的は塩尻ワインの奪取とプリのROMチューン(^^;

仕様はポンカム、バルブスプリング、東○ECUです。

圧縮比はノーマルなので点火時期は結構進角してます。
今回時間があまり無かったので燃料マップはそこそこ。



東○のROMの中身を見てみましたが、ちょっと理解不能。(写真は私の書いたROM)
低回転、低負荷域は燃料減量、点火時期ノーマルのまま、
高回転は相当薄いです。
計算値で12.5付近を狙ってるようですが、これだと実際のA/Fは相当薄いはずです。
恐らく13台以上のはず。

HP10のROMって結構変なROMが多いです。
R32と同じくROMチューンのノウハウが無い頃のデータかのかな?
無理に変なデータ入れるより純正+αの方が安全だし、確実に効果出るんですけどね。

それにしても・・・
HP10は追加基盤も色々あって毎回アドレスファイルから作ってる気がする(^^;

次回Phase2は燃料マップメインで詰めますかね!
ハンチングも何とかしないとな~
 
 
 
ブログ一覧 | ロムチューン | 日記
Posted at 2010/09/28 21:10:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2010年9月28日 21:32
透明ROMは燃費がよさそうですね~
しかし、カレッジ号の戦闘力アップは逝けませんね~
レブを6000rpmにセットしておいてください(笑
コメントへの返答
2010年9月28日 21:52
恐らくサーキット燃費は良いでしょうね。
ただ、水温とか油温は厳しいかと。
肝心のパワーも後半タレるでしょうしね。

カレッジ号はスピードリミッターでも付けますか?
国内規制に合わせて120km/Lとか(笑)
 
2010年9月28日 22:15
ワインありがとうございました( ̄ー ̄)
明日一気に飲もうかと思ってますw

しかし東○のROMは燃料マップ見て納得。
パワーも燃料マップどおりって感じでしたし^^;

レブ6000とかスピード120km/hとか、サーキット行ったらシケインになりますから(爆
コメントへの返答
2010年9月28日 22:34
え、一気に2本ですか?w

東○の高回転はちょっと理解しがたいです。
ターボなら即ブローな感じで・・・
カムとのセット販売安かったけど値段相応ですね。

6000レブなら意外と走れると思う!
3速で失速するけどw
2010年9月28日 22:22
早くAT用をリリースしてくださ~い♪(爆)
コメントへの返答
2010年9月28日 22:34
AT用は目処立ってますよ。
予備のECUあれば直ぐにできます。
2010年9月28日 22:55
あそこは夫婦で「ザル」ですからお互い1本ずつ飲むんじゃないでしょうか?(爆)

遠慮なくリミッター入れてあげて下さいw
大丈夫、彼はウオーミングアップの1周目裏ストレートエンドでスピンして止まるので
リミッターは当たりませんからww
コメントへの返答
2010年9月28日 23:06
昨日の晩飯が「ザル」でした。
彼らのペースだと私はチーズ星人にされるところでしたw

んー、1周目に関しては私も良くやるのでノーコメントw
2010年9月29日 1:51
透明cPはターボでは
ノッキング出まくり
ブローでした!

アルコール燃料仕様にしてください(爆)
コメントへの返答
2010年9月29日 19:22
あれま、ホントに机上計算のままのデータなのかな…

アルコール燃料はプリの時にマジで考えてたんですよ。
タイミング悪く、良く?ガ○アックスが規制されてしまって出来なかったんですよね。
2010年9月29日 20:16
透明と中央20のデータ見たことあるけど、どっちも2型のリミッターが完全には切れて無かったです。
コメントへの返答
2010年9月29日 20:23
リミッターで思い出しました。
HP10のレブ2を8000以上にするとレブ無くなっちゃうんですけど何でか知ってます?
8000以下なら普通にリミット入るのですが。

カレッジ号もリミッター切れてないのかな?
ちょっと見直します。
これアドレス違ってちょっと厄介なんですよね。
2010年9月29日 23:00
うちのデータとノーマルとショップであわせたデータと、
このデータを久々ににらめっこしました。これ党名のまんまのデータですか?
高回転はかなり進角してますね!

実はうちのもハンチングしちゃうのでAACを若干開け気味にしてごまかしてます(笑)

コメントへの返答
2010年9月29日 23:02
これは私が書いたデータです。
圧縮比がノーマルでハイカムだと有効圧縮は下がる方向なので点火時期は結構進むんですよ。
圧縮11でこれやったらヤバいです。

透明さんのは著作権もあるでしょうし非公開です。

2010年9月30日 10:40
>レブ無くなっちゃう
あれ?そんなことあったかな?
リミッターにあたらないようにレブ上げてたんで記憶があいまいです。
時間があるときに試してみます(謎
コメントへの返答
2010年9月30日 18:58
もしかしたら私がレブ2のアドレスを間違ってるのかもしれないです。
PS13系とレブ1は同じなんですが、レブ2は違いますよね?
それで適当に探したやつを入れてたんですが、ここを8000以上にするとレブが無くなってしまい…

某2台のHP10は9000以上回ってしまったw

プロフィール

「@desmo_desmono スポンサーがある手前雑誌社にはタブーな企画ですw」
何シテル?   08/11 21:26
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation