• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月16日

やばいオーラ

セキュリティ取りつけのため32を車屋さんにあずけて、変わりにプリを取って来ました。

前回のエビス走行後、ロータ研磨とマフラーブッシュ交換と何故か外れたドラシャブーツを取り付けてもらいました。

熊谷まで150km程走行してみましたが、三重奏位で素敵なハーモニーを奏でています(^^;;;
左前ショックのロッドからギコギコ♪
左前フロアからゴトゴト♪
左後ろフロアからゴトゴト♪
VVLが作動するとVTECみたいに唸るエンズィン♪

どーも聞いてる感じだとロールケージ緩んでるかなぁ?
ってな音だったので増し締めしようと吉野家の駐車場で内装バラシ開始。
で、締めようと思ったら思い出した。
何故かこのロールケージはM13のナットなんですわ。
当然車載工具にそんなもんあるわけなし。
仕方なしにそのまま組みなおして熊谷には無事?到着。

VVLの唸り音は以前にも増して強烈になりました。
しかも音量UPに比例して速くなってるし!

ブロー寸前の最後の一花じゃないことを祈ってますが、不安。。。
ブログ一覧 | プリメーラ | 日記
Posted at 2006/07/16 22:54:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私の宝物です✨
スプリンさん

水道工事
THE TALLさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年7月17日 15:22
ホントにやばそうなオーラですね。
耐久までが耐久な気がしてきましたよ。
それにしても、吉野家で内装バラし始めちゃうところが素敵です。
しかもバラシてから工具がない事に気づくところが流石。
背中に哀愁全開で組みなおす姿が目に浮かびます。

コメントへの返答
2006年7月17日 15:36
耐久までが耐久。マジでそんな気がします。
次回のエビス練習走行で昇天してしまいそうで…
逆にここを乗り切れば何が来ても大丈夫?
正念場ってやつでしょうかね。

ちなみに吉野家は照明もあるし駐車場も広いのでなかなかナイス。
蚊がいなければ最高なんですが。

プロフィール

「電スラ=パワースライドドアですw」
何シテル?   09/01 12:22
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル関連インデックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 09:41:49
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation