• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月16日

日光サーキットに行ってきました 2011.5.16

日光サーキットに行ってきました 2011.5.16 日光サーキットに行ってきました。

直前までエビスと迷ってたので内々だけの走行です。
otm氏と店ぁちょ~氏の3名で出撃!

日光はフリー走行もライセンスが必要ですので
初めてライセンス取っちゃいました。
初回10000円、2年目以降は5000円です。



ここは一昨年の走行会以来ですので2年ぶりで2回目。
前回は初日光と言え、R1Rで46"765と情けないタイムでしたので
何とか更新したところです。

が、今回走れるタイヤは街乗り用に買ったネクセンN8000のみ。
このタイヤはブログで好評価付けましたけど、実はあんまりグリップは良くないです。
こっそり定峰走ってみたりしましたが、あのスピードレンジでも結構ズリズリ…

おっかなびっくりコースインしてみましたが、思ってたよりはグリップしました。
熱ダレはしますが、コントロール性は悪くないです。スポーツ系としてはグリップ弱めですけど。

タイムは1ヒート目は47"181、2ヒート目は46"614で何とか前回のタイムを更新出来ました。
タイヤがグリップしないのでセミメタパッドとの相性は最悪です。
裏ストレート奥は路面の継ぎ目もあってフルロック多数…

車載はこんな感じです。いつもより一生懸命走ってる感じがします(^^;



日光はやっぱり難しいです。
1コーナーから3コーナーあたりの処理とバックストレートから最終までの処理がイマイチ。
1コーナーは進入からどこ走っていいのかサッパリです。
とりあえず来月以降も走りこみです。
目標はネクセンで45秒切り!
 
 
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2011/05/16 21:46:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

フィアットやりました。
KP47さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年5月16日 21:57
日光も走ってみたいサーキットのひとつです。
が、来年かな(汗
コメントへの返答
2011年5月17日 19:36
代わりに袖ヶ浦が延期になりそうです。
本庄は行っておきたいですが。
仙台早く復活して!
2011年5月16日 22:16
サーキットを走り始めたころに一度走ったことがあるので懐かしく動画を拝見させて頂きました。
前と変わり今のネット環境は大分よくなったので普通にみれましたw

タイヤは辛そうですがでもそれないりにいい感じに走れてるんじゃないですか?
1コーナーからのあの連続はほんと難しいですよね、しかもギャラリーの目の前だしw

個人的には動画の最後に、むせる様な音が入っていたのが非常に気になりましたw
コメントへの返答
2011年5月17日 19:38
ISDNから比較すればWiMAXでも劇的進化でしょう!

タイヤは殆ど限界ですが、ラインがまだまだ余地があります。
あとブレーキも。

むせてはいないです。
咳払いに近いような?
2011年5月16日 22:42
なんか『ウエッ』って聞こえましたが・・・大丈夫ですか??(笑)

日光ってこの規模のサーキットとしては道幅広くて走りやすそうだなぁ~って想像しているのですが、いかがですか?? やっぱり近いので気になっているサーキットです。 3速入っているみたいですが、100キロ超える様なスピード出るのでしょうか???
コメントへの返答
2011年5月17日 19:39
大丈夫ですよ。
1コーナーの中でギャラリーしてた時はクルクル回りながら見学なので『ウエッ』っとなりましたが(笑)

道幅はミニサーキットとしては普通ですよ。
かまぼこ状なので外側に落とすと不安定になります。
3速で6000位まで吹けるので意外と車速は出ます。
是非お試し!
2011年5月16日 22:51
走りたい~けど8月まで無理だろうなorz
誘ったって下さい。
コメントへの返答
2011年5月17日 19:40
来月は13日か20日に走行予定です。
基本月曜日にフリー走行がある日に走ることになりそうです。
夏場は遠慮しそうですが。。
2011年5月16日 22:55
日光は部のアツいEFシビックに同乗したっきりですが、見てると久々に自分で走りたくなりましたよ。
広くて走りやすそうですね〜
コメントへの返答
2011年5月17日 19:42
プリメーラならデフ効けばタイムは結構出そうな気がします。

道幅は決して広くは無いですが、ドリフト出来るので狭くは無いのかな?
一部はランオフエリアも兼ねてるからそう見えるのかも?

2011年5月17日 22:28
トラブルに見舞われたとは言え情けなさ過ぎるタイムが非常にくやしかったですな。
と言う訳で、次回はネオバで参上仕りたいと思うて居ります。
やっぱり、速度感覚を取り戻さないとねっ!
コメントへの返答
2011年5月17日 22:44
いやいや次回もエコスでお願いしますよ。
あれで45秒切れれば誰も文句なしです!

次もネクセンの予定です。
その次は595RS-Rに戻る予定?
2011年5月18日 0:00
ABS切って走ったんですか?
自分も懐に余裕があれば今月まつにTC2000に出撃するかもしれません。
コメントへの返答
2011年5月18日 7:42
今回は全OFFで走ってます。
前回はCBCのおかげで全コーナーアンダーでしたからね…

TC2000もたまには行きたいです。
意外と近いしなぁ。
2011年5月22日 21:26
ども、お久しぶりです。
日光サーキット、私も行ってみたいものです。
私の車はようやく、事故車から次の車へ
使えるパーツの移植が完了しそうです
(板金屋さんでお願いしてますが)
あとは、塗装・・・
車が復活したらぜひ、一緒にお願いしたいです。
次回こそは鈴鹿ツインもデビューしたいなぁ。
あっ復活したらninoさんにROMチューンお願いしたいっす!

コメントへの返答
2011年5月22日 21:39
こんばんは
関東圏なら日光はそこそこ近いですしね。
今年はここを走り込みとなりそうです。

ROMもいつでもどうぞ~

プロフィール

「@desmo_desmono スポンサーがある手前雑誌社にはタブーな企画ですw」
何シテル?   08/11 21:26
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation